ハーバード・ビジネス・レビュー[EIシリーズ] やっかいな人のマネジメント

ハーバード・ビジネス・レビュー[EIシリーズ] やっかいな人のマネジメント

【解説:入山章栄 早稲田大学大学院(ビジネススクール)教授】
ベストセラー『世界標準の経営理論』の著者、メディア出演多数
いま最も注目される入山教授による、日本語版への序文掲載!
人間関係のさまざまな摩擦を、力に変えていくために――
チームで仕事をする誰もが直面するこの問題への処方箋!
仕事のほとんどは、組織やチーム、クライアントなどがあっての、人間関係で成り立っています。
経営トップ、上司、同僚、部下、クライアント、取引先、顧客・・・・・縦横ナナメ、そこかしこに一筋縄ではいかない「やっかいな人」「めんどうな人」「気の合わない人」はいるでしょう。
単に関係を遮断できれば話は簡単ですが、そうもいかないのが難しいところ。なかには「人当たりに難はあるが才能がある人」「業績はよいが、周りを焼け野原にしてしまう人」などもいるからです。
彼ら彼女らと、どのように付き合っていけばよいか?
自分がストレスをためないために、どうすればよいか?
EIのスキルを活かして、誰もが直面する「困りごと」に対処する具体策が満載。
世界最高峰のマネジメント誌『ハーバード・ビジネス・レビュー』が贈るEIシリーズ、第7弾!

...続きを読む

ハーバード・ビジネス・レビュー[EIシリーズ] やっかいな人のマネジメント のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年08月15日

    最強の会社とは、同じ目標に向かって全社員が協力し一致団結している状態だと思う。たとえお金や時間が無くても知恵と根性で切り抜け成功した起業家は多い。しかし、これが意外に難しい。同じ目標に向かっていながら、一定規模の組織の中には足の引っ張り合いや責任回避に長けた「やっかいな人」が必ず存在しているから。
    ...続きを読む

    1

    Posted by ブクログ 2021年06月19日

    手元に置いておきたい。
    こういうことって、感覚的に対応するものだとばかり思ってた。戦略的に対応するものなんだね。知は力、だ。

    0

    Posted by ブクログ 2020年10月31日

    感情はコントロールしづらいが、認知は変えられる。
    1.人は認知を使って物事を理解するが、人を行動へと突き動かすのはあくまで感情。
    認知は外部から収集した情報を処理してアウトプットを出す脳の情報処理を指す。
    感情は物事に対して抱く気持ち。
    2.自分の認知と他者の認知は異なる。
    3.人は変えられない。
    ...続きを読む

    0

ハーバード・ビジネス・レビュー[EIシリーズ] やっかいな人のマネジメント の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す