京都

京都

968円 (税込)

4pt

4.2

京都の発展のあとを地域的にたどり、千年の古都というその歳月を、都の中に求める試みが本書である。太秦の地に歴史の胎動を探り、街の規矩に平安朝の繁栄をしのぶ。古えを彷彿させる祇園祭。歴代王朝に因縁深い嵯峨・宇治・大原。京都を愛し、長くこの地に住む歴史家が、遺跡をめぐり時代を再現する。これこそ真の京都案内書といえよう。

...続きを読む

京都 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2017年01月08日

    今から50年以上たった今でも輝きを失わない名著
    今では変化の少ない街、京都も時代に翻弄され、それを乗り越えながら何度も生まれ変わり現在に到っているということが分かった。
    なんだか古臭さしか取り柄のない今の京都を寂しく思った反面、今はなき建造物に思いを馳せたりもした。
    京都を重層的に理解でき、街歩きが...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年07月03日

    今から50年以上前に書かれたものですが、京都の地域ごとに歴史を辿り、名所旧跡を巡り、今の京都を描き出すもので、読み応えがあります。この50年の年月のもたらした変化は大きいと思いますが、今度、この本を手に京を歩いてみます。

    0

    Posted by ブクログ 2021年05月08日

    歴史学者である著者が、京都の各地にのこる歴史の名所を案内している本です。

    京都といえばかならず、伝統をいまの時代にのこす町として語られますが、その「伝統」はけっして一枚岩のものではなく、多層的な形成の過程が積みかさねられてきたものだということがうかがわれます。また、1962年に刊行された本というこ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年07月19日

    京都について知らなかったこと、いろいろ勉強になります。
    どれも興味深くてゆっくりと読みたくなります。

    0

    Posted by ブクログ 2011年05月15日

    [ 内容 ]
    京都の発展のあとを地域的にたどり、千年の古都というその歳月を、都の中に求める試みが本書である。
    太秦の地に歴史の胎動を探り、街の規矩に平安朝の繁栄をしのぶ。
    古えを彷彿させる祇園祭。
    歴代王朝に因縁深い嵯峨・宇治・大原。
    京都を愛し、長くこの地に住む歴史家が、遺跡をめぐり時代を再現する...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年07月01日

    「千年の都」京都。
    その京都を千年という時間と空間で区切って語らってみようというのが本著である。
    「千年」と云うが本著ではこの地に人が住み始めた縄文時代まで遡って現代(1962年著)までを15章に分けて15の時代と15の空間の歴史を描いた労作。

    新書一冊で千年の歴史を語ろうとすれば夫々が浅くなるの...続きを読む

    0

京都 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

岩波新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

林屋辰三郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す