知の進化論 百科全書・グーグル・人工知能

知の進化論 百科全書・グーグル・人工知能

850円 (税込)

4pt

知識と情報の拡散は、この世界のあり方をどのように変えてきたか? 書写の時代からグーテンベルクの印刷術発明を経て、デジタル化とIT革命、そしてAIの世紀へ。知の万人への開放がもたらした社会変革の正体を読み解き、未来への視座を提示する!

...続きを読む

知の進化論 百科全書・グーグル・人工知能 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年01月14日

    「知識と情報の拡散」の歴史をひもとき、今後の知のあり方について考察した本。

    技術の進展にともない、知識や情報は開放されていきました。AIが発展すると知のあり方はどう変わっていくのか。情報検索に大きな変化が訪れる可能性は高そうです。

    0

    Posted by ブクログ 2022年04月08日

    知の進化論、というテーマに絞れば星5個でもよい。人類の歴史の中で、情報を得るということがその時代ごとの技術によってどう変遷したか、価値が変わったかを豊富な研究と経験を混ぜたまとまりのある内容となっている。
    インターネット登場後の話も結構面白く、例えばヤフーのような登録型検索から自動的にクロールしてい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年01月18日

    本のテーマは、3つある。
    第1のテーマは、知識の価値が隠す事で高まるのか、広めていく事で高まるのか?
    そして、第2テーマが、このインターネット時代に、知識生産と供給のビジネスモデルが確立出来るのか?
    第3のテーマが、人工知能の時代に、人間が知識を保有する意味があるのか?

    知識を限られた人の中で閉じ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年01月31日

    知識を独占できることで特権的な地位を持つことができる時代は過ぎ去った。
    インターネット時代における知識生産と供給のビジネスモデルについて考えさせられる本。
    野口氏の考察は本当に鋭いといつもながら思う。
    御年76歳というから驚き!

    0

    Posted by ブクログ 2017年01月16日

    2017年の読書初めの1冊。
    我々が「知(知識)」として持っておりものの歴史を簡潔にまとめてある1冊。歴史上知識がどのように扱われ、これからどこに向かうのかが分かりやすく説明されている。特に、知識があふれる現代において、我々がどのように生きていくべきなのかのヒントが隠されている。正解はない。それは多...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年12月07日

     歴史的な経緯を踏まえながら、今現在の知識・知性にまつわる状況を俯瞰し、整理した新書である。特に紙面を割いているのはインターネット以降のそれだろうか。
     内容としては新味に欠けると感じる人もいるだろう。各種SNSについてなどは、現代的には「当然知っているべき、触れているべきツール」ではあるし、当たり...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年11月26日

    知識の必要性
    発想、疑問質問、何を知ればいいか、知識そのもの

    新しい技術の知識で一番重要なのは 「それが可能かどうか」

    情報の対価をネットでとろうとするとクレカ支払いが主流で手数料とSSLで利益が出ない
    他の決済に期待

    ビッグデータは所有者が限られるので大企業のみ活用し、人工知能も

    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年10月17日

    かつて知識は隠されるべきものであった。
    「一子相伝」とは、学術や職人芸などの秘伝や奥義をたった一人の子に伝承すること。
    師匠と弟子の関係だって、我が子に伝えるのと同じ位の人間関係が出来てこそ。
    つまり秘伝&奥義の情報を厳重に秘密にして管理することこそが、自分たちを守ることになったのだ。
    時代...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年02月15日

    ・百科事典(=web )での勉強は権威のギルド的利益を脅かす。
    ・コピペレポートはけしからん。そもそもコピペでできる課題を出し続ける教師がけしからん。

    0

    Posted by ブクログ 2017年11月25日

    組織とラテン語で守られていた知識、印刷技術と通常言語・アルファベット順の百科事典が万人に開放した。インターネットがメディアを変えた。勉強の方法論が変わった。秘匿より公開の事例。人工知能でどう変わっていくか。

    個々の事例を断片的に知ってはいましたが、「知」をめぐる歴史的な変遷という大きな流れで捉えら...続きを読む

    0

知の進化論 百科全書・グーグル・人工知能 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

朝日新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

野口悠紀雄 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す