甘沢林檎のレビュー一覧

  • 冒険者の服、作ります!【分冊版】 2

    ファンタジーな世界

    主人公美奈は出会った少年に導かれて街にやってきます。そこはファンタジーな世界でした。それにしても異世界で初めて出会った人がいい人でよかったですね。
  • 転生令嬢は小食王子のお食事係

    話が短く、途中で終わった印象

    話が、やっと動き始めたとこでおわっており、がっかり。残念。続きはないのですかね?題名がもう、少しかっこよくしたほうが良かったような?
  • 農業男子とマドモアゼル 新たな出逢いはスイカと共に
    1巻は恵里菜の気持ちだけだったけど、2巻は優真の気持ちも描かれます。エンディングはあれでいいと思うんだけど、「恵里菜の手がすっぽりと包まれる男性の、そしてゴツゴツとした皮の厚い料理人の手だった。」という1文も気に入っちゃったんですよね。そこで改めて見直した表紙とのギャップ。でも、恵里菜もそういうふう...続きを読む
  • 農業男子とマドモアゼル イチゴと恋の実らせ方
    この作家さん、異世界でカフェを開店しましたではお料理を。その作品では野菜づくりを描いてます。こういうしっかりお仕事している話、好きです。
  • 異世界でカフェを開店しました。
    食べ物が出てくる異世界物をきっかけに手にとりました。働く女性が異世界でもたらすものは。
    読みやすいです。コミックは読んでないですが、シリーズを通してお腹が空いてきます。
  • 異世界でカフェを開店しました。5
    今年の梅雨明けの後の暑さが酷かったが、この本の世界のフェリフォミア国でもそんな暑さが続き、リサは豆から餡子を作ることで、水まんじゅうやかき氷の金時を作り出す。塩気もあって熱中症たいさくにもなるとかね。常に、新しいメニューを考えて実行していく。隣国のマスグレイブ公爵がやってきて、彼の専属料理人への指導...続きを読む
  • 異世界でカフェを開店しました。4
    やっと悪人らしいのが出てきたが、二人とも小粒かなあ。カフェ・おむすびのまねをしてカフェを出したダグラス・デラニーは、イケメン店員を集めて集客を狙うが、リサのマシュマロとマカロンの開発の前にあえなく沈没。隣国の海岸に慰安旅行の海水浴に出かけたカフェ・おむすびの面々は、いい宿なのに客がこない宿の助けをす...続きを読む
  • 異世界でカフェを開店しました。3
    今回もリサは次々と新機軸を打ち出していく。この世界ではお祭りに出店がないというのを知って、カフェ・おむすびで出店する。学院の料理科の生徒たちも3店出店。いろいろ問題があったが、新しいアイデアで切り抜ける。ダイエットメニューのために豆腐を作ったり、3年かけ育てて得た豆でコーヒーを開発したり、親子料理教...続きを読む
  • 異世界でカフェを開店しました。
    女神の計らいで異世界に転移した22歳のOLの理沙。精霊たちにまとわりつかれ、王室魔術師とデザイナーの夫婦の養子になるのだが、そこは料理がまずく、スイーツもない世界だった!自分で料理、スイーツを作り始めた理沙(リサ・クロカワ・クロード)はカフェをやることになり、大人気を博し、パンやスイーツを通して理沙...続きを読む
  • 異世界でカフェを開店しました。3

    面白いけど

    無料で、3巻まで読めてお得でした。話的にも面白いけど続きを購入してまで読みたいかといわれるとそこまで惹かれなかったです。
  • 冒険者の服、作ります!1 ~異世界ではじめるデザイナー生活~

    デザイナー

    もともと異世界にない職業で何とか工夫しながら頑張る主人公。デザイナー志望だからプロじゃないけど、付与魔法が使えるお針子さんは役に立ちそう。
  • 異世界でカフェを開店しました。13
    異世界にやってきた元OLのリサも、その地で食文化をよくしようと奮闘することを経て、とうとう出産。
    妊娠している間はリサもカフェのお仕事と講師の仕事はお休みしていたものの、その地で行われる出産前のパーティーの実施に向けて動いたり、王宮の料理長からの相談に乗り、王宮に就職した教え子と一緒に動いたり、セー...続きを読む
  • 冒険者の服、作ります!1 ~異世界ではじめるデザイナー生活~

    目新しい

    目新しさとしっかりした世界観がマッチしていて、読んでいてワクワクしました。ただ今ひとつ盛り上がりに欠けていた気がします。
  • 異世界でカフェを開店しました。12
    異世界にトリップした元OLのリサも、遂に妊娠。ごはんがマズイと、食文化をよくしようと奮闘していた甲斐もあり、今や食事情もだいぶ豊かになった異世界で、リサも安心して周りに任せて大人しくしてる....訳がない。
    今回は、料理科1期生のルトが念願のカフェメンバーになるにあたって、歓迎会+親睦会+友人ヴィル...続きを読む
  • 異世界でカフェを開店しました。11
    ごはんのマズイ異世界に、カフェを開店し地球の食文化を広めている元OLのリサ。
    今回は、カフェではスーザノウルの食材フェアの展開、商会絡みで料理コンテストの開催。リサ以外の面々の料理が数多く登場してきて、国の食文化の発展を感じられた。
    学院料理科の1期生が遂に卒業、ということも感慨深かったり。仲良し3...続きを読む
  • 異世界でカフェを開店しました。10
    ごはんのマズイ異世界に、カフェを開店し地球の食文化を広めている元OLのリサ。
    今回は、エドガー王太子の結婚。お相手のメルディアルアがやってきて、リサと共にお茶会を開いたり、カフェ2号店で王太子の結婚記念メニューを作ったり、エドガーとメルディアルアが食いしん坊キャラみたいになったり。
    抹茶(のようなも...続きを読む
  • 異世界でカフェを開店しました。9
    ごはんのマズイ異世界に、カフェを開店し地球の食文化を広めている元OLのリサ。
    今回は、カフェで働くヘクターが、リサとリサの夫になったジークの友人であるヴィルナに一目惚れをして一騒ぎ。
    その騒ぎの後、リサとジークがカフェのお休みに合わせて新婚旅行へ。新婚旅行ということで、いつもより距離感が近い感じの仲...続きを読む
  • 異世界でカフェを開店しました。7
    ごはんのマズイ異世界にカフェを開店した元OLのリサが、カフェや学院料理科の講師を務めながらその世界の食文化を発展させるべく奮闘するお話。
    遂にカフェの2号店を開くことに。今回も料理はしているけれど、ガッツリ料理、というよりは、若いアランとヘレナが2号店を任されることに感じる不安だったり、その2人の交...続きを読む
  • 異世界でカフェを開店しました。8
    ごはんのマズイ異世界に、カフェを開店した元OLのリサ。カフェの仕事と料理科講師の仕事、どちらもしっかり支えてくれる婚約者ジークと遂に結婚。
    今回は、その結婚を間近に控え、リサがマリッジブルーに。ふとしたことで、今まであまり気にしたり思い出したりすることのなかった元の世界・家族のことを思い出して憂いの...続きを読む
  • 異世界でカフェを開店しました。6
    突然ごはんのマズイ異世界にトリップした元OLのリサが、その世界の食文化を発展させるべく、カフェを開店したり学院で講師をしたり奮闘するお話。
    今回は、シリーズの中で一番恋愛要素が強い。すごくあっさりさっぱりしてるけど。今まで関係があまり動かなかったのに、いきなりぐわっと進んでびっくり。糖分をあまり感じ...続きを読む