ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 565,250タイトル 1,114,185冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
俳優で音楽家、星野源はじめてのエッセイ集! 携帯電話の料金を払い忘れても、部屋が荒れ放題でも、人付き合いが苦手でも、誰にでも朝日は昇り、何があっても生活はつづいていく。ならば、そんな素晴らしくない日常を、つまらない生活をおもしろがろう! 音楽家で俳優の星野源、初めてのエッセイ集。俳優・きたろうとの文庫版特別対談「く…そして生活はつづく」も収録。
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2021年01月14日
洗濯機の回が非常に好き。自分は前半ゲラゲラ笑って後半考えさせられながら読んだ1冊でした。 学ぶこともあったし星5で。
Posted by ブクログ 2020年12月11日
なんだろう、この人は僕の思ってることを全てズバズバと言ってくれる。 それが心地いい。 ものすごく烏滸がましい言い方ではあるが、源さんはまさに、僕にとって「生きた化石」だ。 だって、源さんの歩んできた人生そのものが僕だからだ。 というぐらい、引き込まれてしまった。
愛しいほどのくだらなさ
weekend 2020年12月04日
愛しいほどのくだらなさ、もちろん褒めて ます(苦笑) 最高に面白かったです。「くだらねー」って ゲラゲラ笑いながら読みました。 でも本当に愛しい。 読んでて思うのは、この人はホントに芯が ぶれてない。素晴らしい。 買って、読んで良かった本です。
く そして生活は続けるのよ
勝手に源ちゃんの姉さん 2020年09月26日
何だか納得した。源ちゃんが気になるのは何故か? 『11人もいる』で初めて見たギター弾くお兄ちゃん。その頃は星野源と言う名前は分からずにいた。でも知らず知らずのうちに役者星野源さんは気になっていた。 それからしばらくしてsakerockの人だったと分かり音楽家の源ちゃんを知った。源ちゃんの歌詞は面白い...続きを読む、泣けて笑って心が温かくなる歌。 この本を読んで星野源と言う人がこんな風に育って色んな経験をしてきたからこんな歌詞が書けるのかぁ。自分の弱いところ、ダメなところを認めて進んでるから前向きになれる。 もっと彼のこと知りたくなります。
Posted by ブクログ 2020年08月30日
このエピソードがあの歌詞につながっているのだな。この感情の湧き方が今の星野源をカタチ作っているのだな。と、ほわんとあたたかに感じられて、何年も前に書かれたエッセイを今読む楽しみという、お得で二度美味しい感を味わった。
Posted by ブクログ 2020年07月28日
元々星野源さんの歌が好きで買いました。いまやぼくのバイブルの一つです。やっぱり星野さん 大好きです!
さらっと読めます
ふみ 2016年12月31日
さらっと2時間弱で読めてしまいます。 文章も読みやすいです。 下ネタ、過去の自分の恥ずかしい体験など、話すことを躊躇しそうな話題を書かかれていますが、全然下品ではないし楽しく読めます。 笑ってしまう場面がいくつもあるので、電車の中でなどの公共の場で読むときは注意が必要です(笑) 星野...続きを読む源さんの素を垣間見れるような本です。 この彼の飾らない自然体の姿が皆に好かれているのだろうなと思いました。 星野源さんのファンでなくても楽しめる本です。
3時間で読んでしまった
アイロン 2016年12月29日
とにかくおもしろく引き込まれました。 どんなにキラキラした方でも、ご飯は食べるし掃除もしなければならない。あぁ、生活してるんだなぁと、なんだか嬉しく感じる部分もありました。 まだ読んでいない方、本当にオススメです!!!
(匿名) 2016年12月06日
今話題の某ドラマで星野源という人物に興味をもち、音楽家、役者、執筆家と活躍されていてどんなものかと、『そして生活はつづく』を読ませていただきましたが、面白かった~顔がニヤけちゃうほど・・ 「子育てはつづく」お父さんとようこちゃんのユーモアな子育ては源さんの源(みなもと)なのでしょうね。 「おじい...続きを読むちゃんはつづく」おじいちゃんと源さんとの絆がホロッときて涙しました。 「ひとりはつづく」共感しまくりの話でした。 面白くて気持ちが温かくなる一冊です
Posted by ブクログ 2021年02月26日
感想はくだらないけど、人間らしくて面白い。 ワタシの思っていた源さんと、この本の中で出てくる源さんとのギャップがすごくてとても驚きました。笑 けど、こんなに赤裸々に、人間らしさがいい意味で【だらしなく】、それが良い味を出していて。 読み進めるうちに、気付いたら病み付き状態になっていました。笑 ...続きを読む 子供かよって言いたくなる事たくさん出てくるけど、それがまた新鮮で。とても面白い本でした
レビューをもっと見る
いのちの車窓から【電子特典付き】
「星野源」のこれもおすすめ一覧へ
1
2
ブラウザ試し読み
3
4
5
6
7
「エッセイ・紀行」ランキングの一覧へ
▲そして生活はつづく ページトップヘ