田野大輔のレビュー一覧

  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    定期的に繰り返される「ナチスは良いこともしたのだ」という発言や主張に対して、そんなわけないじゃん、で片付けるのではなく、歴史学の手法で丁寧に反証していく。

    ある「事実」を、文脈や全体像、目的、背景までを視野に入れて捉え、「解釈」すること。そこから自分の「意見」を持つこと。それが「歴史的思考力」を養...続きを読む
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    正直、ナチスは良いこともしたと思っていた側の人間だった。
    そこに対してしっかりと反証を持ってきて、全部プロパガンダだよと突きつけてくれる素晴らしい本。
    ナチスに限らずだが、歴史認識というものは本当に難しいし、「ナチスは実は良いこともしていた」という面白く刺激的なナラティブにはどうしても心惹かれるもの...続きを読む
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    強い。
    文書で戦うとは、こういうことか。ちょっと違うか。でも、徹底的に事実を並べ、検証する事の重要さを学べる。学生入門書としては本当に最適。

    ・ポストトゥルース
    ・歴史書
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    「はじめに」では、歴史学において重要なのは〈事実〉〈解釈〉〈意見〉の三層構造で検討することだと説明している。そのあとで、ナチスの個々の政策について歴史的経緯、歴史的文脈、歴史的結果という三つの視点から整理して検討しており、練習問題と解説であるかのようにとてもわかりやすい。このような視点で考えることは...続きを読む
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    ナチ政権についての知識がほぼないまま読み進めたけど、平易でかなり読みやすかった。
    政策について事実、目的、結果を順に説明して評価が書かれてあり、表面や小粒の事柄を捉るのではなく全体的な目的から評価する重要性にも気付ける。

    あと最後の章で、ナチスは良いこともしたと主張する人たちの動機まで考察されてい...続きを読む
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    面白い。ナチスってなんだろうって感じの、予備知識が全然ない人にこそおすすめ。国民(国家)社会主義が何か、ソビエトの社会主義とどう違うか、みたいなの基本的なところから話をスタートしてくれるからありがたい。

    著者二人とも、実際の検証を進める章では、とても理性的にナチスの動きを分析している印象。①政策の...続きを読む
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    知らなかったが、2021年2月に、ヒトラーの大ファンと言う女子高生の小論文が称賛されるようなツイートがあり、ちょっとした騒ぎとなったようだ。
    折しもトランプ元大統領が、在任中にヒトラーは良いことをたくさんしたと報じられたり、欧州ではヒトラーの行動に賛同を示す極右が台頭もしてきている。更に我が国の、何...続きを読む
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    育休、アウトバーン、環境保護… ナチスを絶対悪とする論調に反発するように取り沙汰される各種政策を批判的に検証。先進的に見える施策も数々の犠牲と差別の上に成り立っていた事が分かります。ブックレットながら非常に読み応えある好著。おすすめです。
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    近頃インターネット上で「ナチスは良いこともした」と主張したがる人が増えているとか....あまり知識のない自分はこの本でアウトバーンの建設、フォルクスワーゲンの開発、歓喜旅行団の事業 、失業対策のことなど知りました。日本は女性の地位が低いと言われていますがヨーロッパ諸国でもつい最近まで日本と何ら変わり...続きを読む
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
     巷にはナチスやヒトラーを擁護・支持し、他の戦争犯罪や政治的弾圧・暴力を相対化せんとする主張がかなり蔓延っている。本書ではそのような主張を妄言と即座に否定せず、ナチズムやナチ体制下の各種政策について一つずつ検証を行っている。
     本書にて何より興味深い箇所は、「はじめに」で述べられる歴史学における姿勢...続きを読む
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    ナチスの功績を一つ一つ丁寧に検証し論じたもの.「良いこと」と世間で言われていることに惑わされないしっかりした目が必要だ.
    「ドイツ人は最初は借金で生活し,次には他人の勘定で暮らした」に深く納得.ナチ体制はまさしくならず者国家である.
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    歴史的事象を現在の価値観を俯瞰しながら、資料を元に丁寧に解説している。当時の状況を知るだけでなく、短絡的に自己中心的な狭い視野で物事を捉えないことの大切さとも学べる。
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    読みやすく、コンパクトにまとめられていて、まさに入門書という感じ。結論から言うと良いことは全然していない。
    一見良いように思える政策も、それはあくまでマジョリティ側にとってであって(しかも本当は良くない)、マイノリティ側にとっては逆効果のものばかり。

    甘い言葉やキャッチーな言葉にすぐ飛びつくのでは...続きを読む
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    面白かったと言ってはいけないのかもしれないが、とても本を読んでいるという楽しさを味わって新たな学びを得たので読んで良かったと思った。薄さに比べて内容がとてもあつい。何かを発言するときには、心地良さやすっとするという感覚に飲み込まれないようにしたい。
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    素晴らしい。
    SNSに徘徊するクズたちのかましツイートを正確に、そして丁寧に優しく粉砕していく。
    そもそも知識とは、歴史認識やその文脈、前後関係等を加味した上で発信しなければ、ただの断続的な豆知識レベルだし、そんなもの実用性もない上に、あげくの果ては、誤った認識を多く生み出してしまう可能性もある、ま...続きを読む
  • 愛と欲望のナチズム
    「ナチズムが始まり、人々の性道徳は取り締まられた」と一般的には考えられそうだか、そうではなかったということを示した本。ナチズムにとって人口増大は国家の強化にとって重要であり、キリスト教的な性道徳を批判し、「生の肯定」つまり「性」を肯定するという文脈で、性の解放が進んでいったと筆者は述べる。ナチズムは...続きを読む
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    丁寧にならずもの国家たるナチスを検証した書籍。各種政策の良いと言われる面と実態に触れ、経済浮揚やアウトバーン、自然保護や健康増進などを解説。
    オリジナルなものはなく、組み合わせというものばかり、そこに問題がなくとも通底するのは包摂と排除。メリットを享受しうる対象は"一般的"ドイツ人、そしてそれ以外は...続きを読む
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    ナチス礼賛の本かなと思ったけど、しっかり批判してあった

    ナチスの政策など褒めている人など居るがそれがどう違うのか具体的に比較されていて面白かった
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    これまでの70年以上にわたるナチズム研究の成果を踏まえて、定期的に繰り返される「ナチスは良いこともした」論の検証を行う。具体的には、「ナチスは良いこともした」として言及されることの多いアウトバーン建設をはじめとする経済政策、労働者政策、家族支援政策、環境保護政策、健康増進政策等を取り上げ、その目的や...続きを読む
  • 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
    全てがパターン化した論調で却下されていく。つまりナチスは一つも良いことはしていないのだ。この結論はあくまで歴史学的な手続きを経た上でのことだが。事実、解釈、意見の三層とりわけ解釈の層の重要視だ。

    人種、セクシャリティ、障害、ジェンダーにかかわる優生思想の根深さを感じた。また、戦争遂行は恐怖からだけ...続きを読む