梅津祐良のレビュー一覧

  • 企業変革力
    短期的成功というのがとても心に残った。
    周りを巻き込んで変革していくためには成功も含めてプランニングしていく必要があるなと思った。
  • 企業変革力
    20年以上前に書かれた本には思えなかった。
    20世紀型リーダーは現在自分が備えている能力を大切にし過去を大事に守ろうとする。21世紀型リーダーは自分の持つ潜在能力を開発するために学習し将来を重視する。変化の激しい時代にリーダーシップをとるには学び続けるしかないことに気付かされた。
  • 企業変革力
    コロナの影響で既存事業が淘汰され始めている企業は是非。変わる力、変わり方のメゾットが書かれています。
  • 企業変革力
    企業変革の過程で辛くなったときに読み直したい一冊。
    変化の激しいこれからの時代は、マネジメントよりリーダーシップが求められる、そして優れたリーダーたちが何人も集まることで、複雑な企業組織においてインパクトのある変革を起こせる、という内容。
    もっと早く読んでおきたかったと思いつつ、これから転職先で社運...続きを読む
  • 企業変革力
    マネジメントではなくリーダーシップの重要性が書かれた名著。激しい企業環境に対応していくためには、優れたマネジメントも大切だが、必要な変革を推進するリーダーが不可欠。明確な意思をチームとしてもち、過去にとらわれるのでなく、愚直なまでに未来志向で、変革を求めるリーダー像。一般企業と学校学級集団とでは違う...続きを読む
  • 企業変革力
    開始:20071210、終了:20071210

    まさに「改革の教科書」とも呼べる本ではないだろうか。企業に中で、実際に聞かれるような会話を例に出し、内容としてもとても現実的で腑に落ちるものだ。最初に変革が失敗する過ちを記載し、そこから変革の8段階のプロセスを説明している。8段階のプロセスは、?危機...続きを読む
  • 企業変革力
    企業変革といえばコッター氏というほど今や世界を代表する当該分野の第一人者だと思うのですが、本書はコッター氏の長年のご経験をふまえた企業変革の集大成的だと思います。本書では、企業変革を成功裏に進めるために「必ず踏まなければならない」8つのステップを1つずつ丁寧に説明されています。このステップ全てがなぜ...続きを読む
  • 企業変革力
    どのマネジメント、リーダーシップに書かれている内容ではあるが、改めてビジョンの設定、ビジョンに向けて突き進む強い信念と覚悟を備えて、強力にリーダーシップをはかることが変化多い世の中で生き抜く術だと学んだ。
    人生をかけて遂行できるかが自身の問題、生涯学ぶことへの楽しさはあっても、それを高い目標に向けて...続きを読む
  • 企業変革力
    古い本であるが現代にも通用する理論と思う。特に二十世紀の企業と二十一世紀の企業の違いについてはその通りと思った。
  • 企業変革力
    組織変革のプロセスがしっかり定義されている。組織文化の改革を最後のステップとしているところも興味深い
  • 企業変革力
    この作者の指摘する問題点、それに対する解決法には非常な説得力があり、我々も大いに参考にすべき。クリステンセンもそうだったが、この作者もハーバードビジネススクールの教授。ハーバードを馬鹿にしてましたが、その考えは誤りであることを認識しました。ぜひともマネージメント層には読んでほしい。
  • 企業変革力
    リーダーシップ論で有名なジョン・コッターが企業変革の方法論について書いたもの。「変革」が必要だと自社内も含めて言い続けられているけれども、なかなかそうならない。「変革」とは実践であり、本を読んで身につく知識ではないものの、腑に落とされたいという気持ちもあり、読んでみる。

    当たり前のことだけれども企...続きを読む
  • 企業変革力
    会社全体の変革を進める時に必読してほしい一冊です。変革の方針は何か、変革を進めるのに障害となる事は何か、これらがわかりやすく説明されています。
    2度も3度も読みましたが、その度に気づかされることがあります。いつも手元に置いておいて変革へのアプローチをフィードバックを与えたい。

    マネジメントレベル次...続きを読む
  • 企業変革力
    ビジョンの提示と危機意識の醸成。相反する印象を受けるが両立し得るもの、むしろ、すべきもの、いや、しなくてはいけないもの。勤務先は後者が不足している。誰しもが思っているのだが、醸成させる雰囲気ではない。打ち出されていない。だが、それがいい文化なのかもしれない。当社らしさなのかもしれない。私自身、問題意...続きを読む
  • 企業変革力
    企業の変革はいかにして成功(失敗)するか。
    リーダーシップとマネジメントの機能が変革のチームの中で
    いかに機能していくか、8つの提唱されている段階をうまく踏んでいるか
    という事が鍵を握っている。

    企業からサークルまで応用できる内容。
  • 企業変革力
    読んでみると、分ってるよっていう内容ばかりではあるけれど、体系的にうまくまとめられていて、不自然な訳もないのでスーっと読み進められる。
    変革を進めるには兎にも角にもリーダーシップとビジョン、そんなメッセージが随所に。
    ただ、調査事例にはミンツバーグのようなリアリティはが感じられないのはなぜだろう。
    ...続きを読む
  • 企業変革力
    今月27冊目のレビュー☆

    変革は、川の流れを変えることに似ている。
    川岸に岩を積み上げて堤防を作り上げても、本来の川筋通りに流れようとして、水は依然として押し寄せ、ついにはその堤を突き破るものだ。
    したがって、川の流れを変えようとすれば、常に管理が必要となる。

    という一節が印象的。
    管理という言...続きを読む
  • 企業変革力
    リーダーシップとマネジメントの違い・・・・ビジョン(将来のあるべき姿についての納得しやすい力強い声明)と、戦略(それがいかに達成し得るかという論理)がリーダーシップ機能であり、計画(戦略を実行していくための具体的行動とスケジュール)と予算(計画を経費予測とゴールによって明示する)がマネジメント機能で...続きを読む
  • 企業変革力
    企業変革・組織変革のお勉強。

     訳者あとがきより
    変革推進のための8つの段階
    1.企業内に十分な危機意識を生み出す
    2.変革を推進する連帯チームを形成する
    3.ビジョンと戦略を立てる
    4.変革のためのビジョンを周知徹底する
    5.変革に必要とされる広範な行動を喚起するために人材をエンパワーする
    6....続きを読む
  • 企業変革力
    コッター教授による原題名Leading Changeという著書であり、大規模な企業変革における8つのステップについて述べている。

    1.危機意識を高める
    2.変革推進のための連帯チームを築く
    3.ビジョンと戦略を生み出す
    4.変革のためのビジョンを周知徹底する
    5.従業員の自発を促す
    6.短期的成果...続きを読む