プレイングマネジャーの教科書

プレイングマネジャーの教科書

1,320円 (税込)

6pt

課長・中間管理職・現場マネジャー必読の教科書。対部下・対上司・対他部門の場回し・根回し・調整・コミュニケーションの仕組み化などを、具体的な事例とエピソードで紹介。「気が弱い」「自信がない」「本当はやりたくない」人のほうがうまくいく。人間関係や部門間調整に悩む上司、管理と数字の両方を求めらている現場リーダー必読!

...続きを読む

プレイングマネジャーの教科書 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2018年10月25日

    なんとなく我流で身につけたマネージメント理論があってるのか間違っているのかが分かった気がする。
    マネージメント初心者の部下に読ませたくなったし、読ませた。

    0

    Posted by ブクログ 2014年03月02日

    元マイクロソフトの営業部長。
    自分の成果を上げつつ、チームのパフォーマンスを出すために必要なビジネス・コミュニケーションについて、具体的に書かれている。
    ライオン型ではなくシマウマ型のマネジャーがどうすればよいか。
    筆者の失敗例も交え、具体的なのでイメージが湧き、取り込みやすい。

    でもシマウマは気...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年10月29日

    良書と思います。
    How to 本として終わらせるのか、否か。


    部下がいる人に限らず、仕事をしていく上で大事なことと思う。


    仕事=人と接すること。
    人と接しながら、一人じゃできない大きなことを達成していくのが仕事。

    であるならば。

    コミュニケーション能力って、とても大事。

    仕事ができる...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月10日

    ・感想
    これが出来てるマネージャーはかなり少ない希少人材だと思うので、早い段階から実施することが良いと思いました。

    ・Todo
    ・ライオン型のマネジメントより、シマウマ型のマネジメント。
    ・コミュニケーションを意識して仕組み化する。
    ・相手がどんな価値を主張しても、理解し、受け入れること
     自分が...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年09月26日

    プレイングマネジャーに求められるのは、ハブ型マネジャーシップ。
    話を聞き、状況を観察することを心がける。

    指導よりフォローに注力すべき。が著者の持論。

    コミュニケーションは仕組み化できる。

    話しかけられ上手は、引き出し上手。聞くことに徹する。
    相手を観察して声をかけることでコミュニケーション力...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年12月31日

    今年最後となる一冊は、先日タイトル見て読んでみようと購入した一冊。
    著者はシマウマ型と評しているが、読んでいてこれは良いかもと思える点が多かった。To Doリストや予定公開などやっているものもあるが、もう一工夫できそう。
    参考にして年明けから頑張るぞ!

    0

    Posted by ブクログ 2019年05月06日

    ○上司になると話すことが無い
    ときには、上司の話したいオーラを部下がキャッチしてあげること
    「お帰りなさい。おつかれさまです」でも良

    ○出してまずくない情報
    垂れ流してしまったほうが、部下は安心します
    メンバーだけ集めて会議のサマリーを話す
    ⇒メールして送った情報について、話す...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年03月03日

    コミュニケーションを業務と考え、パターン化、仕組み化、習慣化するという考えは自分の中で新しいものだった。二章のフレーズも実践的で使えるものが何個かあり、実際に使ってみたりしている。
    以外備忘録。
    ・コミュニケーションをスケジュールの中に組み込んでしまう。
    ・どうしたの、あなたらしくもない。⇨相手を肯...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年03月21日

    新年度から管理職になる。
    不慣れな新米管理職に振り回される不幸な部下たちを少しでも減らそうと、そして、自分の不安を少しでも解消しようと、この手の本を読みだした。

    …結構できてない人いるのね、という妙な安心感と、今まで自分がどれだけ好きに自由にやっていたかを痛感し、新年度以降絶望(笑)
    一歩一歩成長...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年03月20日

    現在の日本企業におけるミドルの課題そのものです。この層の活性化なくして日本企業の真の再生はないと思う。

    0

プレイングマネジャーの教科書 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

田島弓子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す