ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
中2の頃に思い描いた理想のギムナジウム世界に入り込んでしまった主人公・天音。少年たちの青春を眺めて喜ぶ天音だったが、彼女が作った「設定」のせいで少年たちの友情は崩壊。互いを想いあうフィリクスとヨハンの関係はは……。古屋兎丸が描く《球体関節人形少年群像劇》待望の第3巻!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~7件目 / 7件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
アマネの作り出した世界の葛藤が面白い。どこでも虐めは起こり得るんですね。笹川さんの親切心が気になります。
Posted by ブクログ
作中登場する大島由美子さん、山岸凉子さんなどのDNAが凝縮され、全寮制少年愛ものを古屋兎丸さんの世界観で表現したらこうなる、と言う妙技と言うかなんというか…人形である少年たちの世界と、それを想像してしまったアマネの内面の葛藤が相まって、懐かしいのに新しい、こんな漫画見た事ない!!
自分のことを守るのに必死ないじめっこサイドと相手を守りたいいじめられっこサイド、どっちも痛々しいなあ。閉鎖空間でのこの陰湿さはこたえる。 笹川さんいい人すぎる。 天音、ごく普通の喪女かと思ってたけど……??
フィリクスたちとの別れのシーンはとても切なかった。 アマネギムナジウムが過去の自分の物語を投影していることがわかったときに、天音の中学時代の回想が入るのですが、「これちょっと長くなる?」と思った絶妙なところで、現代に戻る。 「このまま永遠に続くはずのないもの」とわかっていて、読み進めるのはとても...続きを読む寂しかったですが、兎丸先生の作品は、別れと希望がセットのような印象があります。 キャラクターひとりひとりもわかりやすく個性的。 私はエルマーが好きでした。 そして、人形の絵がとても美しい。 現実とファンタジーがちょうど良い塩梅で組み合わさった素敵な物語だと思いました。 笹原さんと距離は縮まったものの、結婚・同棲に至らないところが天音らしくてとても良かったです笑
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
アマネ†ギムナジウム
新刊情報をお知らせします。
古屋兎丸
フォロー機能について
「モーニング・ツー」の最新刊一覧へ
「青年マンガ」無料一覧へ
「青年マンガ」ランキングの一覧へ
帝一の國 1
明仁天皇物語
推しが死んだ朝
禁じられた遊び
幻覚ピカソ 1
少年たちのいるところ
図書委員界
古屋兎丸短篇集 1985年のソドム
「古屋兎丸」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲アマネ†ギムナジウム(3) ページトップヘ