グーグルマップの社会学~ググられる地図の正体~

グーグルマップの社会学~ググられる地図の正体~

814円 (税込)

4pt

3.4

「見たいものしか見ない」地図は、社会を、わたしを、どう変えるのか? ――グーグルマップによって、わたしたちの世界は本当に広がったのか? 社会は、よく見えるようになったのか? 新進気鋭の社会学者による、新しい地図論!

...続きを読む

グーグルマップの社会学~ググられる地図の正体~ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年02月03日

    なにかをモチーフに社会を見通す、という本が大好きだ。
    古典「砂糖の世界史」や、最近では「給食の歴史」など名著が多いが、本書もかなりのクオリティである。
    Googleマップによって、我々の世界観は世界地図から、自分に必要な部分へと断片化していく。それはサイバーカスケード、もしくはフィルターバブルと呼ば...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年09月11日

    僕自身、昭文社のポケットマップをスマホのアプリに持ち替えたことによって、「思わぬものを発見する」というセレンディピティが減少したことを実感していたところ。
    著者は、グーグルマップには個々人の即時的・自己完結的な欲求を充足しようとするアーキテクチャはあるが、他者との有機的な繋がりを介した全体的な「物語...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年07月25日

    地図の社会学。地図が歴史的にどのように位置づけられていたかからはじまる。俯瞰として眺めていた地図が、グーグルマップによって自分中心の視点に換わったと説く。国土地理院の5000分の1の「地図」から、雑誌の特集にあるようなターゲットにフォーカスした「マップ」になり、カーナビが登場し、個人の視点が自分の視...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年07月07日

    <目次>
    はじめに
    第1章  地図の社会学
    第2章  グーグルマップ前史
    第3章  グーグルマップの現在
    第4章  グーグルマップが閉ざす/開く世界
    第5章  グーグルマップの未来

    <内容>
    地図の社会学。特にグーグルマップを中心としたネットマップがもたらしたもの、失くしたものが描かれる。特に気に...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2019年06月18日

    グーグルマップが普及することで単純に地図に触れる機会が増えたのはいいことだ(基礎ゼミ江口先生も同感らしい)と思っていたが、それによって地図との向き合い方が大きく変わったのには驚いた。

    0

グーグルマップの社会学~ググられる地図の正体~ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社新書 の最新刊

無料で読める IT・コンピュータ

IT・コンピュータ ランキング

同じジャンルの本を探す