原邦雄のレビュー一覧

  • 100点のほめ方
    好きなこと
    継続していること
    大切にしていること

    を聞き、その部分を褒める。

    現在、過去、未来 褒める

    感謝 ありがとう
    賞賛 すごいね
    好意 すきだよ

    実はというキーワードを見逃さない。
    関係性の土台ができた。
  • 毎日がストレスフリーになる「自分ほめ」
    自己肯定感が低いため拝読しました。身近でできるような内容があり、読みやすく役なたちそうな言葉がたくさんあります。
  • 1日1ほめで幸運を引き寄せる 自分をほめる習慣
    自分の機嫌は自分で取れ
    機嫌が良くなければよいしごとはできない

    悩みは囚われ

    名前も顔も性格も何もかも違う他の人と比べることは意味がない
    どこまで行っても自分と付き合っていくだけ

    これは喜びに入れよう
    これは哀しみに入れよう
    感情をどの箱に入れるかコントロールできれば、
    自分をコントロールでき...続きを読む
  • やる気と笑顔の 繁盛店の「ほめシート」

    売上が上がる行動に注目すること

    外国人と一緒に働いてます。ルールを守らない、わがままに映る彼らと、どうやって働いていくか。ヒントがありました。
    ありがとうと、期待する行動を、形にすること。やってみます。あれができてない、と指折り数えてました。これからは人の素敵なところを数えようと思うと、前向きな気持ちになりますた。
  • たった一言で人生が変わるほめ言葉の魔法
    「褒める」というと、どうしても「お世辞」であるとか「上から目線」であるとかいったイメージがあるけれど、本書にある「褒める」は「感謝する」或いは「認める」という意味とほぼ同義。
    自分に対しても、家族や友人との間、職場においても、「認め合う」「感謝し合う」ことで、人生や人間関係はより豊かになるというお話...続きを読む
  • 夢を現実にする最強の習慣術 宝地図・神メモ・自分ほめ
    ①明確なゴール達成をありありとイメージする ②感情をコントロールする ③積極的に行動し続ける

    「①言葉」「②イメージ」「③行動」

    本当に手に入れたいこと、やりたいことに対しては、モチベーションは必要ありません。

    夢のほとんどは、「ワクワクするやりたいこと」の中にほんの少しだけ、「嫌なこと、面倒...続きを読む
  • 神メモ 紙1枚で人生がうまくいくメモの技術
    頭の中がごちゃごちゃしている自分には、思いをメモに書くことをしようと思えた。
    未来のことはその後考えようと。
    とにかく 思いや考えをメモにしようと思えた。
  • 夢を現実にする最強の習慣術 宝地図・神メモ・自分ほめ
    夢を叶える3つのステップ
    ①夢を決める
    ②情報収集する
    ③情報を駆使して、行動する

    夢を具体的にビジョン化し、脳にインプットし、ワクワクする。そのワクワクする思いが行動を実現するための原動力となる。
    そこに行動をプラスすれば、夢がスイスイと加速して叶い出す
    ドリームキラーは自分自身。

    ↓響いたフ...続きを読む
  • 神メモ 紙1枚で人生がうまくいくメモの技術
     2021年8月刊。この筆者の本は初めて。正直、本書のタイトルを見た時は、2018年刊行のベストセラー『メモの魔力』の便乗本かと思った。とはいえ『メモの魔力』は、己の激動の人生を回顧する、筆者の自分語りのパートが大部分を占め(「自己啓発本か!」と失望させられた)、私が期待していた「メモ術の具体的なテ...続きを読む
  • 100点のほめ方
    アクション1 関係性の土台をつくる
    ・あなたのことを知りたい、理解したいという姿勢
    アクション2 褒めポイントを見つける
    ・相手が褒めて欲しいポイント
    マジック質問 ①好きなことは?
    ②継続してい...続きを読む
  • 毎日がストレスフリーになる「自分ほめ」
    「自分ほめ」改めて考えると全然できていなかった。少しでも心が軽くなればいいなと思って買った本だったが、読み進めていくと参考になる部分が多かったため、少しずつ行動に移していきたい。
  • 1日1ほめで幸運を引き寄せる 自分をほめる習慣
    褒め言葉が潜在意識に届くから、普段の考え方が変わってくる…なるほど!と思いました。
    朝起きたときと夜寝るときが特に大切みたいなので、気をつけたいと思います。
  • 100点のほめ方
    ・相手の悪い所を探すのではなく良いところを探して褒める。
    ・相手の自尊心三大欲求「自己重要感、自己有用感、自己好感」を満たす褒め方。「ありがとう」、「すごいね」、「すきだよ」。
    ・相手の生き方全てを肯定する。
    ・「好きなこと」を聞くと本来の性格がわかる。
    ・「継続していること」を聞くと生き方がわかる...続きを読む
  • たった一言で人生が変わるほめ言葉の魔法
    まずは自分を認めて赦してあげて自分で自分を褒めてあげて尚且周りの人を沢山褒める!!♡目指せ1日3褒め
  • 神メモ 紙1枚で人生がうまくいくメモの技術
    【内容】
    仕事とプライベートの両方について1週間、1ヶ月、1年、3年など期間ごとに区切った目標を設定し、それぞれのTODOリストを作成しましょう。そのリストは毎日見直し、自分のやりたい事や足りないものと向き合うことでアップデートを。考えたり悩んだりする時間を減らし、とにかく行動量を増やしましょう。
    ...続きを読む
  • 夢を現実にする最強の習慣術 宝地図・神メモ・自分ほめ
    夢を実現するために身につけたい習慣。
    ・どんな夢であろうと、自分が叶えたい夢を持つことをゆるす。
    ・その夢を具体的にイメージする。
    ・夢を人に語る。
    ・夢を追う過程そのものを楽しむ
    ・夢の実現を応援してもらう、助けてもらう。

    「自分の夢の実現」というプロジェクトのリーダーは自分自身だ。
  • たった一言で人生が変わるほめ言葉の魔法
    「結果をほめるのではなく、行動や努力、そして人間性を褒める。」
    なるほど、と思いました。
    褒めることに関しての利点は本を読まなくてもなんとなく理解していたり、感じていると思います。
    この本を読むことでその感じている部分が言語化された感じがします。
    ただ、子供の頃から褒められるより非難、批判をされて育...続きを読む
  • 夢を現実にする最強の習慣術 宝地図・神メモ・自分ほめ
    夢を引き寄せる。そのためには具体化が有用。その方法が細かく述べられている。
    宝地図というゴールの臨場感を高める手法。神メモという行動の習慣化。そしてその行動を続けるための自分ホメ。この3つで語っている。
    AD変換という手法では、具体化の方法論が語られている。行動の解像度を高めることで臨場感が上がる...続きを読む
  • 神メモ 紙1枚で人生がうまくいくメモの技術
    この本から得たTo-Do。
    1.終業15分前に神メモを書く習慣を作ってみる
    2.3ヶ月続けてみる
    3.自分にどう変化が生まれたのか確認する

    まだこれから自分自身の中で効果検証するので、星は3つ。
    これで自分の仕事、プライベートが充実したなら評価はアップしたいと思います。(笑)

    ただ今までは、目の...続きを読む
  • たった一言で人生が変わるほめ言葉の魔法
    褒め方上手で組織力がアップする。結果ではなく、過程に、特に一歩踏み出した勇気や着眼点を誉めることが大事。