BrianW.Kernighanのレビュー一覧

  • ディジタル作法 カーニハン先生の「情報」教室
    情報技術の基礎を身に付けるための教科書。

    著者のカーニハン先生は、かの有名な K&R の K の方であり、プログラミング言語 AWK の K の人でもあります。「プログラミング作法」のような歴史的名著にも関わっておられる、この分野の権威です。

    情報技術に直接関係していない非専門家の人達でも理解で...続きを読む
  • ディジタル作法 カーニハン先生の「情報」教室
    情報分野全体の知識のおさらいとして購入。わかりやすい訳文とコンピューティングの創世期のころから比較的最近のトピックまで幅広く網羅されているのがとてもよいです。初めてこの分野を学ぶ人にとっても、入門書としては最適だと思います。
  • ディジタル作法 カーニハン先生の「情報」教室
    プログラマーもしくはプログラムを組んでるひとなら誰でも知ってるカーニハン先生、の著書。といってもプログラミングについて書かれている訳ではなくてITリテラシーについて書かれておりました。コンピュータのなりたちから昨今の動向まで、綺麗にまとめられてます、さすが第一人者。プライバシー問題に関してカーニハン...続きを読む
  • ディジタル作法 カーニハン先生の「情報」教室
    「プログラミング言語C」の著者のひとりである、カーニハン氏による、「情報」に関する入門書。一言、「情報」と言っても、広範囲であり、解説する以上は、ある程度の深さが欠かせなく、これらを一冊の本のみで記載するということは、何を取り上げ、何に触れないかの取捨選択が欠かせなく、私はそのような観点で読みました...続きを読む
  • プログラミング作法
    プログラムを作成する上で、無意識で考えていることを文書化して表現している書籍だと思う。

    この書籍に書いている内容は、当たり前と思うことも書いてあるし、なるほど、そこを意識するといいのかと頷くものがあった。

    設計ではなく、プログラムの書き方である。

    コンピューターを含めて、読んでもらうという姿勢...続きを読む
  • ディジタル作法 カーニハン先生の「情報」教室
    デジタルリテラシーとして、多くのひとが知っておくべきトピックを幅広く説明している。
    11.2節のトラッキングの話は具体的でおもしろかった。
  • ディジタル作法 カーニハン先生の「情報」教室
    カーニハン教授による「コンピューター科学を専門としていない学生向けのデジタル・リテラシー入門署」

    単なるコンピューター科学の入門署に止まらず、現代で必須となるセキュリティー、法律、道義的側面も含めたかなり実戦的な解説。

    本署の目的は、プログラマーやエンジニアの養成ではなく、あくまでも「現代人のリ...続きを読む
  • ディジタル作法 カーニハン先生の「情報」教室
    身の回りのあらゆるものにコンピュータが搭載され、インターネットにつながる時代において、それらはどのような仕組みから動いているのか、どのような問題をはらんでいるのか。
    ITなど情報産業に関わらない人に向けて平易に解説することを書かれたのが本書です。
    ですので専門的な知識がなくてもこの分野に少しでも興味...続きを読む
  • ディジタル作法 カーニハン先生の「情報」教室
    デジタル社会に臨むための知識を浅く広く。

    これだけデジタルガジェットが溢れ、インターネット接続が当たり前になってくると、どんな業界、立場に身を置いておこうともICTに関する基礎知識は必要というコンセプトから書かれた1冊。

    その分野に住む人間にとっては、トピックス的にはあたり前のことばかりであるが...続きを読む
  • ディジタル作法 カーニハン先生の「情報」教室
    一般向けに、ハードウェア、ソフトウェア、コミュニケーションの3部仕立てでコンピューターについて解説した本。ビット・バイトの世界から、アルゴリズムやプログラミング、インターネットの成り立ち、著作権やセキュリティのような社会的問題までカバーしている。もちろん広く浅くであり、既に知っている話も多かったが、...続きを読む