日本水没

日本水没

799円 (税込)

3pt

4.8

災害研究の第一人者が緊急警告! 止まらぬ地球温暖化で“殺人級大雨”が日本を壊滅させる。豪雨のメカニズムと日本の深刻な水害リスクを解き、治水の歴史・現状と今後の対策を提示。「熊本地震」の原因や今後の課題についても考察。

...続きを読む

日本水没 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年08月31日

    第1章 水害や水没の多発・激化は地球温暖化が元凶
    ●鬼怒川水害は、どこでも起こりうるのか?
    ●大雨が降るメカニズム
    ●台風の強大化と増加する雨量
    ●地球温暖化で変化する気象、海象
    ●沿岸域の影響――海面上昇や海岸侵食――
    ●想定外洪水対策が必要な時代に突入
    ●海抜ゼロメートル地帯の浸水、水没
    ●地下...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年12月29日

    著者は防災の専門家。2016 年の本。
    2018 の関西国際空港水没の時、よく大阪本土の堤防を越えなかったものだと思う。

    現在の状況で、被害規模が最も深刻な災害は、地下鉄、地下街が発達し、地盤が海面下に沈んだ領域も広い大都市の高潮による水没であると説く。具体的な被害想定に、納得させられる。近年の熊...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年10月10日

    ■鬼怒川水害で常総市の約3分の1,約40平方kmが水没したにもかかわらず犠牲者が3名に留まったのはひとえに堤防の高さが4メートルと低かったから。堤防が低いゆえに氾濫速度は遅く,氾濫水深も浅かった。
    ■雨が降るメカニズムは単純である。空気には飽和水蒸気圧という値があり,この値以上,水蒸気の形で水分を含...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年10月02日

    巨大災害を研究テーマとしてマスコミにもよく登場する河田先生の著書。東日本大震災以来、地震と津波のリスクはかなり考慮されるようになってきましたが、過去の発生頻度や被害規模から考えると、3大都市圏への高潮・洪水による被害リスクの方が断然大きいという著者の主張が展開されます。そして何より国難となり得るパタ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年08月26日

    災害対策を本質的に重要視しない(重要だといいつつ、抜本的に変えない)スタンスが続くと、国は衰亡するという主張がよくわかる。

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月23日

    "地震だけではない。台風、爆弾低気圧、高潮などの水害。
    地下鉄網が分断されるほどの被害は十分想定される。
    世界各都市で発生した災害と過去に発生した日本の災害を検証し、今取るべき対策を警鐘する。"

    0

日本水没 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

朝日新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

河田惠昭 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す