松本幸夫のレビュー一覧

  • 仕事を加速させる「紙とペン」だけ仕事術 あなたの「手」が、スピードと成果を生む
    わりといい なんかデジタル嫌いのアホが書いた本かと思ったらちゃんとデジタルも使える人だった 確かに手書きは大事だと思うんで、おれも久々に手書きをやってみよう それにしても年間3600冊読むのを何年か続けたのはすごい 今まで聞いた中で一番かも
  • 仕事が10倍速くなるすごい!法
    ● 締め切りを「7掛け」で設定する。

    ● 早く動いたものが勝ち。

    ● ほんとうは相談→連絡→報告が正しい。

    ● 最低月2万円は自分の頭を鍛えることに使う。

    ● 「できます」というと「できてしまう」。

    ● 「まず動く」こと。走りながら考える。考えながら走る。

    ● 「大きくゆっくり」話すと”...続きを読む
  • 仕事を加速させる「紙とペン」だけ仕事術 あなたの「手」が、スピードと成果を生む
    読みやすい本。さすがに20代で2万冊もの大量インプットを実践した方の書く本は違う。タイトルは「紙とペン」だが、アナログが得意なことはアナログでやれということだと思う。
  • 仕事が10倍速くなるすごい!法
    なんとか仕事を速くできるようになりたいと藁にもすがる気持ちで手にした一冊。

    100のテクニックが記載されていたので、参考になる部分が多々ありました。
  • 仕事が10倍速くなるすごい!法
    東京駅で就活の合間にふらっと立ち寄った本屋で衝動買いした本。
    タイトル通り、仕事において使えるポイントがまとめられていてとってもわかりやすいと思いました。
    ただ沢山のポイントがだいぶ細分化されている気がしたので、
    もう少し章立てとしてまとまったのではないかなーなんて思ってしまったり。
    ゆえに、私は自...続きを読む
  • 「朝10分の習慣」で1日がぜんぶうまくいく!
    何かやる時は、ひとつの事に集中するよう心がけてきたが、ながら式の紹介には目からウロコ状態だった。能力開発にいいそうだ。長いスパンでの目標は気分が萎えてしまうので、1日毎のTo do listもいいらしい。読書はやはり、インプットとアウトプットのセットが基本らしい。
  • 基礎数学5多様体の基礎
    唯一まじめに読んだ専門書。


    とてもわかりやすく書いてあります。
    だって俺でも読めたんだし。

    もっと勉強しておけばよかったと思ったり・・・
  • 運命を拓く×心を磨く 中村天風
    言葉が心をつくる。肯定的で前向きな言葉からすべてをはじめる。出来る出来ないではなく、言葉を発した時にすでに結果が出ている。それくらい言葉を大切に使う。心掛けようと思う。出来る出来ないではなく、心構えが出来ていれば、結果は後からついてくるのだ。物事を肯定的に捉えて、行動していくのだ
  • たった5日間であがり症・話し下手でも「いいスピーチ」ができる
    あがり症の私は、人前で話す機会を避けてきたがそれではいけない。
    何を話すか構成を立てて、1人でひたすら話す練習をして、場数を踏む。

    あがるのがダメな訳ではない!
    あがりは見方である。

    あがってしまった時の解消方を実践しながら、人前で話す機会を増やしていこうと思う。
  • できるリーダーの伝え方&語彙力
    語彙力が必要なのはわかるが、若干古い気がした。今時のオンラインコミュニケーションの時代にはなんとなくそぐわないような話もいくつか。
    でも部下を信頼し、次のリーダーを育てるのはリーダーの役目というところは同意。まさにそうだと思う。部下の仕事を奪い、成長の機会を奪うような上司はリーダーではないとしみじみ...続きを読む
  • 図解 スティーブ・ジョブズのプレゼン術
    まずプレゼンする前にらプレゼンするのは何のためかを考える。
    今日のプレゼンは一言で言うと何なのか

    スライドを見て相手に考えさせるイメージを持つ

    常に相手のメリットを考えて話す
    聞き手の満足度を考える

    わかりやすい話とは聴衆の心にあたかも絵を描くように話す

    全体から細部を話す
    要約した全体像を...続きを読む
  • 海賊と呼ばれた男出光佐三の生き方
    出光佐三の素晴らしさ、百田尚樹著の海賊とよばれた男は素晴らしい。しかしこの本はさらりとした紹介であり経営哲学を深掘りするなどはなかった。
    紹介本?
  • 仕事が10倍速くなるすごい!法
    ベテランコンサルタントとして15万人以上に携わった著者が、「成功者」に共通する特徴として見出したビジネスメソッド・ビジネスマインドを集約。様々な観点から100の項目に言及する。
    ややありきたりの内容に感じもしたが、2007年初版と言う時期を考えれば妥当か。
    精神論寄りの傾向だが、案外それが心地よかっ...続きを読む
  • 強力なモチベーションを作る15の習慣
    モチベーションを作るための習慣、方法論の記した本。
    具体的な方法論が書かれており、すぐにでも実行できそうな内容ばかり。
    モチベーションを保つには気持ちの部分が大きそう、特に目標設定が大事。
    そして、ちょっとした習慣の違い、その積み重ねがやがて大きな差になる
  • たった5日間であがり症・話し下手でも「いいスピーチ」ができる
    あがり症を解消するための基本的なスタイル、考え方のついて述べている。
    ・膝を曲げて重心をおとす。
    ・一人リハーサル
    ・ジョブズ、トランプのスピーチを参考に
    ・何を話すか
    など、少し心に残った。
  • 凡事徹底して自分に奇蹟を起こせ

    内容は悪くないが。

    内容は悪くないが、誤字脱字が散見される。

    立派な人達を紹介するのだから、ちゃんと精査して出版されることを望む。
  • 孫正義の流儀
    【孫正義の基本的な考え方・行動原理が描かれた本】
    ・孫さんが19歳のときに立てた有名な「人生50ヵ年計画」
    ・慣性肝炎との闘病時代、1983年から約3年半の読書量は4000冊
    ・孫の二乗の兵法
    ・孫さんの信念・目指すところ

    孫さんの考え方の基本が描かれている。デジタルデバイスの基本ソフトであるOS...続きを読む
  • 孫正義の流儀
    大切なのは自分を究める、自分の可能性を追求し、自分の物事に対しての反応、考え方などをじっと見つめてみる
    一生、常にどんなときにも不動の信念を持ち続ける
    知識は行動したときに本当の力になる
    行動は打算ではなくて志によって行なわれるべきもの
  • 仕事が10倍速くなるすごい!法
    ・明確な目標を貼りだす
    ・5歳の子がわかるように話す
    ・約束の時間に遅れるのは相手の時間を奪うこと

    参考になりました
  • あなたの話の9割は相手に伝わっていません。
    P98 “名前を出す”というのも、賛同者を増やすテクニックとして有効

    P99 相手の発言をさらっとまとめるのに有効なのが、「要するに~ですね」を口癖にしてしまおうというもの

    P108 高い声というのは、それだけで信用を下げてしまう。

    P138 「ゆっくりと動作する」ように心がけると、さらに心が...続きを読む