ヒマラヤに学校をつくる カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦

ヒマラヤに学校をつくる カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦

1,540円 (税込)

7pt

トウガラシを体にすりこんで暖をとり、生活のために我が子を売る。
22歳でネパールに渡った著者は、そんな究極の貧困を目の当たりにして衝撃を受ける。

貧困から抜け出すには教育しかない。その支援をしたい。
けれど、自分は教育者でもなければ、社会に出た経験もない。そんな自分に何ができるのか……。
悩み、もがきがらも貧困家庭の就学支援をスタートさせ、
幾多の困難に直面しながらも、2004年「クラーク記念ヒマラヤ小学校」を開校。
その後もネパール大地震や病気(ガン)などに見舞われながらも、
これまで現在200人までに卒業生を送りだしている。

想いさえあれば、人はどこまでも行ける。
ゼロから学校づくりに挑んだ著者の、涙と感動の20年の軌跡。

...続きを読む

ヒマラヤに学校をつくる カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年11月15日

    鍼灸師である著者がネパールで
    貧しい子どもたちのために
    小学校を作るお話。

    とにかく社会のために役立ちたいという
    行動力、熱意がすばらしい!!
    また、貧困、格差、カーストなど
    ネパールの抱えている
    問題も知ることができた。
    やはり、教育を受けられる機会があるというのは
    とてもとても幸せなことだと実...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年09月01日

    貧しいというよりも、貧困の中で暮らす人たちの心の豊かさが心に響く。
    経済成長の中で置いてけぼりになってしまったものを気づかせてくれる。

    0

    Posted by ブクログ 2020年08月15日

    著者の「挑みと挫折」の20年間を追体験することが出来ます。その中には、ネパールの社会情勢や子どもたちが成長していく様子も描かれています。
    挑戦すること、継続することの大切さを改めて伝えてくれる1冊です。

    0

    Posted by ブクログ 2019年09月18日

    国の根底に流れる文化、風習、習慣というのはおそろしい。教科書ではさらっと触れるだけのカースト制度とはなんぞや、か、著者の実体験に基づき示されている。読み書きできること、義務教育が制度化されていることは恵まれていることなんだと改めて思い知る。

    0

    Posted by ブクログ 2019年06月02日

    これは良い本だった! 私の知人が毎年ネパールに行っているけど、それは雄大な自然と文化に触れる為の単なるエトランゼとして。でもこの著者は偶然みたいな動機でネパールに行って、かの地で一番必要なものは下層階級の子供たちへの教育だと一人確信してもがきながら邁進する。彼や支援者や現地の理解者等により蒔いた種...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年05月17日

    2019年度青少年読書感想文全国コンクール、高等学校の部の課題図書。

    近年、仕事に収入よりもやりがいを求める若者が多くなってきていると聞くが、著者の吉岡さんはそこまで深く考えず、22歳でネパールに行ったようだ。
    けれど、現地で貧しい人々に出会い、突き動かされていく。
    この吉岡さんのご両親の子育て方...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年09月09日

     人身売買、児童労働、貧困のネパールで学校作りに挑んだ、地元愛媛出身の吉岡大祐さん。鍼灸師の資格をもってネパールへ渡った吉岡さんが見たのは、平和で豊かな
    日本にいては想像もできない現実…。
     そこから熱い思いと行動力で切り開いていく学校建設・運営の道。「豊かさとは何か」…何をもって豊かと言うのか、考...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年09月02日

    組織に属さず、社会的な信頼も実績もないまま
    22歳でネパールに渡り、思いつきで始めた
    貧しい人たちへの教育支援活動…。ゼロから
    学校づくりに挑んだ著者の涙と感動の20年の軌跡。

    0

ヒマラヤに学校をつくる カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す