松本明澄のレビュー一覧

  • コンビニお嬢さま(1)
    全部試したい!美味しそう!
    お嬢様という設定だからというのもあるけれど、食べる姿の描写が美しくて良い。
  • 月刊少年マガジン 2020年9月号 [2020年8月6日発売]

    月刊も初トライ

    紙から電子書籍を買うようになり、初めて月刊マガジンも購入してみました。
    途中から読みたい時に飛べないのが残念。
    目次のページからタイトルを触ると飛べるようになるとすごく読みやすくなる気がします。
  • コンビニお嬢さま(1)
    ただコンビニで買ったものを食べるだけじゃなくて
    いろいろアレンジしてくれるのが読んでいて楽しいし
    真似してみたくなる。
  • コンビニお嬢さま(1)
    コンビニは学生の頃躊躇なく行ってて、現在は頻繁にはいかなくなった。
    世の中にはコンビニ行くのをバレたくない人も
    いるかも?とか思った
  • 立ち飲みご令嬢(4)

    表紙はノーブラ?

    前から見ると乳首透けて見えるのとか考えました。
    実はキャミソール着てましたはねえでしょうが、
    だとすりゃ、背骨筋が見えるわけない。
    中身は相変わらずの品質です。
    りんごちゃんがメガネ相手にキレるくらい。
    お好みで。
  • コンビニお嬢さま(1)
    ほっかむりしながらコンビニに通うお嬢さま…笑あと料理ついてはアレンジがだいぶきいていて変わったグルメになってる気もしますが楽しそうで何よりです。
  • コンビニお嬢さま(1)
    これはグルメ漫画になるんですかね。主人公のお嬢様がお嬢様なんだかどうか怪しくなる時も多いですが、ほっこりしてけっこう好きでした。
  • モーニング 2023年1号 [2022年12月1日発売]

    最近のモーニングは、、、、

    もうこれ以上新連載を増やさないでほしい
    核となる作品を(ジャイキリや宇宙兄弟など)をしっかり掲載してくれ!
  • 立ち飲みご令嬢(1)
    心の中では褒めているのならそのまま言ってあげればいいじゃない!と思うけどそう簡単には出来ないから苦労してるんですね…是非立ち飲み屋のフランクさを吸収して楽しい美食の日々を送れるようになりますように。
  • コンビニお嬢さま(1)

    ワンパターン

    絵がずいぶんきれいでヒロインがとっても可愛く描かれている。肝心のコンビニ飯やほかの登場人物なども丁寧に描かれていて好感が持てる。
    しかしストーリーが完全なワンパターンで新しい展開が全くない。どちらかといえば料理レシピ本として読むべき作品と感じた。
  • コンビニお嬢さま(1)

    突き抜けてない…かな

    コンビニで買ってきたものをアレンジしていただく、というコンセプトは面白いと思います。
    個人的な感覚ですが、読んでて美味しそうとか、食べたいと感じなかったです。
  • コンビニお嬢さま(1)
    お嬢さまの手によって、いろんな形にアレンジされていく
    コンビニフードの姿が楽しく興味深い作品ですねー。
    結構手間はかかりそうですが、やってみよかなという気になります。
    いかにも「お嬢さま」という感じの、絵柄の繊細さもポイント高いですねw。
    まだ1巻なのに、同じパターンの展開が多いなとは少し感じました...続きを読む
  • コンビニお嬢さま(5)
    表紙のみどりんが、
    髪色、
    黄緑から深緑になってる。。。
    と、
    絵というか画風がちょっと変化あり?
    方向性が、
    劣化な方面なのが気になってる。。。



    ごちそう26・思い出のパン
    平気だからって
    傷ついてないわけじゃねぇんだよ
    慣れてるだけだから

    こういう世界を創れる人っていいよね。
    と、
    思い...続きを読む
  • コンビニお嬢さま(1)

    レンタル店で注目されていたので

    レンタル店では貸し出し中ばかりで 試し読みが出来なかったので無料版で内容をチェック、最初の方をパラパラ読んで 自分向きで無かったので読むのをやめた。
  • コンビニお嬢さま(4)
    なになに?
    この漫画ってマツコデラックスさんの番組で取り上げられたことがあるの?
    微妙!


    ごちそう20・猫缶風
    ラグドール!
    と、
    聞いてどんな動物か閃けなかったかぐりんです。。。
    所詮は庶民。。。
    ラグドールを飼ってるのは「メモ子」で、
    土佐犬と鯉を飼ってるのは「墨染さくら」さん。
    かぐりんは...続きを読む
  • コンビニお嬢さま(3)
    ごちそう14・おでんxスナック
    いまいち、
    新キャラの「墨染さくら」さんの存在理由がわからない。。。
    いてもいなくてもいいのでは?
    今後重要な存在になるのかしらね?
    で、
    おでんに割ったスナックをからめて揚げる!


    こんにゃくにカラムーチョ!
    そこそこらしい。
    味噌おでんが好きです!

    だいこんに...続きを読む
  • コンビニお嬢さま(2)
    2巻を読んでて、
    作者さんがツイッターやってる雰囲気だったからググったら見つけた!
    つか、
    4巻近々ね。。。
    と、
    イラスト公開してるってことで見に行ってきました!
    もっと、
    みどりんをー!


    ごちそう8・からあげ
    んー。
    梅男グミな。
    梅って味のお菓子がやや苦手です。
    ちなみに、
    あの梅の酸っぱ...続きを読む
  • コンビニお嬢さま(1)
    親がコンビニ経営で儲かってるお嬢様ではなかった。
    表紙の絵のままお嬢様!
    でも、
    裏表紙のあのスカーフ姿どうにかならんかね?
    と、
    友人がコンビニ経営してるが、
    お金持ちにはなれないねコンビニじゃ。
    と、
    思うのはかぐりんだけでしょうか?
    ちなみに、
    絵がなかなかツボったのと、
    コンビニグルメっぽか...続きを読む
  • コンビニお嬢さま(1)
    つけるものにケチャップとマスタード以外考えた事なかった。
    コンビニで買うのはアレンジよりも手軽に食べられることに重きをおいていたから。
    新しい発想だった、私には。
    この本にあるアレンジ方法は試して見たくなるけど材料揃えるのには金額抑えるためスーパーを利用するであろう自分。
    レシピマンガとして面白く読...続きを読む
  • コンビニお嬢さま(1)
    おうちが厳しいお嬢様が1人暮らしをきっかけに、憧れだったコンビニへ変装して通いまくって、アレンジ料理しちゃうお話。その変装、バレバレで怪しいよ… 新幹線に乗ってまでもコンビニ商品がほしいのね。付喪神たちの4コマ結構好き。うー、肉まん食べたい。ねるねるねるねアレンジは想像もしてなかった。