羽馬千恵のレビュー一覧

  • わたし、虐待サバイバー
    虐待の被害者の方や精神疾患を患った方(患っている方)の手記や体験談は本当に貴重だと思います。

    確かに、著者の羽馬さんもフラッシュバックや解離を起こしながらの執筆だったということもあり、事実がリアルに書かれています。

    そのため読んでいて辛くなることもありますが、執筆という作業を通して『過去を整理で...続きを読む
  • わたし、虐待サバイバー
    ニュースとか見てると、今虐待されてる子供たちのことだけを虐待の被害者と思ってしまうけど、大人になってからも虐待の後遺症って残るんだな。初めて知った。すごく勉強になった。
  • わたし、虐待サバイバー
    虐待サバイバーの方が自分のこれまでと現在について、詳細に、実感を交えて書いてくださっている本です。虐待がこんなに深く人に刻まれ、ずっとその人を苦しめ続けるということが悲しく、衝撃的でした。また、虐待によって生じた愛着障害等から人間関係にも影響したり、悪い副産物が産まれ、なかなか安定した生活が送れない...続きを読む
  • わたし、虐待サバイバー

    何度も泣きながら読みました

    私が日頃から感じていた、この冷たい世の中への想いが明瞭な言葉で、何より揺るぎない体験に裏打ちされて綴られています。
    私、本当は、子どもを……いや、人間を愛さない人なんて、ごくわずかしかいないと思っています。
    だけど今そんなことを言えば毒親の下で辛い思いをされている方たちに猛烈な批判を受けます。当...続きを読む
  • わたし、虐待サバイバー
    これまで読んだどの「虐待本」よりも
    勉強になりました。

    この本が優れていると感じたのは
    タイトルにもあるように
    「虐待サバイバー」つまり
    子供の頃に虐待を受けた
    大人の被虐待体験者こそ援助が必要である
    という視点でした。

    千葉県野田市で父親が心愛ちゃんを
    虐待し死亡させた事件についても触れられ
    ...続きを読む
  • わたし、虐待サバイバー
    「虐待をされている子を助け出すシステムはあっても、生きのびて大人になった人に対する支援がない」という事実を、著者に気づかされた。
    これはとても重大なことだ。
    著者はすごく頭の良い人で、だからこそ自分のこれまでの環境を冷静に分析することができている。(それでも完全に乗り越えられてはいないだろうが)
    ...続きを読む
  • わたし、虐待サバイバー
    自身の虐待体験をここまで詳細に描いたのは凄いことだと思います。著者の高い知性を感じます。貴重な当事者記録だと思います。
  • わたし、虐待サバイバー
    キツイ…
    虐待のところを読むのがキツかった

    母親も父親から虐待を受けていて連鎖していて
    連鎖を断ち切ることはできたであろうが
    トラウマであったり、そんな環境にいたからか
    同じ繰り返しをしてしまうのか…

    最近、子供の虐待などで亡くなってしまうケースがあるが
    亡くなってしまったから、表沙汰になっただ...続きを読む
  • わたし、虐待サバイバー
    実際に虐待にあった 当事者が書いたものです。
    こういう内容で エスカレートしたら 当事者が殺されてしまったり 自死を選んでしまったりしているので
    こうして 生きて下さった事 本当に有り難うです。

    目に見えない虐待では 周りの人は 気が付きにくいかもしれないけれど なんか気性が激しい。
    躁鬱かもと ...続きを読む
  • わたし、虐待サバイバー
    子供の頃のトラウマが大人になって及ぼす影響。
    子供の頃は守られず、大人になれば突き放される。
    虐待の連鎖。支援は早めの方がいい。でないと周りの人が受け止められない。
    こういう手記を読むときょうだいからの話もききたくなる。
    妹さんが暴力を受けていたかはわからないが、4歳からネグレクトの妹さんは著者のよ...続きを読む
  • わたし、虐待サバイバー
    実際に体験した壮絶な虐待の体験はとても重くて辛い。
    日本の制度の事や、海外との違いにも触れていて勉強になった。まだまだ知らない事が多いなぁと考えさせられた。
  • わたし、虐待サバイバー
    【生きづらさの一つの形】

    子供の時に虐待にあった人が、生きづらさを抱えたまま大人になっている。
    その大人達に支援は少なく、社会的弱者や貧困者となっている。
    理解しどの様に支援するか社会の課題です。
    貧困や虐待は世代間連鎖する可能性が高いと感じる。残念ながら世の中はそれらを助長する流れになっているの...続きを読む