中国経済「1100兆円破綻」の衝撃

中国経済「1100兆円破綻」の衝撃

715円 (税込)

3pt

3.6

「中国経済は、いったいどうなってしまうのか?」実はこうした質問に対する「回答」を、2015年の「国慶節」(10月1日の建国記念日)の直前に、中国政府自身が作っている。国務院(中央官庁)で財政分野と投資分野をそれぞれ統括する、財政部と国家発展改革委員会の官僚たちが、共同でまとめたとされる〈中国経済の近未来予測〉なるものの内容が漏れ伝わってきている。それは一言で言えば、悲観的な未来予測だった。

...続きを読む

中国経済「1100兆円破綻」の衝撃 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2017年03月03日

    著者は、天安門事件以来25年余り中国報道に関わり、これまで100回以上の訪中経験もある中国通である。
    本書では、これまでの経験で培ってきた人脈(学者やメディア関係者など)から得た情報が満載であり、政府の検閲を通っていない「真実の」中国の姿を垣間見ることができる。
    本書で学べたことは、中国が、株式の暴...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年08月17日

    AIIB設立の背景、中国共産党における権力闘争、株価暴落の真相、統計の嘘。今や世界GDP第2位であり、日本への影響も大きな中国。その中国における政策の興味深い所を凝縮した一冊。

    しかし、習近平の現在のやりようは、よく言われる事ながら、文化大革命を彷彿させる。利権争いを勝ち抜き、一体どうなりたいのか...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年01月04日

    "中国経済1100兆円破綻の衝撃

    来年の中国に対しては相当悲観的に見ていますから、

    そこに関わる本で面白そうなものは、

    どんどん読んでいます。

    この本、参考になる点が非常に多く、

    ためにもなったのですが・・・・

    残念だったのは、数字の計算上の間違いが

    何箇所かあったことですね...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年01月03日

    最近はネットで本を買うことが多くなりましたが、たまに本屋さんを覗いて新刊本のタイトルを眺めていると「破綻」という言葉は、欧州(ドイツ以外)、中国、韓国、ロシア、資源国について多く、アメリカは安泰というのが目につきます。

    日本については、両者とも見れますが、このようなドギツイタイトルをつけて興味を惹...続きを読む

    0

中国経済「1100兆円破綻」の衝撃 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社+α新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

近藤大介 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す