ヒトの発達の謎を解く ──胎児期から人類の未来まで

ヒトの発達の謎を解く ──胎児期から人類の未来まで

770円 (税込)

3pt

4.5

胎児に心はあるのか? イヤイヤ期はなぜ起こるのか? 思春期に感情が爆発しがちなのはなぜか? 個性はいつ、どのように生まれるのか? デジタル化社会は子どもの脳と心にどのような影響をもたらすのか? 生物としてのヒトは、直線的に成長していくわけではない。複雑な曲線を描きながら「連続性」と「多様性」をもって変化していく。その複雑な軌跡を科学的に説明することができれば、ヒトが発達する過程で起こる不思議な現象を正しく理解することができる。ヒトの脳と心が生まれ、発達していくという生命現象を真に理解するための一冊。

...続きを読む

ヒトの発達の謎を解く ──胎児期から人類の未来まで のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年02月17日

    心と脳の発達の過程を科学的に追究している。乳幼児とチンパンジー、早産児と満期産児の比較、触覚が脳の発達に与える影響の大きさ、脳の各部位の発達時期の違い、等々、興味深い研究成果が次々と紹介される。そして今後のVRとリアルが混在した時代における子どもたちの心と脳の発達に思いを馳せ、それに向けて我々が留意...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年01月17日

    名著!触覚の大事さ、人は養育者とのふれあいを通じて内外受容感覚を統合していく。ホメオスタシス、感情、自己認識の生成にもつながる。

    0

    Posted by ブクログ 2020年07月07日

    脳や心の適切な発達・形成がなされるためには、その過程で環境の影響を受けやすい脳発達の感受性期にどのような環境下に置かれるか、社会的経験をするかが非常に重要であるということが良く理解できる。初期の脳の感受性期に受けた身体・環境の相互作用経験が、後の脳の発達を左右してしまという事実は、しっかり認識すべき...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年12月12日

    人におすすめされて読む。
    難しいけれど面白い。


    発達の感受性期があり、精神疾患にかかりやすい年齢層がある。
    環境の影響を受けて発達の多様化が起こる時期。脳の発達が起こりやすい時期がある。

    脳と心で子育てをする。身体を通して他者と相互作用することで発達するのが人独自の育児システム。
    AIによる育...続きを読む

    0

ヒトの発達の謎を解く ──胎児期から人類の未来まで の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ちくま新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

明和政子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す