大正デモグラフィ 歴史人口学で見た狭間の時代

大正デモグラフィ 歴史人口学で見た狭間の時代

790円 (税込)

3pt

4.0

スペイン・インフルエンザ、結核拡大、そして関東大震災。
未曾有の疫病や近代化に伴う社会の拡大・密化は、庶民の生活にどのような影響を及ぼしたのか。
人口の推移をベースに紐解く大正時代の姿!

「デモグラフィ」とは、出生・死亡・移動などの人口統計全体、あるいは人口の研究を指す言葉である。
つまり本書は、新たに発掘された史料、進展してきた歴史人口学の成果を踏まえ、
大正期を人口という窓を通してながめてみよう、という意図のもと書かれた。
その視点で検討してみると、従来「デモクラシィ」の時代と呼び習わされてきた大正期も、
必ずしも明るく進んだ面ばかりではなかったことが分かる。

大正時代を捉え直す意欲的な1作。


速水 融(はやみ あきら)
1929年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。経済学博士。同大学教授、国際日本文化研究センター名誉教授などを歴任。
江戸時代の宗門改帳などの収集・分析を通じて近代以前の人口の変遷、人々の生活を明らかにする歴史人口学を切り拓いた。
2009年文化勲章受章。『歴史人口学の世界』『歴史人口学で見た日本』
『日本を襲ったスペイン・インフルエンザ 人類とウイルスの第一次世界戦争』など著書多数。2019年12月逝去。

小嶋美代子(こじま みよこ)
1948年生まれ。青山学院大学卒業、麗澤大学大学院国際経済研究科博士課程修了。経済学博士。著書に『明治・大正期の神奈川県』。

...続きを読む

大正デモグラフィ 歴史人口学で見た狭間の時代 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2011年04月17日

    [ 内容 ]
    「デモグラフィ」とは、出生・死亡・移動などの人口統計全体、あるいは人口の研究を指す言葉である。
    つまり本書は、新たに発掘された史料、進展してきた歴史人口学の成果を踏まえ、大正期を人口という窓を通してながめてみよう、という意図のもと書かれた。
    その視点で検討してみると、従来「デモクラシィ...続きを読む

    0

大正デモグラフィ 歴史人口学で見た狭間の時代 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す