「期待」の科学 悪い予感はなぜ当たるのか

「期待」の科学 悪い予感はなぜ当たるのか

1,980円 (税込)

9pt

4.0

なぜイングランド代表はいつもPKを外すのか?
なぜ偽ブランドのサングラスをかけると不正行為が多くなるのか?
なぜ偽薬(プラシーボ)はフランス人には効くがブラジル人には効かないのか?

学校やスポーツ、市場経済など、「期待」は私たちの生活のあらゆる場面で影響力を与えている。
「期待」は人間の心にどのように作用し、人間の行動にどのような影響を与えているのかという、「期待」の驚くべき力を科学ジャーナリストが実例を挙げながら論じる。

...続きを読む

「期待」の科学 悪い予感はなぜ当たるのか のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2015年04月25日

    非常に面白かった。
    学問的には厳密性に欠けるかもしれないが、
    具体的な例が読み易く噛み砕いて書かれているので読みやすい。
    逆に言えば『「期待」の科学』という題が固すぎるのかも。

    PKを失敗した過去を持つサッカーチームはよりPKを失敗しやすいとか、
    子供の頃食べた後吐いたと思い込まされても止まらない...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月12日

    プラシーボ効果の話を中心に、人間の思い込みがいかに、色々なものに影響を与えるのかを知らせてくれる。インんグランドがPKに弱いこと、手術にさえもプラシーボ効果があること、検察が思い込んでしまえば簡単に無実の人を刑務所に送り込んでしまえることなど、いろいろな意味でびっくりする。

    0

    Posted by ブクログ 2016年05月16日

    とても面白く読めました。自分が見ている世界は、自身の脳が作り出している世界なんですね。プラシーボ効果も納得できます。米国なんか「手かざし」でも医療行為だから、要は自分が効くとおもえばいいんですよ。大変参考になりました。

    0

    Posted by ブクログ 2015年10月18日

    あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!「以前レビューを書いたはずなのに、消えていた」な…何を言っているかわからねーと思うが(ry

    私たちの脳は、常に未来を見る癖がある。
    これは生来の特性であり、性質を変えることは困難だ。
    脳は常に先の出来事に対して何らかの予測=期待をし、私たちの行動は脳の期待に大き...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年04月15日

    プラシーボ、記録の限界、PKの失敗、ギャンブルにおける脳の報酬系の活性化、ワインのテイスティング、周囲からの期待、幻肢など、気持ちがどれだけ体に影響を与えるか、逆に姿勢や態度など体がいかに気持ちに影響を与えるか。

    0

「期待」の科学 悪い予感はなぜ当たるのか の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す