根本橘夫のレビュー一覧

  • 「自分には価値がない」の心理学
    どうして自分の自己肯定感が低くなっちゃうのか分かったし対策も書いてあった
    自己肯定感低かったら何も踏み出せないし楽しい人生送れないから自己肯定感高める!
  • 「自分には価値がない」の心理学
    誰と比べるかは自分で選択できる。それで落ち込むか、賛美するかも自分で決められる。
    無価値感を卒業するためには、内面自己を重視すること。心理的技能も練習してだんだんとできるようになる。
    自分は大人。もう無力ではない。だから大丈夫、乗り切れる。特別でなくてもいい。
    ベストなんて望まない。グッドで十分、ベ...続きを読む
  • 「自分には価値がない」の心理学
    自分の感情を大切にしよう。楽しむことを大切にしよう。

    無価値観という概念を中心に、自分には価値がないと感じてしまうのはなぜか、改善するためにはどうしたら良いのか、先行研究や筆者の知見をもとに書かれている。

    この本で新しく覚えた知識は感情の予測バイアス(インパクトバイアス)。将来の自分の感情を実際...続きを読む
  • 「自分には価値がない」の心理学
    自分には価値がないと思っている人、自尊心が足りない人、自己肯定感が低い人、そんな人たちに向けた応援メッセージが詰まった一冊。日本社会は謙虚が美徳とされすぎていて、自尊心や自己肯定感、自己愛の大切さがないがしろにされているように思う。
  • 「自分には価値がない」の心理学
    単なる励ましが連なる本では無く,心理学的な知見に基づき,原因を細やかに分析して対策法を提示している本でした.
    著者ご自身が苦しい思いをなさっていただけに,説得力がある内容でした.もっとも,著者の詳しい生い立ちは ”おわりに” で初めて分かったのですが.

    購入して良かったです.とりわけ読んで良かった...続きを読む
  • なぜ自信が持てないのか 自己価値感の心理学
    なぜ自信が持てないかについて、平易で簡潔に書かれていて読みやすい。
    作者の観点ではなく、心理学の観点を簡潔にまとめてくれているといった印象。なので変に思想的でなく、客観的内容。だからこそ納得しやすいし受け入れやすい。
    一読しておくと良い一冊。
  • なぜ自信が持てないのか 自己価値感の心理学
    自分自身、他者、人生観、それらすべてへの捉え方の基礎になる自己価値観(自己肯定感)について書かれた本。

    幼年期・思春期を通しどのように自己価値観がつくられ、また脅かされるか。今後のどのようにしてそれを育てていくか。

    素人にも解る文体で、さまざまな事例が挙げられており、とても理解しやすい。
    自分の...続きを読む
  • なぜ自信が持てないのか 自己価値感の心理学
    かなり腑に落ちた。

    なんでも、人と比較をするという発想が自分の価値を知らず知らずに
    下げていた。つまり、自己無価値人間にさせていたのだと。

    自信は他者との比較を通してこそ生まれるものだと考えていた人にとっては、視点を大きく変えさせてくれる。

    時間を置いて、改めて読んでみたいと思った。
  • 「自分には価値がない」の心理学
    無価値感に藁の家を建てて生きているみたいな自分。
    読み終えて木の家くらいなら建てられそうな気がしてきた。
    ただ208頁のような部分は要らなかった。
    この年代の男性のこういうものの見方は不快だ。
    どんなに心理学を学んでもなくすことの出来ないものがあるのだと感じた。
  • 「自分には価値がない」の心理学
    今の自分にとってはぴったりの本だった。
    色々なトラブルや悩みがあるとついつい自分自身を責めてしまうクセがあるが、そんなクセを心理学的に解きほぐしてくれる本。
    どうしてそのように考えてしまうかまで分かりやすく解説している。

    ただ、頭で分かっていても心が感じてしまう際にはどうすればいいんだろうとも思う...続きを読む
  • 「自分には価値がない」の心理学
    意識高い系自己啓発本(笑)
    よくある自己啓発本と違うのは、無価値観を感じているそのままの自分を著者が許し甘やかしてくれるのではなく、無価値観を脱するためにどう努力すればよいのかを、教え導こうとしてくれているところ。
    ビジネスとして癒しを提供する事を目的にしたものではなく、後進世代への温かい思いやりに...続きを読む
  • 「自分には価値がない」の心理学
    自分の心に響いたのは『今のままでいいのだよ』『特別な存在感にならなくていいのだよ』。
    他人の評価が自己価値になる人は『他の人と同じでは駄目』『優れなければ認めてもらえない』『頑張らなければ存在が許されない』という不安が含まれている。
    努力の方向を内発的な感情に沿うように向けなおすことが大切だ。
    自分...続きを読む
  • 「自分には価値がない」の心理学
     無価値感が強いと、いろんな場面で他の人と自分とを比べてしまう。優劣が自分の存在価値に直結するからである。確かに、競っても仕方がない人と自分とを、定まらない評価軸で比較してしまいがちです。
     私たちは誰でも自分に価値があると思いたい。しかし、思いが挫かれる体験に出会い、自分は無価値だと思ってしまう人...続きを読む
  • なぜ自信が持てないのか 自己価値感の心理学
    根本先生の論文・本には卒論でお世話になってます。
    最近の若者の傾向を色々と分析してみると、生活環境というのが随分関わってくるんだなあと思う今日この頃です。
    自分がこんなテーマの本に惹かれるのも、「自分」に確固たる自信が持てていないからかもしれないですね…。
    でも、誰だって…今は社長や部長になっている...続きを読む
  • なぜ自信が持てないのか 自己価値感の心理学
    自己無価値観。
    子供の時の育ち方が重要。
    特に幼児期までに、安心を与えられることが自己価値を高める。
  • なぜ自信が持てないのか 自己価値感の心理学
    自己価値感の低い自分としては、とても心にのこる内容だった。

    幸せの条件とは・・・。
    満足であることとは・・・・
    全て自分で決められるということ
  • なぜ自信が持てないのか 自己価値感の心理学
     なぜ自分に自信が持てないのか?自分に価値を見いだせない、自己無価値感はどこから来るのかを説明します。大半は自分の親の育て方(虐待が一番わかりやすい例)
  • 「自分には価値がない」の心理学
    きっとこの本に書いてあるように、目標を定めてそれに向かう具体的方策を考えていけば自己実現できるんだろうなーというのは分かるんですが、それが苦しい。考えることがストレス。いや、分かってはいるんですが…。
  • 「自分には価値がない」の心理学

    読み方が悪かったか、あまり入ってこなかった。

    いろいろ書いてて言いたいことはわかるけど、それができれば苦労しないよっていう感じの内容が多かった。

  • 「自分には価値がない」の心理学
    「価値ある自分にならなくては」という思いは強い気がする。前半で無価値観とは何かを説明し、後半で抜け出すための対処法を紹介。助言が心に染みる。無価値観から抜け出すには、自分の感覚・感情・欲求への信頼を取り戻すこと。①好き嫌いから出発、②主語を意識、③感想を言葉に、④思い切って退行、⑤体感から感情を意識...続きを読む