日本は外国人にどう見られていたか 来日外国人による「ニッポン仰天観察記」

日本は外国人にどう見られていたか 来日外国人による「ニッポン仰天観察記」

2013年、日本を訪れた外国人がはじめて1000万人を突破し、今後、ますます増えていくと予想されています。日本はいま、観光による「第二の開国期」といえるでしょう。その昔、日本が世界デビューを果たした、真の開国期である幕末・明治期にも、外交で、貿易で、教育で、探検で(!)、欧米人たちが、日本へどっとやって来ました。彼らは、まったく未知の極東の小さな島国にやって来て、何を見、何に仰天し、何に感心し、そして何を考えたのでしょうか。日本の自然、食べ物、街や村のようす、政治、人々の生活と国民性……。本書は、外国人が残した多くの見聞録のなかから、私たちが知らないオールド・ジャパンの意外なこと、やっぱりなこと、耳が痛いことの数々を豊富に引用、記載しました。さぁ、わたしたちも当時の西洋人の目になって、未知なる日本を観察してみましょう!

...続きを読む

日本は外国人にどう見られていたか 来日外国人による「ニッポン仰天観察記」 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2017年08月03日

    幕末・明治に来日した外国人が日本をどう見ていたからまとめた本。面白かった。こうやって昔の日本を知ると、一見西洋化された日本だけど、「気質」という面ではさほど変わらっていないようだ。

    0

    Posted by ブクログ 2019年06月05日



    江戸時代から明治への開国期。
    何を見て、何に驚き、何を考えたのか。
    数多ある外国人が残した日本見聞記の総集編。
    外国人による日本見聞記を読みたかったので、とっかかりとしては非常に有用だった。参考文献が非常に満載だ。
    ただ、引用部分が全て太字なので、やや読みづらいのが玉に瑕。
    開国期の変遷を見ると...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年07月05日

    クイズ番組「the 博学」で取り上げられていて、面白そうだったので読んでみた。外国人からすれば理解できない奇妙な習慣もあったみたいだけど、素晴らしいと評価された文化や国民性も沢山あったらしい。失われてしまったのが惜しい。

    0

日本は外国人にどう見られていたか 来日外国人による「ニッポン仰天観察記」 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

知的生きかた文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

「ニッポン再発見」倶楽部 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す