ケイトリン・クルーズのレビュー一覧

  • 憎まれても君が欲しくて 華麗なるシチリア III
    普通のR ちょっといい話風にしたかった?
    お互いに「自分がよく思われているわけがない」と思いこんで気持ちすれ違いまくりでじれったい
    おまけで☆4
  • 砂漠の王についた嘘
    5年前に何も言わずに去ったシーク・タリク。その時の息子を隠してってパターンだが、デビュー作家は今までと違う結末を持ってきました。結局その時の息子には、養子先での幸せを邪魔しない…、めずらしい結果でした。
  • 伯爵の愛人契約【分冊】 1巻
    愛憎ドロドロそうな始まりですね。昔2ヶ月だけ付き合って裏切られた女性にまた再会。真剣だっただけに消化出来ないみたい。
  • 野獣に買われた花嫁
    よくある政略結婚。冷え切った家庭で愛に恵まれないヒロインが、政略結婚の夫によって自信を取り戻し、夫を愛するようになります。ですが夫にとってはヒロインは憎き仇の娘。ヒロインの心は乱れます。
    コミックだからか夫婦の心理描写は淡々としていて、展開も速く一気に読めました。
  • 楽園の忘れ物

    絵は好きです

    思い込みの激しいヒロインの印象でした。絵は好きなのですが、なんなんだろう?ヒーローも自分勝手だし、ヒロインを引き留めるためには言葉巧みに騙して連れ去るし。
    ヒロインの弟がもう少し登場してほしかったです。
  • スルタンと月の沙漠で
    ヒーローの傲慢さが気に触るし、ヒロインも仕事と私どっちを取るのみたいなのがいやだった。
    本当に愛しているのなら王妃としての義務と立場を理解して王様を支えていくべきじゃないかしら?
  • 砂の檻

    王道

    絵は美麗で、読みやすいです。ただ、ハーレクインの王道ストーリーで、私の中で特別なものになりはしなかった。王道が好きな方には良いのかもしれません。
  • 疑われた花嫁

    ©︎2011年

    短編なので、すぐ読み終わります。
    高貴なヒーローとホステス出のヒロイン。
    ヒロインがヒーローを騙して結婚したと思い込んでいるが、今の時代妊娠が本当かなんてすぐ分かるのでは?と思う。怒りに震えてヒロインを放置。
    ヒロインは仕打ちが分かった段階で家を出て行って欲しかった。主治医に電話一本でヒロインが正し...続きを読む
  • 伯爵の愛人契約

    ©︎2015年

    コミックを見て、原作を読みました。
    コミックのあまりに脚色された事に驚きです。
    別れてから10年後のお話。
    10年前のヒロインの行いは、ちょっと頂けない。
    スキャンダルを売った女。このレッテルは理由がどうあれ救われない。
    ヒーローもあんなに拒絶して最後手の平返しでヒロインを受け入れるのもなんだかな〜...続きを読む
  • 罪色のウエディングドレス

    いろんなカタチで闘いますね

    意地の張り合いで真っ裸になるシーンには驚いてしまいました!深刻な関係なので全く笑えないのですが、どちらも折れずそこまでやるかと。
    罪に苦しむヒロインと、ヒロインの嘘をわかっていながら正せないヒーローがもどかしく気の毒な話です。最後はハッピーですけどね!
  • 白馬の騎士と偽りの花嫁 ディ・シオーネの宝石たち 7
    ☆4弱
    伏線がありそうで伏線じゃなくて
    あまり山もなく谷も無くて拍子抜けしたけど
    さくさく読める
    でも、あらすじ書きすぎ&ちょっと違うかな
    220ページまでしかないのにあらすじ回収したのが193ページ…
    それだけ山も谷もないということなんだけど。
  • 育てられた花嫁

    あらすじ…

    あらすじと違う気が…。あらすじだとヒーローが将来的に花嫁にするために、全て計画したっぽいけど、実際はバージン奪ったので結婚することにしたって感じ。しかも突発的。妊娠以外特に何か起こるわけでもなく、盛り上がりにかけたかな。

    なんか、もうちょっとヒーローがヒロインのこと大切が故にアタフタするような所が...続きを読む
  • 熱砂に囚われた小鳥 ディ・シオーネの宝石たち 2
    普通のR
    ヒロインが…
    取引きをまとめたいのにいきなり的外れなヒーロー批判でなぜロマンスに発展するのか謎すぎた。仕事できる風と独善的にヒーローにつっかかる、には大きな差があると思うんだけど。
  • 純潔の未亡人

    ©︎2016年

    ん〜・・・。
    継母と年上の息子。
    文字だとイケない関係ですが、読み終わってもイマイチ何故ヒーロー父はヒロインと結婚したのかわからない。息子2人の人間不信を作り出したヒーロー父はいい人なのか、最後にヒーローとヒーロー兄にお父さんの胸の内をヒロインが聞いていてそれを伝えるなら、ヒロインの便宜上の結婚も意...続きを読む
  • 幻を愛した大富豪
    微妙。
    話の展開的には好きだけど、ヒロインの自己愛が強すぎなのが、イライラの、もとなのかも…?

    『純潔の未亡人』は今作品のヒーローの弟の話
  • 幻を愛した大富豪
    最初はもうちょっと評価付けるつもりだったけど、これのレビューをサボったまま、サラ・クレイブン読んじゃったら、急に欲望だけで愛が感じられなかったって思えてきたので☆はせいぜい3
    シチュエーションはドラマティックなんだけど、ヒロイン失踪前のヒーローがロマンス小説のヒーローとしては屑すぎて(私の中の基準で...続きを読む
  • 鳥籠の妻 華麗なるシチリア V
    華麗なるシチリアⅤ

    カルロの娘として育ったけど、実はベニートの娘だったローザの話

    『恋する個人秘書』キャロル・マリネッリ(R-2963)
    『盗まれたキスの顚末』サラ・モーガン(R-2972)
    『憎まれても君が欲しくて』アビー・グリーン(R-2981)
    『億万長者と嘆きのメイド』(R-2989)
    ...続きを読む
  • 億万長者と嘆きのメイド 華麗なるシチリア IV
    華麗なるシチリアⅣ

    コレッティ家(カルロ)の婚外子アンジェロの話

    『恋する個人秘書』キャロル・マリネッリ(R-2963)
    『盗まれたキスの顚末』サラ・モーガン(R-2972)
    『憎まれても君が欲しくて』アビー・グリーン(R-2981)
    『億万長者と嘆きのメイド』(R-2989) ← 本作
    『鳥籠...続きを読む
  • 恋する個人秘書 華麗なるシチリア I
    華麗なるシチリアⅠ
    映画プロデューサーのサントとその個人秘書エラ

    『恋する個人秘書』キャロル・マリネッリ(R-2963)←本作
    『盗まれたキスの顚末』サラ・モーガン(R-2972)
    『憎まれても君が欲しくて』アビー・グリーン(R-2981)
    『億万長者と嘆きのメイド』(R-2989)
    『鳥籠の妻』...続きを読む
  • 悪魔の館で恋を ウルフたちの肖像 II
    おまけして☆3
    ちょっと良いR
    でも、欲情しすぎていて引く
    シリーズものなのと、次世代を担う作家というコピーで
    ヒーロー・ヒロインの気持ちが見えてこないんだよね