ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
【対応端末】
【縦読み対応端末】
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
大震災でも奪えなかったもの 人間には非常事態だからこそ、守るべき愉しみがある。3・11直後の日本で、小林信彦は何を想い、何を憂い、何を見ていたのか――。
続きを読む
閉じる
試し読みの方法はこちら
新刊やセール情報をお知らせします。
人生、何でもあるものさ
新刊情報をお知らせします。
小林信彦
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2016年03月27日
2011年に週刊文春に連載したエッセイ集。この年に東日本大震災が起こり、未曾有の被害が発生した。 未だに引きずる原発事故がいかに人災であったか。当時の小林さんの言葉はまさに『真』である。ともすれば、暗い話題ばかりになりそうだが、タイトルどおりに女優や映画の話や、名作と言っていい『魔日』などバラエティ...続きを読むに富んだ語りが綴られている。
Posted by ブクログ 2015年02月14日
週刊文春連載のエンターテインメント時評をまとめたエッセイ集。ただし本書に書かれているのは2011年の話であり、未曽有の災害に戸惑いながら時の為政者を痛烈に批判し、住み慣れた地を離れざるを得ない人々の姿に太平洋戦争時の自身の疎開体験を重ねる著者の言葉が重い。
レビューをもっと見る
「文春文庫」の最新刊一覧へ
「エッセイ・紀行」無料一覧へ
「エッセイ・紀行」ランキングの一覧へ
怪物がめざめる夜
神野推理氏の華麗な冒険
完訳 ブッダチャリタ
虚栄の市
小林信彦 萩本欽一 ふたりの笑タイム 名喜劇人たちの横顔・素顔・舞台裏
栞子さんの本棚2 ビブリア古書堂セレクトブック
紳士同盟
紳士同盟ふたたび
「小林信彦」のこれもおすすめ一覧へ
▲人生、何でもあるものさ ページトップヘ