オンナの奥義 無敵のオバサンになるための33の扉

オンナの奥義 無敵のオバサンになるための33の扉

作者名 :
通常価格 680円 (619円+税)
紙の本 [参考] 682円 (税込)
獲得ポイント

3pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

ここまで話しちゃっていいの!? 
“還暦婚”アガワと“背徳愛”オオイシの赤裸々本音トーク。

『聞く力』シリーズがベストセラーとなる一方、2017年に“還暦婚”を果たした阿川佐和子さんと、『ふたりっ子』『セカンドバージン』などのヒット作を誇る売れっ子脚本家で、実生活でも背徳の愛を重ねてきた大石静さん。
フツーではないオバサン二人が、究極のオンナの生き方を語り合う。

・アガワはなぜ、還暦すぎて入籍したのか
・新婚生活は「聞かない力」が大事
・夫婦長続きの秘訣は食べ物と笑いのツボ
・夫と彼氏の三者面談
・フラれて良かったと思うとき
・理不尽な父親とのつき合い方
・後悔しない親の送り方
・いつ“誘われて”も大丈夫な下着選び
・Tバックってあり?
・ホットフラッシュ、情緒不安定……更年期になったら周囲に宣言すべし!
・パワハラ&セクハラ禁止が男とテレビをダメにした
・「これしかない」という仕事を見つよう

などなど、結婚、仕事から下着選び、更年期との付き合い方……とっておきの人生論!

※この電子書籍は2018年1月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。

オンナの奥義 無敵のオバサンになるための33の扉 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年10月10日

    ほとんど、阿川さんの夫の話はのろけじゃんと、途中で気づいた。大石静さんの夫婦の話は、普通ではあり得ないことで、ぶっ飛びすぎてる。色々な人がいて色々な世界があるんだな。夫と妻どっちも変な人が結婚したのか。でも、価値観、似ている考えだから一緒にいるんだろうな。あと、更年期障害って本当に大変なんだなと思っ...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2021年10月02日

    「真実はいつだって倫理とか常識とかの向こう側にある」(p.52 大石静さん)か、かっこいい…!阿川さんも好きだしと気軽に手に取った本でしたが、笑いあり感嘆ありで面白かった!

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

文春文庫 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング