石神賢介のレビュー一覧

  • 婚活したらすごかった
    現代の結婚紹介産業の体験談が調査をまとめたもの。著者自らの体験した経験が語られる。
    インターネット、婚活パーティー、結婚紹介所のメリット、デメリットが巻末にまとめられている。著者は私とほぼ同年代である。著者の体験は面白く読めるが、後半は読んでいると疲れてくる内容だった。(相談所)、文章にパワーが感じ...続きを読む
  • 婚活したらすごかった
    40代バツイチ男性が再婚しようと一念発起して行った婚活体験を赤裸々に綴ったルポです。出会った女性たち一人一人のエピソードも面白いですが、婚活サイトの仕組みや婚活パーティーの不毛さなど、とてもリアルで勉強になります。私が一番印象に残ったのは、婚活市場は「女高男低」であるということです。すなわち、女性は...続きを読む
  • 婚活したらすごかった
    筆者による実体験の事例が豊富で、一歩引いた視点から婚活を分析しているのがいい。

    体験してみないと知る機会のない婚活の実態に興味があったら、きっとおもしろいはず。
  • 57歳で婚活したらすごかった(新潮新書)
    著者と年代も近いので、この本のような生々しい内容はすごく参考になっあ。
    当たり前だけどマッチングアプリを始め婚活に必要な情報が細かく網羅されていて「へぇ〜」って感じで読ませてもらった。
    著者の最初の離婚の大きな原因の一つに便座に座って小便をする事を強要されたから、と書いてあったけどこれは心外。自分だ...続きを読む
  • 57歳で婚活したらすごかった(新潮新書)
    婚活ってしんどいなあ…と読み進めていたけど、最後には婚活という選択肢が自分の手の中に残った。誰かのために生きたいと思える出会いを探しに行く旅は、自分次第で楽しくなるかも。
  • 57歳で婚活したらすごかった(新潮新書)
    見た目が若いのとかもあるだろうが女性とアポを取る文章力にも優れていると推察される。何よりも老いを言い訳にせずに行動しているところは素晴らしいと思う。偽善じみた言動がないのも良い。
  • 婚活したらすごかった
    なんとなく、婚活ってどんなことするんだろうと手にとった本。2011年発行の本だけれど、すでにネット婚活のことが書いてあって、そんな頃からあったんだと感心。婚活では男性は消極的な人が多く、反対に女性は積極的な人が多いらしい。私の周りでもネット婚活で結婚した人はたくさんいるのでこれからさらに割合が増えて...続きを読む
  • 57歳で婚活したらすごかった(新潮新書)

    そこまですごく無い

    筆者の年齢が高いだけで、そこまで
    面白い婚活内容書かれて無いかなと
    思いました。
    逆に57歳なのに、やってみたらデートまでは
    結構出来るもんなんだなとビックリしました。
  • 57歳で婚活したらすごかった(新潮新書)
    面白かった。
    婚活したことないけど楽しそう。
    だけどかなり強固に結婚したい気持ちがなければ
    なかなかやり続けるのは大変かも。
  • 婚活したらすごかった
    急に気になって読んでみた。めちゃさっくり読める。

    40代バツイチ男性の婚活ルポ。元は2011年に出版された本だが、今の婚活市場となんら変わらない。変わったところといえばマッチングアプリサービスが増え、婚活パーティーでもアプリなどを活用するようになったことか。
    わたしは女なので男性目線での婚活やどの...続きを読む
  • 57歳で婚活したらすごかった(新潮新書)
    まずは他人事だからっていうのもあるかな。
    筆者の体験談の描き方が
    すごく面白くてすぐ読めた。
    57歳で結構会ったり、
    食事したりできているのも
    すごいなと思う。

    気軽に趣味や希望があうひとと
    出会えるのだという雰囲気で
    婚活アプリが流行っているけど、
    自然な流れではじまる恋愛同様に
    アプリで相手を...続きを読む
  • 57歳で婚活したらすごかった(新潮新書)
    うんうん、勧められたて読んだが軽くて薄くて、即読めた。
    さすがに婚活は御無礼したいわぁ(笑)
    しかし、この情報は面白かったです。
  • 57歳で婚活したらすごかった(新潮新書)
    一気に読んだ。世の中には色々な目的で、婚活をしている人がいるんだなと思った。私もマイペースにがんばろ。
  • 57歳で婚活したらすごかった(新潮新書)
    57歳で婚活を再開した著者の体験記。

    「婚活したらすごかった」の続編ですが当時から見ると、婚活アプリの登場やコロナ禍での婚活以外は、特に変わらないかなと感じました。もちろん、アプリ特有の詐欺商法などもありますが。

    それでも57歳と言う年齢のハンディもありますが、これだけの女性と会えるということは...続きを読む
  • すべての婚活やってみました(小学館101新書)
    男性目線の婚活の体験記です。

    正直ネタかと思える女性が登場します。この本から何かを学ぶと言うよりか、エンタメとして本を読んで楽しむ目的で読むと良いかと思います。
  • 婚活したらすごかった
    読み物として、素で面白い。
    バツイチの40代著者の実録であり、リアリティと結婚観が入り混じっていて興味深い。
    ほんとの婚活されてる人は、作戦を考える上で役に立ちそう
  • すべての婚活やってみました(小学館101新書)
    作者がありとあらゆる婚活に挑戦して、その感想やそこで出会った人のことを書いている。50代でここまで婚活に積極的に参加するのは体力が必要だろうなあ、と感心してしまった。
  • 婚活したらすごかった
    伊藤洋一さんが、ラジオ番組で紹介していた本、ということで読んでみした。実体験を書いているらしいが、確かにすごいです。
    妻に出会ったこと、妻と結ばれることに頑張った、かつての自分に感謝です。
    もし、妻に巡りあえずに、婚活することになっていたら、とても大変で、結婚相手を見つけるのは大変だったに違いない。...続きを読む
  • 婚活したらすごかった
    同じ婚活をやってみた人間として、興味があったため、読んでみました。私がお会いした方の半分以上は積極的な方ではない方ばかりでした。もちろん自分も含めてです。でも、本に出てくるような変わった(?)方はそんなにいらっしゃらなかったように思います。あと、著者の経験された、婚活に役立つツールも紹介されているの...続きを読む
  • 婚活したらすごかった
    40代バツイチから婚活を始めた著者の体験談と、婚活サイト運営会社,婚活パーティー主催者や結婚相談所への体当たり取材、そこで遭遇した個性あふれる男女の姿を追った、実用的(?!)婚活ルポ。

    婚活パーティーには、ギャンブルのような中毒性がある~という表現に、なるほどなぁと思った。でもたとえそうだとしても...続きを読む