中国「宰相・功臣」18選 管仲、張良から王安石まで

中国「宰相・功臣」18選 管仲、張良から王安石まで

作者名 :
通常価格 569円 (518円+税)
獲得ポイント

2pt

    【対応端末】
  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ
    【縦読み対応端末】
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

中国の歴史が動くとき、皇帝や英雄といったトップの陰には、きまって優れた名宰相・名軍師があった。斉の桓公の中原制覇を助けた伝説の名宰相・管仲。劉邦の天下取りを支えた「漢の三傑」の一人・張良。三国蜀の創業期に参謀・行政・軍事を一手に引き受け、劉備玄徳を補佐した諸葛孔明。東晋元帝に仕え、南朝へ続く政治の基礎を築いた王導。唐末、短い王朝が連続したために五朝・八姓・十一人の皇帝に仕えた馮道。清の西太后から信任を得て、太平天国の乱の平定や洋務運動の推進に尽力した李鴻章……。本書では、春秋時代(紀元前7世紀頃)から清末(20世紀初頭)までの間で、補佐役や参謀役としてとくに知っておきたい人物18人を厳選して紹介。「管鮑の交」「臥薪嘗胆」「三顧の礼」「創業は易く守成は難し」など、故事成語にもなったエピソードを交えながら、その生涯と功績を時代状況との関わりの中でわかりやすく解説する。

カテゴリ
ビジネス・実用
ジャンル
学術・語学 / 教育
出版社
PHP研究所
掲載誌・レーベル
PHP文庫
ページ数
272ページ
電子版発売日
2019年06月14日
コンテンツ形式
EPUB
サイズ(目安)
1MB

中国「宰相・功臣」18選 管仲、張良から王安石まで のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年02月13日

    管仲・范蠡・呉起・李斯・張良・霍光・諸葛孔明・周瑜・王導・崔浩・房玄齢・魏徴・馮道・王安石・岳飛・方孝儒・林則徐・李鴻章の18人について記す。

    0

    Posted by ブクログ 2011年05月09日

    選抜の基準が謎ですが、霍光と岳飛が入っていたので満足でした!
    内容的には物足りない感じもしますが導入にはもってこいだと。

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月05日

    中国の各時代で活躍した18人の功臣について解説されています。
    あまり事績を知らない人物も何人かいたのでその部分は興味深かった。

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

PHP文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング