ITエンジニアとして生き残るための「対人力」の高め方 あなたに足りないのは「察する力」だった!

ITエンジニアとして生き残るための「対人力」の高め方 あなたに足りないのは「察する力」だった!

2,090円 (税込)

10pt

4.2

「察する力」――30年にわたる人材育成の実績を持つ著者は、「ITエンジニアのコミュニケーションがうまくいかないのは、『相手がどう感じるかを想像する力』と『相手の状況を観察する力』が不足しているためである」と説きます。
相手に問題があるように感じる場合でも、実はITエンジニア側がもう少し「想像力」を豊かに相手と接し、接している最中は相手をよく「観察」することで、聴き方も話し方も交渉の仕方も変わってくるのです。
本書では、この「想像力」と「観察力」を合わせたものを「察する力」と表現し、現場でよく起こる30の“あるある”な事例を題材にしながら、ITエンジニアのコミュニケーションがなぜうまくいかないのか、どうすればうまくいくのかを、具体的な「スキル」として解き明かしていきます。「察する力」を身に付けることで、あなたのコミュニケーションスキルは格段に向上し、仕事はうんと進めやすくなるでしょう。

●推薦のことば
本書の良さはズバリ、「仕事でどう動けば顧客や社内で良い評価を受けるのか」を具体的に学べるところだ。良い仕事をするために大事なことは、一緒に仕事をする人達が「どうしたいのか」を察して、一歩先んじて動くことである。本書ではそれが数多く具体的に紹介されている。「察する力」は年齢や経験年数に関係なく誰でも必要な能力だが、若いうちに身につけると成長が速くなるので特に若手エンジニアには必見の内容である。
ITpro連載「一つ上のヒューマンマネジメント」著者 芦屋 広太 氏

...続きを読む

ITエンジニアとして生き残るための「対人力」の高め方 あなたに足りないのは「察する力」だった! のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2017年01月28日

    エンジニアはとかく技術力ばかりに目が向きがちだけれど、仕事が1人で完結するのでないかぎり、対人スキルも同じくらい重要。

    0

    Posted by ブクログ 2016年05月14日

    まさにIT業界あるあるのコミュニケーション不全ケースが満載で、それをどのように改めると良いかがとても丁寧に説明されています。話し手あるいは受け手として物事の背景や目的をなぜ共有すべきか、そしてそれはどのようにして共有すべきかについては、さっそく背景と目的を明らかにした上で、社内で共有しました。一度話...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年04月02日

    察する力は人と人との関わり合いの中でなくてはならない力だと痛感する。
    事例形式で書かれているので、思い浮かべやすかった。
    似たような事も仕事をしていくなかであるし、なるほどと思う事も多かった。
    察することによって相手に気持ちが伝わるし、たとえ察したことが間違っていたとしても悪い気持ちはしないのではな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年10月08日

    お客さまとのコミュニケーション、
    社内でのコミュニケーションをとる際のポイントを
    事例を含めて書いてくれている本です。

    基本的なことではありますが、
    意外と出来ていないなと気づかされました。

    【勉強になったこと】
    ・教育学者ジョン・ケラーのARCSモデル
     Attention:注意喚起
     Rel...続きを読む

    0

ITエンジニアとして生き残るための「対人力」の高め方 あなたに足りないのは「察する力」だった! の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ITエンジニアとして生き残るための「対人力」の高め方 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める IT・コンピュータ

IT・コンピュータ ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す