加藤ゑみ子のレビュー一覧

  • お嬢さまことば速修講座
    丁寧な言葉を使う時 人は暮らしも丁寧になると思いませんか? 人は使う言葉にあわせて表情や性格、生活の仕方までかわるものだと思います。 お嬢様言葉を習うのは ただ単にお嬢様になるためではないんです。 相手を尊重した考え方をできるための言葉を習う本です
    (文章にはユーモアが溢れていて 読むだけでも面白い...続きを読む
  • 淑女のルール
    内面がその人をつくります
    加藤さんが教えてくれるのは しぐさばかりのLadyではなくて もっと心の部分までを 変えてくれます
  • お嬢さまことば速修講座 改訂版
    恐れ入ります。
    創作のタネにも、お上品な言葉遣いを身につけるマインド作りとしても、ネタ本として話題作りにも
    ご一読の価値があるかと存じますわ
    わたくし、こちらの御本がたいそう気に入ってしまいましたの
  • 気品のルール
    良かった。
    祖母から滲み出ていた気品を知りたくて、自分も身に付けたいと思ったのがきっかけ。
    随分前に購入していたのを思い出しやっと読み終わりました。

    どんな人に会っても、「品がある」「やんごとなき身分の方」と思われていた祖母。たしかに育ちは良かったのですが、育ちって、気品を身につけるって、どうやっ...続きを読む
  • 気品のルール
    ページ数があまりないけど、上品とは?がぎゅっと詰まった本。私でも、真似したら本当に上品な人に見える気がする。また読み返したいです。
  • お嬢さまことば速修講座 改訂版
    「お嬢さまことば」という珍しい会話表現の実践法についてお書きになっておられます。

    とてもユーモアに溢れていらっしゃること。
    それでいて、
    ことばは、その人の内面を表現するものであると同時に、それを使う人の内面に働きかけていくもの、
    と当を得たお考えでございますの。

    わたくしも、
    自己の健全な肯定...続きを読む
  • イラストでわかる! 好きなモノと美しく暮らす収納のルール
    今の自分に必要なモノだけを持ち、きちんと使いこなし、美しく収納する。実用性だけでなく美的な感性も養っていくことの素晴らしさに気付かされた。家中のモノと、その収納先について見直したくなる。モノとのつきあい方には大きな気付きはあったが、収納の方法についてはもっと詳しい情報があると、さらに嬉しい。
  • お嬢さまことば速修講座

    勉強になりました

    この本の全てを取り入れるとなると、
    なかなか日常生活では難しいことばもあり
    全ては実践できないと思いました。

    しかし少し工夫した言葉遣いにするだけで
    伝わり方が違ったり相手に好印象を与えられることはとても勉強になりました。
    出来ることから実践していきたいと思います。
  • お嬢さまことば速修講座
    生まれや育ちに関わらず、お嬢さまとしての振る舞いを身に着ける指南書
    所々「ひょっとしてギャグで言っているのか?」と突っ込みたくなるところもあるけれども、概ねそれらしい事が書かれてある

    大学の時の研究室の書棚になぜかあって、最初のところだけ読んで「へぇ~」って思ってたのと、最近ネットで新装版を目にし...続きを読む
  • 気品のルール
    加藤さんのお嬢様講座シリーズが大好きです。厳しい言葉に身が引き締まります。不幸であることをこれほど肯定的に捉えた本もないかもしれません。引き続き加藤さんの本を読みたいです。
  • お嬢さまことば速修講座

    お嬢さまことばの根底にあるのは、健全な自己肯定感。
    自分を愛し、自分から発せられる言葉を大切にしている。
    さらに「自分は失敗してはいけない」という、気負いもない。
    だからこそ、心が安定し、人に思いやりの心を持てるようになる。

    ★すぐ実践してみようと思ったこと。
    *恐れ入りますの多用。
    *とにかく...続きを読む
  • お嬢さまことば速修講座 改訂版
    時々はさまれるお嬢様ではないテイストのものに対するご指摘が面白く存じ上げました
    お口から自然に出てきますように復読必須でございますわよ
    おほほほほ(´Oノ`*)
    著者様 インテリアアーキテクト(設計)
    マナーの先生か何かかと思いきや・・・(笑)
    【覚書】
    お嬢さまの心得
    悪いことと汚いことには、触れ...続きを読む
  • 上質なものを少しだけもつ生活
    定期的に読みたくなるシンプルライフもの。前半の物の持ち方については共感するし、参考にしたい部分多くあった。
    ただ、前半に関してこの本の基本スタンスは、物を絞ってそこにお金をかける、のように読めた。手当り次第に高価なものを買わない、というところまでは同意だが、物を絞ってさらに高価なものでなくても豊かな...続きを読む
  • お嬢さまことば速修講座
    ×すみません
    恐れ入ります
    申し訳ございません
    失礼いたしました
    ありがとう

    さようでございますか
    ええ、はいを2回重ねない

    ごきげんよう、ごめんあそばせ

    沈黙と微笑み

    よく考えておきますわ

    1相手を高める
    2自分を落とさない
    3ふさわしい内容
    4常に平静
    5自信をもって使う

    健全な自己...続きを読む
  • 知的のルール
    薄い本ですが内容も濃く、無意識で過ごしている日常を反省せずにいられません。
    「知的っぽい」ではなく本当に知的とは何なのかを考えされられました。
  • 気品のルール
    氣品について知りたくて読書。

    女性向けに書かれた氣品とは何かを説明した本。

    私は氣品を品格と置き換えて読んでみた。

    後半の気品が試されるときが参考になる。

    氣品ある人は自己肯定力のバランスがよく、自分中心のご都合主義ではなく、相手優先の相手主義の考え方を持つ人。

    読書時間:約25分
  • お嬢さまことば速修講座
    お嬢さまことばを解説した教本。
    「ごめんあそばせ」「さようでございますか」など普段あまり耳にしない言葉が並んでいて、とっても楽しい。
  • 美的のルール
    女性としての美的というくくりではなく、
    日本における美的、生きていくうえでの美的のルールである。

    美しさを感じるというのは

    感動

    がキーワードとなっているということが読み取れる。
  • 気品のルール
    「財力や権力、美貌はいずれ消えてしまうものです。
    唯一、消えることがないのが、気品というものです。」

    帯のフレーズにどきっ。
    身につけるべきはそういうものだと気づきました。

    同シリーズで読んだ中では、具体的なHow toが載っていて実践しやすそう。
    本書に載っている「天然の気品」にたどり着きたい...続きを読む
  • 知的のルール
    人生の指針としたい本。
    まさに「言うは易し行うは難し」といった内容が多く含まれますが、気に留めるだけでも違ってくるはずと信じて自分の思考や言動に反映させていきたいと思いました。