刀根健のレビュー一覧

  • さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語

    Posted by ブクログ

    なんで犬がさとりをひらくの?
    それってどーゆーこと??
    という気持ちでポチり。
    早く読みたい。

    物語の展開が気になって一気読み。
    すんなり腑に落ちた。
    私の生き方の中でずっとずつと
    探し求めてた、大切にしていた、こだわっていた
    どれもしっくりこないけど
    いつも心にあるキーワード「自由」
    きっとこういうものじゃないかな、と漠然と
    浮かんでいたものが言語化された感じ。

    ここ数年の「問い」に対する「解」が
    はっきりとした感じがした。
    あ、やっぱそうだよなぁという腹落ち感。

    二元性、DoingとBeing、エゴと魂の声
    Fight or Flight 、自分とは何か、
    学んだり、経験してきたこと

    0
    2023年09月02日
  • さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語

    Posted by ブクログ

    いや~まいった!素晴らしかった!今年1番の一冊
    猟犬として飼われていたジョンがある狩りをきっかけに自由を求め主人のもとを去る。様々な冒険をし成長していく姿が、人の生き方に重なり涙が溢れる。恐怖とは?魂とは?エゴとは?物事は偶然ではなく必然であること。そしてすべてことで最強なものは何か?めちゃくちゃ心に響いて勉強になりました。私が生まれてきた意味は何か?魂の声を聞きながら永遠のテーマとして自問自答していきます。

    0
    2023年07月05日
  • さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    いくつになっても絵本形式の優しい話が好きなのであっという間に読み終えた。

    ジョンという猟犬が、様々な出会いを経てハイランドを知る話。

    ガジョの回が特に好きで、彼の場面は涙無しには読めなかった。
    「生きたい」という声が後悔と自責の念で覆いつくされてしまっているのに、それでもなお消えることのない本心に苦しんで、自分を責めることで後悔からくる苦しみから逃げて自分を騙しながら生を繋ぐことの辛さ。しかし、生きていたからこそ再び活路を開くことができた。

    正直最後のシーンは理解できず、「そういう感じなのか」と把握だけして読み終えた。
    また読みたいと思える良書。

    0
    2023年06月08日
  • さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語

    Posted by ブクログ

    素晴らしい本です。色々と考えさせられました。
    途中から宗教的な思想になってきて、戸惑いましたが、そこも偏見を持たずに素直に読めば、とてもいい事ばかりが書いてあり…とは言え、あまりに内容レベルが高すぎて、理解する。とまでは出来ませんでしたが、理解しようという努力は出来ました。
    私も三位一体を心がけ、日々精進して生きていこうと思います!!

    0
    2022年05月24日
  • 僕は、死なない。 全身末期がんから生還してわかった人生に奇跡を起こすサレンダーの法則

    Posted by ブクログ

    がんとの闘病を、自分の人生への「気づき」を中心に書かれていて素晴らしい(スピリチュアル系の内容をどう捉えるかは人それぞれ)。

    0
    2021年10月13日
  • 僕は、死なない。 全身末期がんから生還してわかった人生に奇跡を起こすサレンダーの法則

    Posted by ブクログ

    癌だと知っても、自分は大丈夫と強く、自分の生命力を信じた作者はすごいと思いました。色んな良いと言われる事を試し、生還した強さに、色々な事へ立ち向かう強さを、もらったような気がします。

    0
    2020年09月13日
  • 僕は、死なない。 全身末期がんから生還してわかった人生に奇跡を起こすサレンダーの法則

    Posted by ブクログ

    人生に疲れたり
    自分って、ついてないなぁ
    と思っている人にオススメです。

    信仰を持っている人は
    スッと入ってくる内容かもしれません。

    0
    2020年05月05日
  • 僕は、死なない。 全身末期がんから生還してわかった人生に奇跡を起こすサレンダーの法則

    Posted by ブクログ

    2月のある日のこと、妻が
    「この人の話、まるであなたのことが書いてあるみたい。是非、読んでみて。」と言って、この本を手渡された。

    頸椎の痛みから本を読むのがしんどい体調だったにも関わらず、読み始めると一気に読み進めてしまった。
    妻が言うように難病を宣告された14年前から今までの自分を思い起こす物語だった。




    ・難しい病気には違いないが、先づ「良くなる」と決め、そのことを信じ続けられた。

    ・とは言いながら、恐怖に押しつぶされそうになった時もある。そんな時も含めて困った時には必ず自分を助けてくれる人との出会いを与えられた。

    ・現代医学に限らず、病気、身体や健康についてたくさん本を読ん

    0
    2020年03月07日
  • さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語

    Posted by ブクログ

    自分の本当の気持ちを見つめ直すきっかけになった。
    私の中でずっと引っかかっている過去があるけれど、前を見つめて進んでいけば良いのかなと思えた。

    0
    2024年03月02日
  • さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語

    Posted by ブクログ

    お勧めしていただき。
    このままではいけないという思いが強いのか
    ジョンが迷い苦しんだり
    だんだんと視界が拓けてくる感覚を一緒に感じて
    自然と涙が溢れてくる
    ファンタジーだけど、真理だと思う

