プロカウンセラーが教える香りで気分を切り替える技術~香りマインドフルネス

プロカウンセラーが教える香りで気分を切り替える技術~香りマインドフルネス

1,540円 (税込)

7pt

4.0


「香り」×「心理学」の力で世界が変わる

高級ホテルでいい香りをかいだら、いい気分になりませんか?
街中に漂う匂いから、昔の記憶がふっと呼び覚まされることはありませんか?

香りは人の情動に影響を与えます。
それは人間の五感の中で、嗅覚だけが、原始的な脳(大脳辺縁系)に
ダイレクトに伝わるからです。
香りには、記憶や自律神経に作用する力もあります。

本書は、1万人以上の臨床実績をもつプロカウンセラー(臨床心理士)が、
香りを使った豊富な心理療法の経験をもとに、
匂い・香りに「マインドフルネス」を応用して、
心の整え方や、仕事や人間関係の問題に
より良く対応するための技術を伝える本です。

例えば、アメリカで行われた実験によると、
甘い匂いのするクッキーショップの近くでは
人は親切な行動をとる傾向があるそうです。
このように「気分・認知・行動」は互いに関連します。
その瞬間、香りで「気分」を変えることができれば
目や耳に入るもの、感じ方、捉え方、つまり「認知」が変わり、
自然に自身の「行動」も変わってくるのです。

仕事や育児などで毎日お疲れの方、
イライラしている方、
物事をうまく進められない方、
もっと良い状態で仕事に取り組みたい方、
本書で、香りのパワーを知っていただき、うまく活用してみてください。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

プロカウンセラーが教える香りで気分を切り替える技術~香りマインドフルネス のユーザーレビュー

4.0
Rated 4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    香りの大切さを改めて知った。

    香りマインドフルネスと香りマインドフルネス瞑想を取り入れたくなった!アロマオイルだけじゃなくて、コーヒーの香り、食事の香り、外気の香りなどでもできるので、すぐにでも取り入れられそう。
     
    朝はスッキリする香り、夜はリラックスする香りと効果的に使い分けて、自分自身のコン

    0
    2021年09月13日

プロカウンセラーが教える香りで気分を切り替える技術~香りマインドフルネス の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    作者のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す