高世えり子のレビュー一覧

  • 理系クン イクメンできるかな?
    さすが理系クン。母親がいなくても僕がいる。互換性を極める。なんて心強い頼もしいお言葉でしょう。実際、半年育休をとることができるとは職場にも上司にも恵まれタイミングもよかったのでしょう。本の中にあった家事、育児は仕事より多忙という言葉にうんうんとうなづいていた。こういうのが当たり前の世の中になってほし...続きを読む
  • 理系クン 結婚できるかな?
    ファッションビルに入れるようになった理系クンには指輪売り場のキラキラした場所はハードル高かったのか。それにしてもデザインより素材、それもチタン?ぶっとんだわ。きちっと計画たててプロポーズもちゃんとした場所でしっかりと。こういう理系クンは融通が利かないところもあるが一途でいいんじゃないかな。
  • 理系クン イクメンできるかな?
    とても素敵な旦那さん。
    理系だから、理系なのに、という以前に
    自分も育児をするのが当然というスタンスが
    とても素敵。

    なにか問題が出てきたときも冷静に観察し
    理論的に解決方法を導き出していくのが
    面白いし尊敬できる。

    参考になる部分も多いのではないかと思う。
  • 理系クン 夫婦できるかな?

    こんな旦那さん欲しい!

    きちんと向き合ってくれて、問題を明確化して、具体的な解決策を提示する……私自身も理系なので、その方がわかり易くて無駄に揉めなさそう。
    料理の工程に関する分析(作りたいものから材料を買うのか、買った食材から料理を考えるのか)は、そんなに考えないと気付かないものかねと苦笑しましたが 笑
    妊娠に関して...続きを読む
  • もし富士山が噴火したら
    火山灰って 灰じゃなくて
    ガラスのような鉱石なんですね
    肺が弱い私には ちょっと恐怖の物体です
    マスクは必須!!
    水にぬれると粘土状になるので
    色んな所がつまったり しそうですね
  • 理系パパ
    「理系クン」とは相性が良さそうだ、と思っていたけれど、前言撤回。
    共同でひとつの命を育てるには心理負担が大きすぎる。もちろん個人差があるだろうけれど。
    しかし失礼だが、世間で発達障害と診断される事例が紛れ込んでいないか。良い悪いは別として。
  • 理系クン
    単行本を持っていたのについ買ってしまう。
    本編感想はすでに書いているので、文庫版おまけについて。
    本編のほうで高世さんは自分とN島氏を似てない者同士カップル(趣味・価値観等の被る部分が少ない)とおっしゃってましたが、これだけ楽しみつつ2人で食い倒れ(語弊がある)できれば十分だよなあ…と思いつつ読みま...続きを読む
  • 理系クン イクメンできるかな?
    理系クンの新しい本です。
    育休を取得してまで子育てに参加している人の状況がよくわかりました。非常に参考になる本だったと思います。
  • 理系クン イクメンできるかな?
    理系クン第4弾。理系クンがついに父親に。
    ブラックボックスな赤ちゃんへの対応から、第2子では育児休暇を取得し一日中子どもの相手をすることに。いくら2人掛かりともいえども、元気な子ども相手ではしんどいよなあ…奥さん側は漫画書いてる(自営業)わけで。振り返ってそこを強くいってるN島氏の主張は分かる。
    ...続きを読む
  • 英語できるかな? これからでも間に合う英会話コミックエッセイ
    英語力が中1レベル(もしくはほとんど忘れて頭にも口にも出てこない)な私は、著者とほぼ同レベル。動機も凄く近いので親近感を覚えます。

    「(日本語と英語の)厳密な直訳はムリ!!」

    …………えええーーーー!!??
    これには著者同様、目から鱗がぼろぼろぼろりんでした(笑)
  • もし富士山が噴火したら
    東日本大震災以降,実は,富士山の活動も活発になっている。

    富士山は,平均100年に1度の割合で噴火している。
    直近300年間は噴火していない。
    つまり,300年分のマグマが富士山には蓄えられているワケです。

    したがって,いつ富士山が噴火しても不思議ではなかったりします。

    富士山の噴火の場合,地...続きを読む
  • 理系クン
    文系女子×理系男子、というなかなかない組合わせのカップル、ってだけで興味深いよね。そこを描いた、ってだけで★1つ増やしました。
  • 理系クン
    カテゴリで悩んだんだけど、ノンフィクションだよねw←かなり違和感はありますが
    身に覚えがあるある話が多くて泣けてきました。ーーが、理系女子はそんなに素敵ではないですよ、と理系女子のハシクレがお伝えしたいデスね。
    ……。・゜・(ノД`)・゜・。←学生時代に1週間風呂に入れなかった経験があるが、自分を含...続きを読む
  • 英語できるかな? これからでも間に合う英会話コミックエッセイ
    「理系クン」作者さんの英会話挑戦記。
    個人的に英文の長文読解はわりと好きなのですが、
    会話には思いっきり二の足を踏んでしまうので
    気持ちはよーく分かります。
    やっぱり何事も切実な目的意識と、恥ずかしさとか
    気にしすぎとかの壁を破ることが大事ですね…

    本筋とは関係ないけれど、N島氏が帰国子女だという...続きを読む
  • 理系クン 結婚できるかな?
    理系男子との結婚までの道のり…というか、特に理系とくくらなくても結婚エッセイコミックとして充分おもしろい。
    お互いを理解し合えるお似合いのカップルなんだなぁと読んでいて和んだ。
  • 理系×ダイエット~甘くない現実直視マンガ~
    面白かったー
    タメになったー
    わかりやすかったー

    …実践しなきゃ意味ないよね。汗

    スロトレを朝にやることから始めてみよかな。
  • もし富士山が噴火したら
     タイトルでかったら、漫画だった。でも中身は濃い。

     基本的な情報として、火山灰は小さなチリとして、コンピュータの誤作動を引き起こすので、鉄道、ガス、電気などのライフラインや産業活動に大きなダメージをもたらす。

     その前提で真剣に準備する必要がある。

    (1)富士山は過去30年に一度噴火していた...続きを読む
  • 理系クン 夫婦できるかな?
    理系クン第3弾。結婚後も続くよ新しい理系の発見。
    湯呑を買うのに、問屋街の関係ない店をくまなく探索するN島氏。
    買い物のときに、関係ないいろんなところを回る気持ちはよくわかる。
    物を買うのに、いろいろ比較検討するのも分かる。
    (私は単に優柔不断なだけですが)
    だかしかし、それに会話なしでつきあわされ...続きを読む
  • 理系クン 結婚できるかな?
    理系クン第2弾。今回は結婚に至るまでのお話。
    最初は「結婚式って何やるの?指輪いるの?」だったけれども、調べた後には
    持ち前のリサーチ力と行動力で突き進む(でも慣れないことには躊躇する)
    旦那さんとそれにつきあう作者さん。
    チタンの指輪なんてあるんですね…実際調べたら結構オシャレなものがありました。...続きを読む
  • もし富士山が噴火したら
    どうなる? どうする?~富士山の噴火の兆候は低周波地震,その後数週間を経て噴火。現火口から噴火しないだろう。火山灰は,1000度の玄武岩が地表から出て急激に冷やされるために,粉々になったもので,ガラスの粉。コンピュータに吸い込まれると誤作動の原因となる。噴石はピストル並みの速度。黒い軽石はスコリアと...続きを読む