市東亮子のレビュー一覧

  • やじきた学園道中記 5
    因為「保鑣篇」兩位主角沒有轉學,兩邊跑等於一直請假吧!所以也挺短的。
    到這本的1/3後是新的故事,第四篇「箱根篇」in箱根的神龍高中。這篇背景設定很大,已脫離校園戰的格局了。看得出市東鋪設背景逐漸擴大。從一個校園的內部紛爭→多個學校拼鬥→飛車黨與地區勢力→企業、黑幫與刑警多角糾纏。

    「箱根篇」矢島...続きを読む
  • やじきた学園道中記 6
    像一乃介那樣,即使因為傷害罪入獄,手下仍相信他~人格如此受到崇敬~真了不起。

    一乃介和千乃介出身單親家庭,母親開日式小飯館,好像是私生子(還生了兩個…@@)
    黑幫真行寺的老大追一乃介的母親15年了呀@@ 總之,母親有人罩,因此受到另個黑幫龍牙會追殺的一乃介,不用分身乏術蠟燭兩邊燒~。
    喔對了。一乃...続きを読む
  • やじきた学園道中記 2
    這本Vo.2開始是第二篇「必殺篇」in品川的櫻華台高中。

    白妙非常有魅力。除了冷靜的在地下控制第一與第二高中,柔道的實力也足以擔當主將。

    原來雪也的老大披風和帽子,是青菱高中老大相傳的物品呀!(20集後有當成重要的關鍵物品~我還以為是三葉代代承傳的哩@@)原來以前一向是青菱高中統治關東地區(青菱...続きを読む
  • やじきた学園道中記 3
    矛盾的劍望狹霧…因為離家出走無處可去,收留者又別有用心,若不願狼狽為奸,背叛的下場又是無處可去…。狹霧放了不願讓第二高中比賽落敗的學生會長姉小路白妙,卻沒跟著逃離飯田家,反而向本鄉說打倒飯田兒子的必殺傳說的執行者是自己。(其實是勝取詮公。)結果狹霧當然被關起+毒打了一頓…。可是狹霧又有能力自己脫逃…...続きを読む
  • やじきた学園道中記 7
    過世的丸全製鐵的香山是商業間諜呀~

    夏目高士和池山學長…這篇「箱根篇」是第一次學生中出現難以洗頭換面的爛人。以往通常只要1次或2次感化教育,壞人通常都會痛哭流涕、洗心革面(某方面可說是主角威能…)。可是這篇的夏目弟仍一直出賣別人的賺錢,即使被出賣者可能會被殺;池上也是(結果要看Vol.9了)。

    ...続きを読む
  • やじきた学園道中記 4
    狹霧託給數學老師的學生手冊~原來裡面放了吹箭XD

    P.43 第一高中主將千葉袒護白妙而說的話:「其實地下軍團就是千葉軍團」我現在才知道笑點在哪~是日文的諧音吧XD!地下=ちか=Chi Ka,千葉=ちは=Chi Ha,好冷的笑話XD難怪小鐵說千葉和雪也一樣XD

    這集的1/3後是第三篇「保鑣篇」in...続きを読む
  • 籠の鳥
    1986年的漫畫booklog竟然有封面耶~真感動。
    已購入。我很喜歡市東短篇這種靜靜與小幅度的推進劇情,裡面感情又是深厚且複雜。

    <夢中鳥>,我國中時也非常喜歡詩,每個月都很期待學生投稿的小雜誌詩欄。大學時則變成很喜歡小說,讀不懂文字太少的文學了(炸)

    這個年代的人真的很喜歡把長袖繞頸披在肩上...続きを読む
  • やじきた学園道中記II 1
    パートⅡが出てたのノーチェックであわてて購入。時が経ってるのにやはり面白い。パートⅠももう一回コンプリートしなくてわ。
  • やじきた学園道中記II 2
    こーまとめるか。すげえな、やじさん。
    と、まったく、雪也と同じ感想をもってしまったわたしでした。

    そして、最後に、ハーディ。
    うーん、キャラを減らす気はまったくなくて、やっぱり、今までどおりの「やじきた」の様です。
    ちょっと、安心。

    そして、どんどん休みなくお話が続くといいなぁ。
    ということで、...続きを読む
  • やじきた学園道中記II 1
       「タスケテクダサイ」
       奇妙な電話から始まった摩訶不思議な事件。
       やじさんとキタさんが向かったのは・・・!?

       待望の新シリーズ<軽井沢編>開幕!!






    以下、ネタばれあります。
















    八丁堀事始メみたいにやじさんとキタさんが仲良くなる前...続きを読む
  • やじきた学園道中記II 1
    高校時代に大好きだったやじきたの復活!
    なんでしょう。やっぱり好きです・・・キタさんのたらしっぷりとか、
    やじさんのきっぷのよさとか、小鉄の主従関係っぷりとか・・・
    萌えどころ満載(私的にw)です。

    とくにキタさんの社交ダンスシーン・・・

    くらくらしましたw
  • やじきた学園道中記II 1
    新シリーズ「軽井沢編」でございます。相変わらずのやじきたのこの感じ大好きですv やじさんが社交ダンスでバトルっちゃいます^^
  • やじきた学園道中記 昭和仕立 八丁堀事始メ
    久しぶりのやじきた!しかも、昔ぶぽいあの感じ!
    嬉しかったです。
    今のやじきたも、こんな感じでやって欲しいなぁ。今、どうなってるんだ?
  • やじきた学園道中記 1
    愉快痛快かっこいいJK二人が主人公です。
    私のヲタク街道まっしぐらの入り口の作品でございますwww
  • BUD BOY 19
    少女漫画の中で恐らく一番好きな作品ですが…最後のあっけなさは残念なかんじ。
    全巻通しての感想を書くと、彼岸花の話に出てくるばあさんが未だトラウマ。
    蕾に憧れた青春時代を忘れない。
  • やじきた学園道中記 1
    大好きです!面白い!!強くてカッコいい女子は大好物ですよv やじさんが可愛いな〜//><//といつもドキドキして見てますv 他のキャラ達も個性的で楽しいですvvv 何度読み返しても変わらず面白くてハマる!/〜29巻
  • 籠の鳥
    表題作はしっかりヴィクトリアな雰囲気を描けている漫画だと思います。あまり取り上げている方を見かけませんが。
  • やじきた学園道中記 23
    高校生の頃、凄くハマって読んでいたんですが、連載が中断してからコミックスを買っていなかったのです。
    先日、つい思い立って買ってみたらやっぱり面白くて!また買い始めてしまいそうです。
    ちなみに、やじさんの好みのタイプと自分の好みのタイプがおんなじらしいですよ?w
  • エロイカより愛をこめてに愛をこめて!!

    愛、こもってます

    色んな作家さんが、エロイカより愛をこめての為に寄稿されています。
    知らなかった作家さんもいましたが、萩尾望都?!酒井美羽!?浦沢直樹!?...みなさん、エロイカのファンだったのですね。作家さんの顔ぶれにも感動でした。
    もちろん、作者の青池保子さまの短編も載ってます。
    ファン必携です!
  • やじきた学園道中記スピンオフ 星にききたまえ―Ask The Stars― 1
    へー、やじきたシリーズのスピンオフでこう来ましたか!
    おもしろかった!

    アメリカに帰ったハーディーと狭霧(三太)のその後のお話♪
    なにより驚いたのは、なんとビジネスネタだったこと。がっつりM&A戦争で、それに狭霧が役に立てる展開もよかった。
    忍者って、産業スパイもできるんだなぁ(笑)
    狭霧=サリー...続きを読む