人間の証明

人間の証明

792円 (税込)

3pt

ホテルの最上階に向かうエレベーターの中で、ナイフで刺された黒人が死亡した。棟居刑事は被害者がタクシーに忘れた詩集を足がかりに、事件の全貌を追う。日米共同の捜査で浮かび上がる意外な容疑者とは!?

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

人間の証明 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    「日本のキスミーに行く」と言い残しニューヨークを去った黒人青年が、東京の高級ホテルのエレベーターで刺殺体で発見される。
    NYと日本で交錯する捜査と、並行して進む、ある女性の失踪をめぐる、夫と浮気相手の奇妙な協働。
    全てが繋がる完璧な筋書き。やはり名作。

    0
    2025年05月02日

    Posted by ブクログ

    読書録「人間の証明」5

    著者 森村誠一
    出版 角川文庫

    p9より引用
    “ 食事が豪華であればあるほど、食事本来の目
    的から逸脱してくる。だが、人々はその矛盾にほ
    とんど気がつかない。"

    目次より抜粋引用
    “エトランジェの死
     謎のキイワード
     過去をつなぐ橋
     おもかげの母
     人間の

    0
    2025年04月04日

    Posted by ブクログ

    今頃になって、初めて読みました
    初めて読んだけれども、動機も犯人も知っています。
    被害者が言った謎の言葉「ストウハ」の意味も知っています。
    中学校の英語の先生が「アメリカ人の発音でストローハットと言っても、日本人の耳にはストウハと聞こえる」とネタバレしましたからな。
    当時はネタバレに寛容だったので。

    0
    2024年08月23日

    Posted by ブクログ

    推理に、情念といった人間的要素を加えている本。
    構成が極めて美しく、交響曲が最後ハーモニーを解決するような構成。私にとっての麦わら帽子はなんだったであろうか。

    0
    2024年01月08日

    Posted by ブクログ

    「ストウハ」、「キスミー」というキーワードが何とも言われぬ哀愁と情愛を含んだ西條八十の「母さん 、僕のあの帽子、どうしたでせうね。 ・・・」という詩によって見事に紬合わされていく。 何十年振りかの再読だけど、読後の感動は今回も変わらない。 ♫「Mama,Do you remember〜」(^_^)v

    0
    2023年04月29日

    Posted by ブクログ

    映画を鑑賞後に読みましたが、それぞれの良さがありますね。捜査の論理は映画の方が優れているように思いましたが、小説は人物描写が優れていると思いました。脇役的な登場人物も背景から心情まで丁寧に描かれています。時代背景や家庭環境など、さまざまな重荷を背負って生きてきた人たち、そしてその中で事件を起こしてし

    0
    2023年01月26日

    Posted by ブクログ

    小さい頃、父親の本棚にあったハードカバーのを読み、面白く三部作全て読んだ。
    棟居と、アメリカの刑事と、棟居の父親と、ジョニーと、八杉恭子が本当に絡み合って戦争の大変な時代を想像させてくれる感じにすごいなぁと当時思った。


    そして、親と子の色んな関係とか思いとか人それぞれあるのだし、やっぱり慕うとこ

    0
    2021年12月17日

    Posted by ブクログ

    それぞれの登場人物が最終的に棟居の生い立ちの中に関係していることがわかり、途中の段階でも物語の展開が気になって一気に読みました。

    0
    2021年10月19日

    Posted by ブクログ

    棟居刑事は刺殺された黒人の事件を捜査するが、次第に過去の因縁や様々な人間の業をも手繰り寄せてくる。
    緊張の高まりに伴って、徐々に謎が明らかになり、最後には周到に用意された意外性が待っている。
    名優、松田優作さんが出演してる映画版もいつか観てみたいな。

    0
    2021年08月17日

    Posted by ブクログ

    「麦わら帽子」の詩の印象が強烈にあったが、映画の印象だったようだ
    原作は初めて読んだが、力強いミステリーであっという間に読み終わった

    0
    2020年10月11日

人間の証明 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

人間の証明 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

森村誠一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す