ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
1pt
18歳の時、映画『甘い生活』を観て、「ようし、編集者になろう!」と決心した少年は、その後の編集者人生42年と8か月をいったいどう過ごしたのか?面白い人、尊敬できる人、ハチャメチャな人……、忘れられない数々のチャーミングな怪物たちとの出会いをヴィヴィッドに綴った著者の処女エッセイ集。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
タイトルにちなみ、ハイボール飲りつつ深夜読書を愉しむ。さて本書。著者は元集英社の週刊プレイボーイ・月刊PLAYBOYのカリスマ編集長が語る欣喜雀躍の涙を流したこと、腹の底からの哄笑話、1本200万円の1929年のロマネコンティを飲む好機を得たエピソード、眠るのを忘れてしまう面白本、開高健・柴田錬三郎...続きを読むをはじめとする文豪との交歓等々、ダンディズムとエロが並立する価値観、悪魔の食卓に舌鼓…、人生の酸い、苦さ、辛さを「甘さ」で括る知的&痴的好奇心、加えて尽きない物欲。恐るべし齢七十五のステキなおじいさんならぬおじさん。副交感神経を活発にさせてくれる枕頭のエッセイ集。ナイトキャップのお供にどうぞ!
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
甘い生活
新刊情報をお知らせします。
島地勝彦
フォロー機能について
「講談社+α文庫」の最新刊一覧へ
「エッセイ・紀行」無料一覧へ
「エッセイ・紀行」ランキングの一覧へ
アカの他人の七光り
えこひいきされる技術
お洒落極道
男と女は誤解して愛し合い 理解して別れる
神々にえこひいきされた男たち
salon de SHIMAJI バーカウンターは人生の勉強机である(Pen BOOKS)
人生は冥土までの暇つぶし
そして怪物たちは旅立った。時代を創った100人への手紙(ペンブックス)
「島地勝彦」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲甘い生活 ページトップヘ