ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 684,241タイトル 1,398,532冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
6pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
人生百年時代の今、明るく豊かに年を重ねるにはどうすればいいのか?「老い」との上手な付き合い方を、83歳現役医師が軽妙なエピソードを交えて解き明かす!明日を生きる力を与える一冊!
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
老いのトリセツ
新刊情報をお知らせします。
石川恭三
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2021年05月03日
人の心も体もそれぞれ違うので、長生きして充実した日々を送る方の心構えを真似したところで同じようにはなれないけれど、気の持ちようは大事。人生の先輩の言葉はいろんなヒントを与えてくれると思う。
Posted by ブクログ 2021年03月11日
高齢者の苦悩として、退屈、諦念、羨望、喪失、怒り、後悔、物忘れの7つを絶妙に組み合わせて過ごしていくべきだ とのお題目で、肩の凝らない話が連続する本だ.医師だが、ご高説を述べるというものではなく、穏やかに意見を開陳するというパターンは飲み込みやすいのかなと感じた.
レビューをもっと見る
「エッセイ・紀行」無料一覧へ
「エッセイ・紀行」ランキングの一覧へ
動悸・ドキン・胸のつまり感・息切れ・めまい 不整脈 脈飛び 頻脈・徐脈 期外収縮 心房細動 脈正し自力克服大全 動悸・ドキン・胸のつまり感・息切れ・めまい
愛の容
いい老い加減
医者いらずの老い方
医者の目に涙
一読、十笑、百吸、千字、万歩 医者の流儀
命の時間を抱いて
老い越せ、老い抜け、老い飛ばせ
「石川恭三」のこれもおすすめ一覧へ
▲老いのトリセツ ページトップヘ