トニー・ラズロのレビュー一覧

  • ダーリンは外国人 with BABY
    トニーとさおりの間についに子どもができた。二人の子育ての苦労や思いが書かれています。お国柄は違っても子育てのことって共通する部分が多いな。親父は役立たずやというのも一緒…。
    バイリンガルの子育てはちょっと興味あるなー。
  • ダーリンの頭ン中 2
    ものの成り立ち、言葉の成り立ち、文字の成り立ち。
    成り立ちづくし?

    じゃんけんの手は3つだけじゃなかった、から始まり
    カレンダーやら脳内の宮殿やら。
    建設する気はまったくもってありませんが。
    気になるのは、エスペラント?
    統一されれば確かに面倒はないですが
    一体どういうものなのか。
    自力で調べろ、...続きを読む
  • ダーリンは外国人 (2)
    面白おかしく日常を描いているけど、その中に外国の人に対する偏見や不条理があることも示唆している。
    やっぱり日本ってよそ者に厳しい国。
  • ダーリンの頭ン中 英語と語学
    なるほどねー。日本人だとめちゃ簡単な日本語が、外国人から見るとなんやかや複雑なことが非常に明快にわかってくる。当たり前すぎて見えていないことが見えるってのは、結構知的カタルシスがあるね。
  • ダーリンは外国人 ベルリンにお引越し トニー&さおり一家の海外生活ルポ
    子供が小学校に入る前に「住む国を選ぶ」って感覚、国際結婚している人ならではかもしれないな。しかも、夫婦どちらにも関係無いドイツに行くのはすごいなとびっくり。それにしてもトニーって仕事は何してるんだろ?トニーニョがトリリンガルになるのか興味あり。
  • ダーリンは外国人 ベルリンにお引越し トニー&さおり一家の海外生活ルポ
    比較文化っておもしろいな、と思う。特に、今回は子連れだし、ドイツの教育関係の話がすごく興味深かった。外にいるから見えてくる日本の良さと、あれ? と思うところ。

    でも、本としては、最初の頃の勢いがなくて、ダーリンとうまくいっていないのかな、と思えるようなシーンもあり(深読み?)、笑いは少なかったのが...続きを読む
  • ダーリンは外国人 ベルリンにお引越し トニー&さおり一家の海外生活ルポ
    先にNHKで番組を見ていたので、多少の内容は判っていましたが
    やはり漫画の方が穏やかに読めて、私にはこちらの方がいいです。
    海外環境下でのディスカッションのせいか、物言いがストレートなため
    「TVで口喧嘩だいじょうぶ…?」とやや動揺してましたので(^^;
  • ダーリンは外国人 ベルリンにお引越し トニー&さおり一家の海外生活ルポ
    ドイツってこんな国なんだってちょいと驚きつつ、お子様いるのに、海外にて生活をはじめているこの夫婦。すごいな~と驚きつつも、素敵だなって思ったりもする。
  • ダーリンは外国人 ベルリンにお引越し トニー&さおり一家の海外生活ルポ
    ベルリンにお引越しをされたトニー&さおり一家。日本の感覚で海外を見ると驚きの連発。一度、独学でドイツ語を勉強した事はあるが難しくて断念。そして、この本に載っているドイツ語を見て白目をむきかけた。海外の食文化や常識的なものというのはすごく、ぶっ飛んでいる気がしてならないがそれは私の視野というものが狭い...続きを読む
  • ダーリンは外国人 (2)
    うん。まぁ。穏やかな外国人だね。
    人間の集合に線引きをしたり,新たな集合を作ったりする意味や理由はあるんだろうな。それが日本人だけのことではないと思う。
    フツーからずれていることによる興味関心違和感,フツーからずれたことによる良い面悪い面,何が正しいって訳でもないか。
  • ダーリンの頭ン中 英語と語学
    日本語って難しいなー。。。と、いうのが第一印象。
    何も考えずに使っている言語が、実はこんなにも複雑なのか⁈と、驚きました。
    あまりに解説が難しくて、「??」となったところもありました。

    国が違えば色々な目線が変わる。
    今、日本で当たり前に使っていることも、海外の方から見たら、不思議だし、難しいもの...続きを読む
  • ダーリンは外国人 (2)
    旦那さんとの入籍おめでとうございます。

    旦那さんのことより、外国人が日本の漫画をどう考えているのか、と言う話が面白かった。
  • ダーリンの頭ン中 2
    「新しい言葉を作りたい」とか、「西向く士でわかるごろ合わせ」とか・・・笑日本のごろ合わせはあるが、アメリカにはないとか・・・
    トニーの頭の中はすごいな~って読んでいて驚きました。
    面白かったです。
  • ダーリンの頭ン中 英語と語学
    語学って確かに面白いと思うけど、このダーリンの頭の中はすごいな~って思いました。語学オタクってこういう人のことなんだろうね~って・・・笑日本のマンション名のつけ方とかが興味深く思い始めました。
  • ダーリンは外国人 in English
    日本の文化を英語で理解するという読み物としては良い一冊だと思う。大人だけでなく中学生や高校生からこのような漫画で英語を見る機会が増えれば、確実に英語がわかる人が増えて行くのだと思う。

    この本の素晴らしいところは、小さな解釈やトピックでも全て英語で書いてある点である。英語を理解するには出来るだけ英語...続きを読む
  • ダーリンの頭ン中 2
    トニーの頭の中は言語でいっぱい。
    のんびりした感じがいいね。

    読みやすくて面白い。
    1巻との内容の区別は正直出来ないけども。
  • ダーリンの頭ン中 英語と語学
    主に語学について疑問に思うことを、漫画でわかりやすく面白く書いたほんです。
    学校で習った当たり前を、ネイティブの観点から見るとか。
    「v」の発音は唇を噛まなくていい。
    母音の前のtheは「ジ」ではなくていい。

    学校はどこでこんな学習法を見つけてきたんだwと笑えます。
  • ダーリンの頭ン中 英語と語学
    読みながら語学に興味がもてる。
    この二人のやり取りが相変わらず自由で、ちょっと羨ましい。

    お茶を飲みながら読むのもよし。
    寝転びながら読むのもよし。
    気分転換になります。

    トニーさんの自由な表現がいいですな。
  • ダーリンは外国人 (2)
    面白いとは思う。
    旦那さんの思考が結構「あぁーなるほど」って思う時があって、確かに日本って変ーって感じさせられる一面も。

    全部カラーだったらいいなぁ。
  • ダーリンの頭ン中 英語と語学
    日本語に同じ表記だけど違う音があるというのが驚きでした。自分で発音してみたけど……うーん、よく分からない……。