タバタ式トレーニング

タバタ式トレーニング

1,100円 (税込)

5pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

逆輸入される際に誤解された点を田畑博士が徹底解説!日本人の名を冠したトレーニングなのに日本人は知らなかった!特別な器具は不要!有酸素性・無酸素性能力が同時に鍛えられる!1日1回4分を週2回。3週間で効果が出る!

...続きを読む

タバタ式トレーニング のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年02月04日

    1日1回4分を週2回。

    1.ウォームアップ、10分ほど最大心拍数の60%ほどのアップをする。
    心拍数を上げて、柔軟性をアップさせるのが目的。運動前にある程度酸素摂取量を高めておく。
    本書では12のアップ運動を紹介。

    2.タバタトレーニング、選んだ運動を、20秒行い10秒休むを8セット繰り返す。
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年03月11日

    有酸素性能力と無酸素性能力を同時に鍛えられる、20秒10秒8セットの高強度間欠的運動の効果について、実験結果を元にその理論をよく理解できる。

    0

    Posted by ブクログ 2016年01月27日

    テレビとネットの情報だけだったんで、ちゃんと本も読まねばと。初の公式本とのこと。
    酸素摂取量をあげるのが目的のようなので喘息持ちにはちょうどよさそう。
    ただ家ではジャンプ系はキビシイ…そして脈拍測る何かが必要かな。買わなきゃか?

    0

    Posted by ブクログ 2021年10月10日

    1日1回を週に2回。
    20秒の運動と10秒の休憩を8セット=4分間。

    読んだらすぐに実践したくなる本です!!

    0

    Posted by ブクログ 2020年07月08日

    ★1日4分で人生が変わる★
    H I IT(高強度インターバルトレーニング)について、科学的な解説/実戦方法が丁寧に書かれていて、分かりやすかったです。

    これから、実践してみたい方にはオススメです。

    0

    Posted by ブクログ 2018年06月17日

    トレーニングをする上で、重要なことが、そのトレーニングメニューが、どういう目的で作られたかを知ることです。
    少なくない人が、自分がやっているトレーニングの来歴に関して、関心をあまり示しませんが、
    実は、かなり重要なことです。

    なぜなら、自分が行うトレーニングに、必ず目的があるように、
    そのトレーニ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年02月05日

    短時間高強度のトレーニングで中距離能力を飛躍的に伸ばすメソッドを紹介する本。
    TABATAプロトコルとして世界的に大ヒットしているメソッドを、論文を書いた本人が分かりやすく解説してくれる。
    TABATAプロトコルをまとめると以下
    ・無酸素性運動能力は6週間で30%程度向上する
    ・有酸素性運動量力は6...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月15日

    まず注意事項。本書の中にも記載あるけど、タバタトレーニングはあくまで最大酸素摂取量や最大酸素借を高めるもので、痩せるためのトレーニングではない!ということです。

    内容自体は、理論を完璧に理解したいということでなければすごくシンプル。この本の中に紹介されているエクササイズを選び、週に2-3回30分時...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年08月05日

     体力をつけるぞーということで読んでみたが、これは運動強度がものすごい高いなぁというのが正直な感想。効果はあろうだろうけれど、個人でやると、どこか痛めるんじゃなかろうか。
     しかし10秒20秒の考え方については実に全うなので、強度を下げてやってみるか、どーするか、だなぁ……。
     ちなみに本書にも書か...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年07月06日

    HIIT、HITの元となったもの。
    20秒高強度の運動、10秒休息を6~7セット、週4回、6週間

    最大酸素摂取量が10%、無酸素性(酸素借)が30%改善。

    何回もできない。一回で終わり。

    固定式自転車が安全。そのほかはバービージャンプ、スクワットジャンプなど。

    0

タバタ式トレーニング の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

SPA!BOOKS の最新刊

無料で読める スポーツ・アウトドア

スポーツ・アウトドア ランキング

田畑泉 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す