415のレビュー一覧

  • 空ろの箱と零のマリア
    犯人は誰だシリーズ。
    犯人は予想裏切るもので、ややヤラレタと
    半分は、こじ付けだと思いも。
    まぁでも全体としては面白く、今後、どういう方向へ
    話を持っていくかでシリーズ全体の面白さが変わってくるでしょう。

    きっちりとした伏線回収を期待します。
  • 空ろの箱と零のマリア2
    読み終わってからだいぶ時間があいてしまった。そのためにちゃんとかけないかとおもうのでご了承。

     さて、この本の内容は「繰り返しの日々の果てに、再び星野一輝の前に現れた音無麻理亜。しかし、ふたりで過ごす穏やかな時間は長くは続かない。一輝の周辺で不思議な事が起き始めたのだ。送った記憶のない告白メール、...続きを読む
  • 空ろの箱と零のマリア2
    そりゃ前巻と比べると全然話にならないが、今回も読み進める度に起こる恐怖みたいなのが内側から出てくる。このシリーズは本当におもしろい。

    そしてマリアは話が1周していろいろと間違ってると思うwあと、茂木さんとか心音とかうまく表現できないが、他のラノベよりモテのクオリティが高い気がする(鉄雄氏のイラスト...続きを読む
  • 空ろの箱と零のマリア
    とある一日を無限と思える時間ループする話
    前が何回目で今が何回目だから…えっと…って考えつつ読みました
    何回繰り返しても1日しか無いわけで、その中でどれほどのことが出来るのか…
    ジャケ買いだったけど思った以上に引き込まれた
  • 空ろの箱と零のマリア2
     誰かに成り代わるという行為は矛盾を内包する
     その「誰か」に成り切ってしまうと「自分」が消失する
     しかし「自分」を維持したままでは「誰か」になれない

     徐々に存在を乗っ取られていく中での一輝と音無の共闘は
     今回は時間制限ありと言う事で緊迫したものでした
     だからか、つい音無が本音を漏らしてし...続きを読む
  • 空ろの箱と零のマリア2
    面白いけど、1巻の劣化という感じはする。ちょっと新キャラの出し方ミスったかな。最後の次巻への繋ぎ方はいいと思った。
  • 空ろの箱と零のマリア3
    まさかの未完結
    まあ、主人公の番になるって頃から、これ終わるのか?とか思ってたケド…
    今巻は面白かったケド、続刊はどうなりますかね
  • 空ろの箱と零のマリア3
    後書きが明るくなった御影氏をカワイイと思(ry なんで略しに「っ!」が入るのだ(´∀`)陽気www 単純で溝のあるゲームを考えだすのは凄いと思った← 心理戦がとにかく楽しかったが、からくりが明かされたあとバーッと話が展開したなあと。文句は無いですけども(´∀`) 1巻2巻と一輝の周りで死人が出ていな...続きを読む
  • 空ろの箱と零のマリア
    題名とイラストで買ったら、御影さんの作品だった…。あとがきでもある通り、今までよりストーリー性の高い話。三人称を上手く使っていて、そうかこれがミスリードか…と、何度も前に戻りました。”箱”はちょっとあくまのみかたを思い出しましたが、それと別に、御影氏特有の鬱というか精神的暗さの表現がストーリーに溶け...続きを読む
  • 空ろの箱と零のマリア
    この人の書いている作品は好きで、そういった関係で読んだ。
    案の定、かなりよかったです。
    ちょっとグロいとことか、そういうのがいい。
    そういえば、思ったんだが、少し文体変わったか?
    この人の作品としてある異質感が少し減っていた気がする。
    その分読みやすくはなっている。
    前のほうがぞくぞくしたが、今は今...続きを読む
  • 空ろの箱と零のマリア2
    続きが出るとは思いませんでした。

    今回も推理の要素がありつつ進んでいくのが
    わたし好みです。
    今回は謎の箱の影響に主人公がターゲットになる
    というものです。
    マリアとの関係はどうなるのか?
    今後、続きそうなので早く出してほしいです。
  • 空ろの箱と零のマリア
    タイムループ物。CROSS†CHANNELっぽい。
    著者の作品の中では比較的読みやすい。
    先が気になり一気に読めた。
  • 空ろの箱と零のマリア
    「拒絶する教室」で繰り返される戦慄のタイムリープ・スリラー。狂気を孕んだ万を超える膨大な数のタイムリープはラノベ的なケレン味があり、何よりも「拒絶する教室」という用語、シチューエーションは非常に魅力的である。しかしこういったシチュエーション・スリラーに付き物の、肝心のルール部分がやや曖昧なのが難点で...続きを読む
  • 空ろの箱と零のマリア
    繰り返される変化のない時間を拒絶する物語。
    この作品が海外で人気があるという記事を読んだので読みました。
  • 空ろの箱と零のマリア
    3月2日を何度もループしている.
    誰だか知ってるが初対面の転校生.
    その転校生は何故か自分に敵意を向けている.

    そんな感じで.
    詳しくは語るまい.
  • 空ろの箱と零のマリア
    時間ループものと聞いて購入。頭脳バトルやミステリみたいなのを期待していたんだけど、とても暗いです。謎が分かってすっきりしたって感じはなかった。
  • 空ろの箱と零のマリア
    願いを叶える”箱”と、箱の”所有者”と、所有者の願いから生まれた27756回の繰り返しを巡る物語。(正確には繰り返しではありませんが……)
    膨大な数を繰り返す"拒絶する教室"が核のお話だと思うのですが、作品解説にそれを匂わせる説明が欠片もないのが詐欺臭く思いました。”転校生”と主人公のバトルがメイン...続きを読む
  • 空ろの箱と零のマリア4
    3巻からの続きもの。前回でかなり盛り上げて終わったから期待して読んだ。毎回ミスリードを誘う展開を盛り込んでるんだけど、今回は予想できる展開。面白かったけど、やられたーって感覚は味わえず残念。
    終盤、1.5巻ぶりにラノベらしい日常シーンに戻ってからは、相変わらず一輝・心音・陽明の会話の上滑り感にあ~。...続きを読む
  • 空ろの箱と零のマリア2
    1巻より、分かりやすいストーリー展開でした。というか、ミスリード誘うものが少ないから、か?性格云々の前後差が、ちょっと分かりにくかったです。一輝たちのほのぼのエピソードが少し多かったので、和みました。
  • 空ろの箱と零のマリア2
    面白いです。
    でもどこかで読んだ感じが否めない。
    そしてこれはどういうカテゴリに入るのかわからない。