イギリス式 お金をかけず楽しく生きる

イギリス式 お金をかけず楽しく生きる

作者名 :
通常価格 682円 (620円+税)
獲得ポイント

3pt

    【対応端末】
  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ
    【縦読み対応端末】
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

かけがえのないものの見分け方、教えます! イギリス人に学ぶ幸せづくりのコツ! 人の心にとって大切なものは、友人や思い出、学び、つくること、こんなシンプルなことを守る方法を具体例いっぱいに説く! 月1万円で借りる自分の部屋。モノは中古を買う、もらう。毎日がどんどん軽やかになる! 幸福をつくる技術!

カテゴリ
小説・文芸
ジャンル
エッセイ・紀行 / エッセイ
出版社
講談社
掲載誌・レーベル
講談社+α文庫
シリーズ
イギリス式シリーズ
ページ数
205ページ
電子版発売日
2013年09月27日
紙の本の発売
2006年03月
サイズ(目安)
1MB

関連タグ:

イギリス式 お金をかけず楽しく生きる のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2017年12月17日

    慎ましくかつ幸福で楽しい生活は金銭の問題ではない。当たり前の事実を見失いがちなこの国。自分もだけど。自戒を込めて。

    0
    購入済み

    ガツンと来る1冊

    のん 2014年12月20日

    この著者の本は初めて読みます。
    イギリスの料理番組が好きで、イギリス人のライフスタイルに興味があったので選んでみました。でも、ただのHow To本ではありませんでした。
    この本には、イギリスの人達、もしくはこの本に登場している人達が、何故そのスタイルを選んだのか、もしくは選ばざるを得なかったのか、そ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年11月01日

    冒頭のハネムーンを満喫する夫婦のエピソードや、みんなで作り上げるギャザリングの楽しさを教えてくれた1冊。

    0

    Posted by ブクログ 2011年07月24日

    中古の住まいや家具などを自分流にアレンジしていって、購入した頃より上の価値を付ける。ムダなものは持たない。でも、人との交流は温かく。それがイギリスにある文化。
    その他、著者の体験をベースにしたあらゆるエピソードが予想以上にオモシロかった。文章の感時も好き。

    0

    Posted by ブクログ 2010年08月22日

    井形慶子のエッセイとエピソードによる生きていくうえでのヒント。作者独自の考え方も随所に見られるが、ところどころ論理が飛躍している。とは言うものの、参考になる部分も多い。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    miniに乗るようになって、イギリスっていいなと思うようになった。
    これからの暮らしの手がかりになりそう。

    0

    Posted by ブクログ 2021年08月28日

    楽しく生きられるかどうかは自信はないし分からないけど、とりあえず最近物に溢れている自分を見つめ直そうと思わせてくれた。

    消費によって心のどこか足りない部分、何か欠けている部分を埋め合わせようとしてるなぁ。

    15年くらい前に書かれた本だけど、色褪せることなく、今の自分に突き刺さってくる。

    さぁて...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年07月19日

    いつでも、どんな時でも思想の家に住もう 身近な暮らしの中の非日常を大切に 家事を趣味にするイギリスイギリス式式満足生活 自分で探す幸せの指針 

    0

イギリス式 お金をかけず楽しく生きる の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

講談社+α文庫 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング