「本格的にAdSenseで稼ぎたい!」と思っていながら、
「アクセス数が思ったように増えない!」
「時間が経つにつれアクセス数が減ってしまう……」
という人は多いのではないでしょうか。
Google AdSenseは、自分(自社)のWebサイトに広告を掲載すれば収益を得ることができるので、企業や個人を問わず、多くのサイトで活用されています。
しかし、入門書は数多くあるものの、初級レベルから脱し、「稼ぎ続ける」方法を紹介するような一歩先の内容を解説したノウハウ書はこれまでありませんでした。
そこで本書では、AdSenseでメシを食べてきた(マネタイズしてきた)その道のプロ4人による、「10年先も稼ぎ続ける」ための実践的なノウハウと考え方を紹介します。
Google AdSenseでの収益化で多くのユーザーがつまずく箇所から、すでに毎月一定額の報酬を得ている読者がワンランク上の報酬を獲得するためのヒントまで、役立つ内容が満載。
トップレベルの執筆陣が、「サイト運営を事業として成立させ、生活できるだけの安定した収益を稼ぐ方法」を詳しく解説する、貴重な一冊です。
Posted by ブクログ 2019年12月14日
Googleアドセンス収益化の方法が書かれていた。印象に残ったのは①アドセンスは、莫大なアクセスを集めなければ大きく稼ぐことは出来ない②アクセス数はテーマ選びで9割決まる。10年先も生き残るためには、放置してアクセスが集まるテーマ選びが重要③記事タイトルは、検索ワードと関連語を組み合わせる④言葉や文...続きを読む
Posted by ブクログ 2021年05月16日
最近、自身のブログサイトを立ち上げ、Google Adsenseの申請をしたのですが無事、申請が通りました。立ち上げたばかりなので残念ながら「マネタイズ」する事が全く出来ていないのですが、この本を参考にして読者にとって有益な情報の発信、Googleに理解されやすいサイト構成、効果の検証等を徹底し、少...続きを読む
Posted by ブクログ 2019年04月07日
アドセンスをしている人には勉強になる本だと思います。
アドセンスレポートの見方などはよく分からなかったのですごく役に立ちました。
ただ、私のようにアドセンス初心者過ぎる人には難しい内容もちょこちょこ入っているので、途中からよく分からなくなりました。
さっとすべて読み通しはしましたが、理解できない...続きを読む
Posted by ブクログ 2019年05月19日
2018年11月初版
★アクセス数は「テーマ選び」で9割決まる。
①流行り廃りのないテーマ
②トレンド系はアドセンスには向かない
③時代によって変化しないテーマ
④衣食住でライフラインに関係するテーマ
⑤ユーザのキャパシティが多いテーマ
⑥広告をクリックしやすいユーザ層が集まるテーマを選ぶ
⑦適度...続きを読む