緋色の椅子 1巻
  • 完結

緋色の椅子 1巻

640円 (税込)

3pt

貧しい村に育った少女セツは幼なじみの少年ルカに会うため王都へ向かう。王の妾腹である彼が即位したと聞いたからなのだが…。「夏目友人帳」も絶好調な緑川ゆきの名作が待望の文庫化!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

緋色の椅子 のシリーズ作品

全2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 緋色の椅子 1巻
    完結
    640円 (税込)
    貧しい村に育った少女セツは幼なじみの少年ルカに会うため王都へ向かう。王の妾腹である彼が即位したと聞いたからなのだが…。「夏目友人帳」も絶好調な緑川ゆきの名作が待望の文庫化!
  • 緋色の椅子 2巻
    完結
    640円 (税込)
    貧しい村に育った少女セツは幼なじみの少年ルカに会うため王都へ向かう。王の妾腹である彼が即位したと聞いたからなのだが…。「夏目友人帳」も絶好調な緑川ゆきの名作が待望の文庫化!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

緋色の椅子 1巻 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    購入済み

    文庫版じゃなくてもいい。

    元々全3巻の紙の書籍で待っていて、今回電子書籍も購入。
    皆さんのレビューのある通り、大切にしたい素敵な本です。
    文庫版の電子書籍化という事で全2巻におさまりお買い得ではあると思います。
    でも出来れば全3巻の方が欲しかったなぁ。
    文庫版で巻数が減ってると、各巻のスペースにあったイラストや、あと

    0
    2017年03月07日

    Posted by ブクログ

    「想い出の中で生き続けること」

    高校生のときにはじめて読み、外にいたにもかかわらずに泣いてしまった思い出がある漫画です。「夏目友人帳」の作者が描く、ある王国の玉座をめぐる物語です。田舎の村で生まれ育った少年ルカリアは王家の妾腹だと判明し、王位を引き継ぐため王都に旅立ちます。その少年の幼なじみの少女

    0
    2016年02月01日

    Posted by ブクログ

    ひたすら泣きました。
    なんでこんなに泣けるんだろう、モノローグが自分の波長と合うのかなぁ。

    登場人物には誰一人、心底残酷な人なんていないのに、人は死ぬし殺意は湧くしという話。
    サワヤカで優しいように見えて、出てくる人は大体ヤンデレです(笑)。人を愛するって、毒なんだろうな。でもそうしなきゃ生きてい

    0
    2013年08月05日

    Posted by ブクログ

    「夏目」や「あかく」などとは違って、ファンタジー色のある今作。
    個人的に、緑川先生の学園ミステリーだったり学生さんの恋物語が大好きなので、今作を買うのに躊躇っていたけども、買って正解?かもしれません。面白い!
    ただ1巻だけだと、この先の展開の見通しが全然つかない…!ルカは本当に生きているのか?ルカの

    0
    2012年03月03日

    Posted by ブクログ

    実は妾腹の王子であった大事な幼なじみ・ルカを、かつて村から見送ったセツ。その後彼が王として即位したと聞いて、村を出、王となった彼の姿を最後に一目でも見ようと都に向かったセツだったが…。

    ありふれた簡単な言葉では言い表せない、ひととひとの様々な心のかたち、思いやること・分かり合うことの難しさ、そして

    0
    2012年01月17日

    Posted by ブクログ

    読み終わった瞬間、「きちんと作ってあるお話だったんだなぁ…」というのが率直な感想でした。

    時間が経った今、あらすじをはっきり思い出せないのが残念なのですが、『夏目』よりは個人的にしっくりきた作品。

    0
    2013年11月20日

    Posted by ブクログ

    面白い作品、というよりは先の展開に非常に興味を惹く作品でした。

    画力的なキャラクターの書き分けはお世辞にも上手いとは言えませんが、精神的な個々の個性は一人一人きちんと確立しているし、世界観も夏目のような和風から中世ヨーロッパ調な物までぶれずに書けるんだなーと感心。

    一話進むごとに謎が解けて、さら

    0
    2013年02月07日

    Posted by ブクログ

    ひたすらにルカを追うセツがとても強い女の子。
    自分から進んで偽者になっている陛下もルカのことが大切で。
    そんなルカリアはいったいどこにいるのか。
    陛下も強いけどセツとドリィのコンビが良いです!

    0
    2012年02月17日

    Posted by ブクログ

    「誰だてめぇ~」から始まるルカを探す旅。

    主人公のセツは、まっすぐでめちゃくちゃ強い女の子。
    考えるより動いてしまう。

    こういう女の子は応援したくなる。

    ルカに会えるのか。ルカはどこで何を考えてるのか。

    途中合流するドリィがまたいい。

    0
    2012年02月05日

    Posted by ブクログ

    テーマはキライじゃないんだけど、だから手に取ったのだけど
    もっと面白くなりえた感じ。画力がいまいちなのも痛い。
    画力がいまいちでも引き込まれるというようなレビューも
    あったけれど、大和和紀や里中、池田女史世代としては
    (最近ではよしながふみ)マンガにはストーリー、絵両方でハイレベルな内容を求めてしま

    0
    2012年08月26日

緋色の椅子 1巻 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

LaLaDX の最新刊

無料で読める 少女マンガ

少女マンガ ランキング

緑川ゆき のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す