子どもの学力向上のために力になりたいのに、どうしたらいいかわからない。仕事で家にもあまりいないし……そんな忙しいサラリーマンパパでも大丈夫! ちょっとしたお父さんの心がけで、子どもは「勉強が楽しい!」と思えるようになります。「子どもの質問には『一緒に調べよう』で返そう」「伝記の読み聞かせは効果大」など、簡単なのに、やるとやらないとでは大きく差のでる52の方法を厳選して紹介。
Posted by ブクログ 2018年10月14日
「不透明」な未来を生き抜くことができる子供を育むため、今、パパは何をすべきかを述べたもの。
(1)「勉強=楽しい」と思わせる
(2)子どもに夢中になれる喜びを体感させる
(3)毎日の積み重ねが大きな成果になることを教えることが大切
(4)子どもの「勉強なんて嫌い」をいい方向に向けさせることが大切
...続きを読む
試し読み
試し読み
試し読み
試し読み
試し読み
試し読み