アビー・グリーンのレビュー一覧

  • 花嫁は屋根裏で夢を見る

    幸せを掴むには素直が一番

    お互いに気持ちのすれ違いが続いてどうなることかと思いましたが、ようやく想いを交わせて幸せになれて良かったです。欲をいえば赤ちゃんと3人の姿も見たかったな。
  • メイドは一夜のシンデレラ

    ロマンチック度高し

    家名のためそこまでするのかとビックリですが、見事に話の軸になってます。
    泣かされました~。出会いの再現が景色とともに完璧です!
  • 恋の罪、愛の罰〈ファム・ファタールの息子たち I〉【7分冊】 1巻

    やっぱり

    絵がキレイです。絵がキレイなだけでも、期待度が上がります!
  • 灼熱の王と美しき逃亡者
    良いお話でした。

    ストーリーとしては、互いに心に傷を持った男と女が出会い、「他人を信じ愛すること」が再びできるようになったことで愛と幸せを取り戻すというものです。

    幼い頃に醜い大人の欲望により、かけがえのない双子の姉を失った王子サリムと幼い日の両親の離婚により、深く傷ついたキャリアウーマン、シャ...続きを読む
  • ハーレクイン・ロマンスセット 5

    ハーレクイン.ロマンスセット5

    ロマンスと訪れたことのない国、夢でいっぱいです。
  • ハーレクイン・ロマンスセット 6

    ハーレクイン.ロマンスセット6

    知らない国でのロマンスにあこがれます。お金をかけられないので割引きのときにセットを購入しています。
  • プレイボーイ富豪の肖像 ホテル・チャッツフィールド II
    う~ん
    シリーズ前作を読んでないと、なぜヒーローがこんなに結婚しないことに固執するのか分からないんじゃないかな?
    単品で評価するなら★3つ。
  • 悪魔を愛した乙女 華麗なるシチリア VIII
    華麗なるシチリアⅧ

    『恋する個人秘書』で花婿をおいて逃げたアレッシアとマッテオの話

    『恋する個人秘書』キャロル・マリネッリ(R-2963)
    『盗まれたキスの顚末』サラ・モーガン(R-2972)
    『憎まれても君が欲しくて』アビー・グリーン(R-2981)
    『億万長者と嘆きのメイド』(R-2989)...続きを読む
  • 盗まれたキスの顛末 華麗なるシチリア II
    華麗なるシチリアⅡ
    前作『恋する個人秘書』で撮影中の映画の主演女優とルカの話


    『恋する個人秘書』キャロル・マリネッリ(R-2963)
    『盗まれたキスの顚末』サラ・モーガン(R-2972) ← 本作
    『憎まれても君が欲しくて』アビー・グリーン(R-2981)
    『億万長者と嘆きのメイド』(R-298...続きを読む
  • 熱いサンクチュアリ 華麗なるシチリア VII
    華麗なるシチリアⅦ

    『恋する個人秘書』で花嫁に逃げられた アレッサンドロの話

    『恋する個人秘書』キャロル・マリネッリ(R-2963)
    『盗まれたキスの顚末』サラ・モーガン(R-2972)
    『憎まれても君が欲しくて』アビー・グリーン(R-2981)
    『億万長者と嘆きのメイド』(R-2989)
    『鳥...続きを読む
  • 蹂躙の口づけ 華麗なるシチリア VI
    華麗なるシチリアⅥ

    ベニートの最初の結婚の時の娘 リア の話

    『恋する個人秘書』キャロル・マリネッリ(R-2963)
    『盗まれたキスの顚末』サラ・モーガン(R-2972)
    『憎まれても君が欲しくて』アビー・グリーン(R-2981)
    『億万長者と嘆きのメイド』(R-2989)
    『鳥籠の妻』シャロン...続きを読む
  • 憎まれても君が欲しくて 華麗なるシチリア III
    華麗なるシチリアⅢ

    コレッティ家の末っ子ジオの話

    『恋する個人秘書』キャロル・マリネッリ(R-2963)
    『盗まれたキスの顚末』サラ・モーガン(R-2972)
    『憎まれても君が欲しくて』アビー・グリーン(R-2981) ← 本作
    『億万長者と嘆きのメイド』(R-2989)
    『鳥籠の妻』シャロン・...続きを読む
  • 憂鬱な城主 ファム・ファタールの息子たち III
    ファム・ファタールの息子たちⅢ
    『恋の罪、愛の罰』(R-3015)
    『情事の報酬』(R-3023)関連作品
  • 妖精の涙のわけ ホテル・チャッツフィールド III
    表紙のオネーさんは妖精には見えませんな。
    物語の中のヒロインのイメージとちょっと違いすぎて、んっ❓って感じ。
  • シークの愛した客室係 ホテル・チャッツフィールド I
    ヒロインが物事をはっきり言うが嫌味はなく、不快感はない。
    ヒーローが愛情のある両親に育てられた割に、地位に縛られていてしっくりこないが結局ヒロインにメロメロで面白かった。
    ヒロイン母の親族がヒロインが皇太子妃となった時、どんな態度に出てくるか見たかった気もする。
  • 情事の報酬 ファム・ファタールの息子たち II
    ヒロインがイジイジしていなくて良い。
    ハーレのヒロインはなぜヒーロー見ただけで発情しちゃうんだろ。
    プライドはないのか‼️
  • シークの愛した客室係 ホテル・チャッツフィールド I
    ☆4+
    やっぱり競作シリーズの1作目にハズレは無いわ~
    おとぎ話はこうでないと!

    シークものってやたらと傲慢ヒーローが多いけど
    無自覚にロマンチストな部分があって
    一目惚れにあがいているヒーローはちょっと新鮮だったかも。
    やや薄幸なヒロインも相手第一の愛し方でけなげ。
  • 情事の報酬 ファム・ファタールの息子たち II
    ☆4.5
    テンプレだけど、ヒロインの高すぎないけどここぞと言う時に発揮するプライド(意固地すぎない)がいいバランスで、勢いがあってさくさく読める。
    「大富豪との一夜の続き」や「妻という名のナニー」でなんかダレてしまってただけにおもしろかった。
  • 熱いサンクチュアリ 華麗なるシチリア VII
    なんだかジメジメしている…。
    このヒーローってシリーズの中で最低な男扱いされてなかったっけか❓
    ただの悩める男にしか見えなかったが❓
    噂話が先行していただけなのかな。
  • 独裁者に誘惑された夜
    『十八歳の許嫁』R2874
    関連作品

    ヒロインがちょっと頑固すぎるきらいもありますが、まぁ生い立ちからしたら仕方ないかも…。
    ヒーローが少しずつ譲歩して行く様子もいい感じです。