日本人の法意識

日本人の法意識

858円 (税込)

4pt

西欧諸国の法律にならって作られた明治の法体系と、現実の国民生活とのあいだには、大きなずれがあった。このずれが今日までに、いかに変化し、あるいは消滅しつつあるのか。これらの問題を、法に関連して国民の多くがどのような「意識」をもって社会生活を営んできたかという観点から、興味深い実例をあげて追求する。

...続きを読む

日本人の法意識 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年12月29日

    明治期に10年足らずで急いで西洋由来で形成された法は、西洋的な法意識とは異なっていて、日本人の生活の実態とかけ離れていた。権利や裁判という基本的な概念さえ、西洋人の意識や感覚とは異なっている、というのが趣旨。前半は読みやすく後半で具体例を説明する感じだが、今日の日本人の感覚を考えても全く古びないとこ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年04月20日

    例示を厚く記載してくれているので、とても読みやすい本だった。
    集団の和を重視し法を曖昧にゆとりを持って解釈しようとする日本の法意識と、個人の権利を重視し法を明確・厳格に解釈しようとする欧米の法意識の差異がよく分かった。
    現代法の概念は欧米で生まれたものなので、欧米の法意識の方が適切に思える一方で、曖...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年06月26日

    法学者にとって必読だと言われていたので読んだ。

    日本人の法意識は外国のそれとは違う。その文化的背景に触れつつ、日本人にとってふさわしい紛争解決手段について述べられている。

    確かに、私たちは道徳的な観点から法律と疎遠になることが多い。しかし、その事に漬け込んで、日本人の価値観が介入できないように細...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月10日

    日本人の法意識

    これまで70刷を誇る名著。大学時代からの積読で常々読みたいと思っていたが、なかなか読む機会がなく、やっと読むことができた。
    日本は開国以降、不平等条約改正のため、近代国家として当時の列強諸国に認められる必要があった。日本における法制度は、土着的なルールから端を発するものではなく、近...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年08月26日

    何の疑問を持たずに空き地で遊んだことのある人。
    あなたの「法意識」は典型的な日本人タイプです。

    明治維新、昭和の終戦、と大きな社会変革を経験し、近代的な法体系を発達させてきた日本。法律は西洋に勝るとも劣らない立派なものになっていったが、日本人の「法意識」は前近代のまま。

    「権利」概念の欠如、使用...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年01月12日

    「権利」「所有」「契約」「裁判と民事訴訟」といったキーワードについて、「各々明文化された法(及びその源流である西洋法思想)」と「日本国民の生活」のズレを説明している。
    具体的には例えば第4章「契約」の内容、即ち「日本では売買契約による所有権の移転が確定的ではなく、売った様な預けた様な関係がある」の...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年10月12日

    これは面白い。法学の先生が書いた本だから固く抽象的な部分も多いが、具体的な事例が非常に興味深く、まるで民俗学の話を聞いているかのよう。宮本常一「忘れられた日本人」と似た面白さがある。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    1月?(かつて?)文系大学生が読むべき本といわれる第二弾である。
    [内容]全体を通しているのは、本書冒頭に提示された筆者の問題意識―西ヨーロッパの先進資本主義国ないし近代国家の法典にならって作られた明治の近代法典の壮大な体系と、現実の国民の生活とのあいだには、大きなずれがあった。そのずれは、具体的に...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月13日

    第1章は言い回しが読みづらいのですが、第2章以降だんだん読みやすくなってきます。

    第2章~第4章は、権利、所有権、契約について扱っています。
    西洋的な権利義務関係では、権利の有無をはっきりさせて、裁判で白黒付けようとします。
    この点、日本の法律は西洋に倣っているため、法文上は西洋と同じです。
    しか...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年05月01日

    丸山真男の日本の思想と並び、日本人という未開の土人について学べる良書。

    他の見方も出来そうな部分もあるが、まるっきり的外れな事は書かれていない。

    0

日本人の法意識 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

岩波新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す