努力が勝手に続いてしまう。

努力が勝手に続いてしまう。

1,430円 (税込)

7pt

「やりたいこと」や「学びたいこと」があるなど、成長したくて努力したいといつも思っているものの「どうも続かないな」と思っている人のための「ラクに努力ができる方法」。心理学メソッドをベースに、自らはケンブリッジに合格し、今はスクールで生徒を次々と世界トップスクールに送り込んでいる鉄板の方法を紹介。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

努力が勝手に続いてしまう。 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

    Posted by ブクログ

    ・目標を見つめ、嫌な努力感を消す。
    ・最初の一歩を踏み出せる人はごく少数。成功する人、様々なことを軽い気持ちで試している。
    ・最初の3日を乗り越える。3日続くと自動化されやすい。
    ・嫌な感情は細かく吐き出せるところをつくる。Twitterの非公開アカウントなど。
    ・スモールステップで成功体験をつくる

    0
    2020年08月22日

    Posted by ブクログ

    勉強が好きな人はないと思いますが、勉強が嫌いでも勉強を続けやすくなる方法は、あります。
    その方法が、この本には書いてあります。
    是非読んでみてください。僕はこれで、受験が少し楽になりました。

    0
    2016年02月27日

    Posted by ブクログ

    努力は嫌いだけど、軽い気持ちでこの本に書いてあることをやっていこうと思う!努力する前に、するべきことがこんなにあっただなんでびっくり!がんばる!

    0
    2015年01月30日

    Posted by ブクログ

    この本を読んで、理想を現実的な表現に置き換える大切さを知りました。
    もう一度勉強のやり方を振り返っていこうと思いました。

    0
    2022年08月14日

    Posted by ブクログ

    偏差値30はマツユバではないかと思うけど,納得感は高い。ただ単に「がんばる」のではなく,具体的にどうやってアクションを設定すればよいのかについて心理学の知見に基づいて書かれている。時々読み返してうっかりNG行動をしていないかどうかをチェックしたい。

    0
    2019年02月11日

    Posted by ブクログ

    強い目的意識を持つ。なければ遅かれ早かれやめることになる。

    将来の自分を過去形で考え語る。すでに過去形になった感覚を持つ。
    目標を実現している人をたくさん見て、自分が仲間になったつもりになる。

    結果の出る公式=方向性×モチベーション×資源

    最初の3日を乗り越える。つらいのは最初だけ。
    自分専用

    0
    2016年05月09日

    Posted by ブクログ

    表紙を見て、ビリギャルの二番煎じかと思いながら手に取りましたが、面白く読めました。
    勝手に続いてしまうように仕組み化してしまえば、良いのですね。様々なチップスが載っていました。

    0
    2015年06月22日

    Posted by ブクログ

    あれこれ考えず、実際に「できた」人の方法をそのままやってみる

    ノートでもPCでもいいので「メモ程度」の記録を毎日続ける

    基本的には、私は勉強をするのなら「朝」の時間をうまく活用することをお勧めします。朝は、ほとんどの人にとって「制約」のある時間だからです。反対に「夜」の時間は引き延ばしができます

    0
    2015年03月28日

    Posted by ブクログ

    ダイヤモンド社っぽい、悪い意味ではなくやらしい本。
    努力が「勝手に」というのはちょっと言いすぎなかんじがありますが、でも書いてあることはほとんど当たってる。ただ、それを実行できないのがわたしの弱さであり、人間の弱さでもあります。変わろうとするというのは、すごくむずかしい。と、考えるだけ。

    0
    2015年03月25日

    Posted by ブクログ

    ▼メモ------------------------------------------------------------

    ・習慣に勝る努力なし

    ・「なんとなくやる気が出ない」というのは、誰でもどんな目標を目指していても起こる現象。仕方ないことだと割り切って「やっぱり来たな」と軽くいなすよう

    0
    2023年12月08日

努力が勝手に続いてしまう。 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

塚本亮 のこれもおすすめ

努力が勝手に続いてしまう。 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す