ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
【正義のMind Assassin、誕生!】アジア出身の女流画家、リアム・ウォンラー。過去、日本の大学に留学していた彼女は奥森の力で苦しみから解き放たれ、現在の成功を手にしていた。悲哀に満ちたその出来事は、奥森が力の本当の使い方を知るきっかけでもあった…! 正義と哀しみのサスペンス、最終章の第5巻!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~5件目 / 5件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
大好きな作品。 繊細な心情と細やかな線画にとても惹かれる。 作者は格闘ものより、こういった静かな漫画のほうが合っていると思う。
なんていうかこういうなんともいえない後味が残る系というか精神系というかに初めて触れた作品。 ダークなんだけど面白い。 小説もドラマCDも持ってたりする。 大好きです。 いつかまた続編を描かれるそうなので、いつまでも待っております。
最終回がこれなのはちょっと
一巻から読んだのですが、最初の方が絵や話が好きです。ちょっと変わってしまったのは残念。何か最後の巻は違和感があります。でも、好きな作品です。主人公のやさしさが素敵です。こやたも無垢で、子供の心というのは本当に尊い。それがよく描かれていたと思います。
#癒やされる #切ない #深い
少年ジャンプに掲載されていた、10年くらい前のマンガです。この5巻が一番好き。 主人公は医者で、理由あって18歳の子(過去の事件が原因で精神年齢は8歳程度)と2人で暮らしています。この主人公は第二次世界大戦中にナチス・ドイツが生み出した超能力者の血を受けつぐドイツ系クォーターで、「頭部に触れるだけで...続きを読む相手の記憶と精神を破壊する能力」を持っています。 その能力により人を「殺す」ことも、つらい過去だけを消すことで「生かす」こともできるのです。物語の中では人間の強さと弱さ、狡猾さ、そして純粋さと生きる意志が繊細に描かれています。ちなみにこの5巻に「追憶の"空"の色」という話があります。コレが一番好きな話なのですが、以前mixiの日記のタイトルで、私このタイトルをぱくりますた。 サーセンwwwwww
コチラも短編4本収録。ただしそのうち2本が初期作品なので、急に絵柄が変わります。すっごい違和感を感じる。(笑)闇の追撃者の岡村志郎がやばいです。黒髪クールで色気があるのに、どうしようもなく変質者です。(ォィ)個人的に、彼のような屈折した愛情は嫌いじゃない。そのぐらい捻くれた愛情を作品にしたいなぁ、と...続きを読むか思う。
何を隠そう3番目に集め始めた漫画。何せ読切の時から好きだったもので。一話完結式の良作。マッチの音の話は最高。【所蔵】
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
MIND ASSASSIN
新刊情報をお知らせします。
かずはじめ
フォロー機能について
「週刊少年ジャンプ」の最新刊一覧へ
「少年マンガ」無料一覧へ
「少年マンガ」ランキングの一覧へ
明稜帝梧桐勢十郎 1
神奈川磯南風天組 1
鴉MAN 1
Luck Stealer 1
「かずはじめ」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲MIND ASSASSIN 5 ページトップヘ