縁は苦となる苦は縁となる

縁は苦となる苦は縁となる

968円 (税込)

4pt

4.0

燃え尽きて灰になる線香ではなく、長く香る香木になる

世のなかはたくさんの縁によって結ばれています。
ときには、縁が原因で苦しみを味わうこともあるかもしれません。
家族や友人、仕事仲間など、人間関係はとかく悩ましいものです。人付き合いから生まれる気苦労も、つきることはありません。
しかし、苦しみに出会ったことが縁となり、新しい生き方を見つけられることもあります。つらい状況の中で助け合った人、苦悩の時間を共有した人とは、その後も深い絆で結ばれます。
心の持ち方や考え方次第で、縁が苦となり、苦が縁になるのだとしたら、私たちはどんな出会いも悩みも意味があると受け止めなければいけません。(本文より)


奈良・金峯山寺1300年の歴史で2人目となる大峯千日回峰行を満行し、現在は慈眼寺住職で大阿闍梨である著者による、「とらわれる」ことに慣れてしまった現代人が、「手放す」ことを知るためのエッセイ。


●感情は区切りのよいところで捨てる
●伝えたいことは今日伝える
●相手をいったん受け入れる
●嫌いな相手との距離感をつかむのも修行
●叱るにも叱られるにも作法がある
●一つ褒めて、一つ助言をする
●自分が構えている間は、相手も構えている
●嘘はいけないが、嘘が状況を変えることもある
●下の世代に嫌われる勇気を持とう
●目の前の一人を喜ばせることから始めよう ほか



もくじ
第1章 燃え尽きて灰になる線香ではなく、長く香る香木になる
第2章 後ろ姿から学び、答えは自分で出す
第3章 自分がどれほど満たされているかに気づく
第4章 よいことにも悪いことにも執着しない
第5章 学びは毎日の生活のなかにある

...続きを読む

縁は苦となる苦は縁となる のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2016年06月09日

    厳しい限界の修行をされ、そこで悟った人間の基本的な考え方。悩んだら原点に帰る

    ・1日に1ミリ成長できれば、一年で365ミリも成長できる。
    ・相手をいったん受け止める
    ・嫌いな相手と距離感をつかむのも修行
    ・目の前の一人を喜ばせることから始めよう

    0

    Posted by ブクログ 2016年07月03日

    ・本来いらない「とらわれ」を捨てることにより、初めて大切な何かに気づくことができます。古来、手放すことが大切だといわれ続けてきたのは、私たちがさらにもう一つ成長するためなのでしょう。

    ・生涯誰にも迷惑をかけられずという人は、この世に一人もいません。誰もがいつかどこかで、誰かに不快な思いをさせてしま...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2016年12月06日

    1300年の間に2人しか達成していない修行をされた慈眼寺住職の塩沼亮潤さんの自伝。

    生きていく上でのさまざまな教えを体得された一端を書かれている人生の道しるべというか、生きていくための人としての教えといった教本でしょうか。

    優しい言葉で優しい内容であるが、出来そうで出来ていない教訓が詰まっていま...続きを読む

    0

縁は苦となる苦は縁となる の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎単行本 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

塩沼亮潤 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す