    0
    2023年10月06日
  • さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語

    Posted by ブクログ

    犬のジョンがハイランドを探し求めてどんどん変化していく。

    抵抗せず、判断せず、執着せず、ただひたすら、ありのまま、自らの心を観照し続ける。

    ジョンが素直でどんどん吸収していくのが愛おしい。

    すべては1つ、というのが1番腑に落ちた。
    というか、本当の意味でそう落とし込んで考えられるようになれると、日々の物事も穏やかに受け止められそう。

    時々読み返して、自分の生き方について向き合いたい本。

    0
    2023年09月30日
  • さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語

    Posted by ブクログ

    自由とは何か考えさせられる本。

    自由を得ることのリスクと恐怖に立ち向かうためには、どうすればいいのか。
    また、自分とは何かを深く考えさせられるます。

    物語形式でとても読みやすくジョン(主人公)も好きになれます。
    僕自身も自由を求めているので、とても為になる小説でした。

    0
    2023年08月26日
  • さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語

    Posted by ブクログ

    エゴと魂の違いが分かりやすく描かれている。
    最後の方は話が壮大すぎて悟りをひらいた人しか分からないような無我の境地になっていたけれど、精神世界、または仏教にも通じる内容で興味深かった。
    とにかくマインド=エゴに振り回されずに客観的にとらえ、心は、魂は何と言ってるかを体現すること。
    エゴは幻想にしかすぎないこと。
    ハイランドはそもそもなくて私自身がハイランド。
    自分自身から自由になることが本当の私を生きること。

    0
    2023年06月22日
  • さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語

    Posted by ブクログ

    猟犬として飼われていた犬を主人公に、今の環境から旅立ち、真の自由があると言う場所"ハイランド"を目指す物語。精神世界をテーマにした本ですが、童話のような展開がグッときます。最後はかなり高度な理解を必要とするけれど、読みやすく幅広い人に勧められる作品。

    0
    2023年04月27日
  • さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語

    Posted by ブクログ

    自分とは何か、そして自己とは何かを感じさせてくれる。その旅が気になり、一気に最後まで読んでしまった。

    0
    2023年03月20日
  • 僕は、死なない。 全身末期がんから生還してわかった人生に奇跡を起こすサレンダーの法則

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    印象に残ったところ
    ・自分が望む未来を引き寄せるんだよ。アレセンサ(抗がん剤)だって引き寄せただろ。僕は心の中で念じた。ぼくに不都合なことは起こらない。
    ・入院が決まった日の夜のことだった。「父さん、の良いよ」それはKOKIAというアーティストの『愛はこだまする』という曲の教会でのコンサートだった
    ・まとめると、こうなる
    ①実現したい未来を生きている自分にアクセスする
    ②その自分を感じ取る
    ③その自分に、今・ここでなる
    ④ひたすら良い気分でいることに集中し、余計なことは考えない
    ⑤目の前に展開される出来事を、抵抗せずに受け取る

    0
    2023年01月15日
  • さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    途中までは自己実現の物語なのかなと思って読み進めていましたが、最終的に自己超越までテーマに包括した壮大な内容でした。仏教の無我の境地の概念にも通ずるものがあると感じました。

    0
    2022年12月22日
  • さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    価値観や願望も自分自身を縛るエゴ、
    本当の自由とは自分自身から自由になること。
    外との境界を無くして大いなる存在そのものだと腹落ちすること、それがさとり。

    0
    2022年07月03日
  • 僕は、死なない。 全身末期がんから生還してわかった人生に奇跡を起こすサレンダーの法則

    Posted by ブクログ

    がんの闘病しているところは自分もがんになるんじゃないかと正直読むのがしんどかった。
    どうしたら克服できるのか知りたくて読んだ。

    気に入ったのはひたすら気分よくすることに集中するというところ。

    0
    2022年01月27日
  • 僕は、死なない。 全身末期がんから生還してわかった人生に奇跡を起こすサレンダーの法則

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    人生で起こることはすべて、魂が体験したがっていることであり、自分が生まれてくる前にすでに計画されていることである。

    この「魂の計画」という人生の捉え方はすごく新鮮だった。今自分が生きている人生は、あくまでも魂の流れの一部であり、良いことも悪いこともすべて決まっていたことだという。

    特に辛いことや壁にぶち当たることがあった時は、これも「魂の計画の一部なのだ」と捉え、大きな流れに身を委ねることで、辛い感情の渦に巻き込まれていくことから解放される。

    これにより、現状がどう変化するかはわからないが、自分を客観視しやすくなり、少なくとも辛い感情から抜け出しやすくなる。

    魂、そしてその計画の存在。

    0
    2021年03月07日