Posted by ブクログ 2023年05月14日
「死」について取り上げた作品。
普段の生活の中で「死」を意識して生活することは考えてみると今までになかったが、「死」について、残りの人生について考えさせられる良い作品だった。最後は感動的だった。
・「生きる」とは、限られた時間の中で何かを選択し続けること
・「死ぬまでにやりたいことリスト」を作って...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年12月25日
夢を叶える象4 ガネーシャと死神 / 水野敬也
<全体的な感想>
読み終えた後、悟りを開いた気分になった作品だった
シリアスなところとギャグの塩梅が読んでいて気持ちがいい
少し気分が沈みそうになるシリアスなシーンでも、
ガネーシャのとんでも行動のせいで(おかげで?)重くなりすぎず終始楽しく...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年12月01日
シリーズ4作目。前作までを読んだのが結構前だったため、また新鮮な気持ちで読めたし、やっぱりとても好きなシリーズだと思った。
人生を悔いなく生きる上での心がまえみたいなものが、今回も主にガネーシャと主人公の会話によってユーモアたっぷりに書いてある。それに一味加える死神と釈迦。
特に、「この世界にあ...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年11月29日
シリーズ作は前作からの期待もあって難しい、と別の作家さんが言ってたけど、読者としても本当にそう思う。でもこれは凄かった。ゼロも含めてここまで全部読んだけど、素晴らしい。主人公の置かれた状況がセンシティブだったこともあるんだろうけど、そんなことも意識して、夢を追うこと考えなきゃいけないんだろうなぁ。夢...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年10月02日
お金の問題が無い場合、自分はどんな仕事がしたいのか?この課題が私にとって一番考えさせられた。本当にやりたいことは何なのか、情熱を傾けたい仕事は何なのか...。死に際に後悔しない、なんてことはたぶん不可能だけど、それでも、良い人生だったなって思えるような、そんな生き様でありたい。だからこそ、「大きな夢...続きを読む